1
航空機
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日、嬉しいニュースが飛び込んできました。
国際民間航空機関(ICAO)トップの理事会議長選挙が行われ、大沼ICAO倭国政府代表部大使が選出されました。
これで国連専門機関の長を務める倭国人は、万国郵便連合の目時国際事務局長とあわせて2人になります。
ICAOでは初のアジア・太平洋地域出身の理事会議長であり、倭国人として誇りに思います。
大沼さんのご活躍を期待するとともに、倭国から国際社会で活躍する人材が続く契機になることを願っています。 November 11, 2025
85RP
トランプ大統領、州兵銃撃犯に激怒。「審査なき外国人を2,000万人流入させたバイデンこそ国家最大の脅威」と非難。
犯人は“身元不明のまま”米国へ空輸したアフガン不法移民。
ーーーーーー
トランプ大統領「私はアメリカ合衆国大統領として、この凶行を犯した“人物”が可能な限り最も重い代償を支払うことを必ず実現する決意だ。
今夜報告できるのは、入手可能な最良の情報に基づき、国土安全保障省(DHS)が、確保している容疑者について高い確信を持っているということだ。
容疑者はアフガニスタンという“地獄のような場所”から入国した外国人であり、2021年9月、バイデン政権によってアメリカへ航空機で移送された者である。
誰が乗っているのか、誰が入ってくるのか、何も分からない——まさに当時大きな問題となっていた“あの悪名高い便”だ。
彼の(滞在)ステータスは、バイデン大統領が署名した法律によって延長されていた。彼は我が国の歴史上最悪の、実に破滅的な大統領だ。
今回の襲撃が示したのは、我が国が直面している最大の国家安全保障上の脅威である。
前政権(バイデン政権)は、世界中の“どこから来たのかも分からない”、審査すらされていない2,000万人もの外国人を国内に流入させた。
世界中の、聞くのも嫌になるような場所からだ。どの国も、このような“国家存亡に関わるリスク”を容認することなどできない。 November 11, 2025
15RP
国際民間航空機関(ICAO)理事会議長に大沼俊之さん(元国交省航空局次長)が当選しました。万歳!
アジア大洋州地域から、初の航空国際機関のトップが誕生します。
私が大臣時代に挑戦することを決め、初代選挙対策本部長に就任しました。接戦を制しての今回の当選、こんなうれしいことはありません。
現在、自動車の世界標準を決める国連WP29の副議長にも国交省自動車局の猶野喬さんが就任しています。
世界の最前線で頑張ってください! November 11, 2025
9RP
#新宿ヨドバシHJ作例展示 NAOKI氏のマックスファクトリー 1/72ドラグナー
キットはアニメオープニングを再現しているがゆえの、プロポーション重視で比較的シンプルなスタイルですが
そこに氏が得意とするハイディテールをガツン!と盛り込み、航空機的な精密感を加えて、極めてハイクオリティな作品へと昇華!
配色もグレートーンで、現用航空機的な清潔感のあるウェザリングを施されており
ぱっと見て「もし、PGドラグナーが発売されたらこんな感じなんだろうな〜」と思わせる素晴らしい出来栄え!
文句の付け所の無い、必見の神作例となっております! November 11, 2025
3RP
【職場体験】
11月10日、明和町立明和中学校の生徒8名の職場体験を受け入れました✨
天候に恵まれ、救難消防の放水の際には航空機を背景に虹が浮かぶ様子も見られ、生徒も感激していました🌈
懇談での航空学校長からの何が楽しかった?との問いには「全部楽しかった!」と答えてくれました🤗 https://t.co/jMtFlkgjre November 11, 2025
2RP
面白い本を見つけたのでダウンロード
1950年代の航空機機年鑑みたいな本なんだけど、内容以上に広告ページが面白かった https://t.co/dItTpwEe3z November 11, 2025
2RP
世界最大の航空機墓場
米国アリゾナ州の都市トゥーソンの市域内には、世界最大の航空機墓場が存在する。非公式な推計によれば、ここには約4,500機の航空機が保管されており、その中には40機の宇宙機も含まれる。これらハードウェアの総額は350億ドルを超える。
アリゾナが選ばれたのには理由がある。乾燥した気候により、保存された航空機は数十年にわたって良好な状態を保つことができ、また平坦で硬い地盤のおかげで、新たに搬入される機体もほとんど整地作業なしで保管できる。
ここに保管されている機体の中には、修復されて再び実用に戻る可能性のあるものもある。別の機体は予備部品の供給源として利用されるほか、米国と友好関係にある国々に売却される。施設は厳重に警備されており、完全に時代遅れとなった機体や、完全に破壊された機体のみが解体処分される。
トゥーソンの航空機保有数は毎年およそ400機ずつ増加し、ほぼ同数が売却されている。その結果、この空軍基地は大規模な商業事業として機能しており、投資1ドルあたり約11ドルの収益を上げていると報告されている。 November 11, 2025
1RP
戦時中の航空機量産の資料を少しずつ読んでるのだけど、海軍航空本部の幹部は、「俺たちの立てた計画は完璧で、それが実現できない航空会社が怠けてる」と本気で考えていたようだ。もちろん企業側からあれこれ要求されているが、「それはお前らの仕事」としか認知していない。現実さえも間違っていると November 11, 2025
1RP
ICAO(国際民間航空機関)初の倭国人理事会議長選出が決まりました。国際機関における倭国のプレゼンスを高める事は極めて重要。選出に向けてご尽力頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。 https://t.co/opWePebRws November 11, 2025
1RP
三笠は、大正時代にシベリア警備にあたった頃の防寒対策の閉鎖艦橋も好きです。倭国海海戦の頃より小口径砲を減らし、航空機も積んでたり。 https://t.co/4yrUyeRDMo November 11, 2025
1RP
先の防衛省有識者会議の報告書では原潜や工廠などが注目されたけど航空機発着艦の整備提言もなされている
当面は「いずも」型の運用になるだろうけど文中の「航空機発着艦など」の「など」に注目すれば将来的な空母保有を検討するべきとも読める
https://t.co/fFBI7wrLkb https://t.co/iTU8cvLCpY November 11, 2025
1RP
新兵器色々出てんな~とテストドライブで遊んでたんだけど、そういえばKh-ナントカで航空機ロックオンできるとか見たのを思い出して試したんだけどマジやん 近接信管でもなけりゃ速度も旋回性能も初期ミサイルレベルだからこんなん実戦でやるやついないだろうけど https://t.co/pNFHkR85tf November 11, 2025
@hageikadon >悪いのは密猟密輸不正取引を行う犯罪組織、ネットワークです
先ず何よりそれらをEU国内でキチンと取り締まれば良いだけの話では?
この現代に「航空機の手荷物で密輸出」なんてズサンでザルな手口ですら放置し続けている様な呆れたザマを晒してないでさ。 November 11, 2025
『特価』国内旅行パックツアー
✨楽天トラベルにて格安パック多数掲載中
・ダイナミックパッケージがお得
・JAL、ANAの航空機+宿泊
・各種割引クーポンも配布中
・各種キャンペーンセールも随時実施中
11/28PR広告、日程や条件等の詳細は公式サイトにて確認しよう
https://t.co/W065D5KZxv November 11, 2025
【ICAO理事会議長に倭国人が初選出!】
国連の専門機関・国際民間航空機関(ICAO)の次期理事会議長に、
倭国が擁立した大沼俊之氏(元国交省航空局次長・56)が選出されました。
ICAOのトップであり、倭国を含むアジア・大洋州地域からの選出は初となる歴史的快挙です。
ご支援をいただいた各国に、心より感謝申し上げます。
私自身も、友好議連での人脈を通じて働きかけを行ってきただけに、この結果を大変嬉しく思います。
倭国が国際社会で果たすべき役割は、ますます大きくなっています。
今後も、国際民間航空の発展と安全確保に、政府一丸となって取り組んでまいります。 November 11, 2025
中国関係者が運用する航空機を使い
中国関係者が運用するツアーで観光し
中国関係者が運用する食事処で食事をして
中国関係者が運用するお土産屋で買い物
そんな状態なのでツアー客が減っても倭国の経営者はほぼ問題がないというニュースでウケる https://t.co/y9D3mvjkeB November 11, 2025
おで、プラモデル力は近々元々より高くなる予定だぜ。
マクロス経由で航空機プラモとか積み始めたので…
バンダイだけじゃなくアオシマのファイター形態のキットとかじゃなく、戦闘機キットなんかも買い始めたので… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



