1
興福寺
0post
2025.11.26 22:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
✨━━━━━\あと4日!/━━━━━✨
“運慶晩年の最高傑作”をぜひ目の前で👁️
#運慶展、残り4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運慶晩年の最高傑作の魅力を存分にご堪能いただくために、たくさんのこだわりが詰まった展覧会となっています✨
これまで、
#運慶展こだわり展示ポイント
のタグで、本展をさらにお楽しみいただくための情報をご紹介してきました。
これからご鑑賞される方はぜひご覧ください!
特別展「運慶」は、いよいよ今週末11月30日までです💨
混雑回避のため事前のチケット購入がおすすめです⬇️
https://t.co/UmfsySrV9X
国宝 四天王立像(増長天)(部分) 鎌倉時代・13世紀 奈良・興福寺蔵 中金堂安置 撮影:佐々木香輔
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
南禅寺
燃え上がる紅葉
禅寺のお寺共通なのか、南禅寺も三門の中に仏像が安置されている
こちらは拝観料払えば観覧可能
とてもお顔の良いお釈迦さま
少し人間味を感じさせる
イケメン仏像というと東寺帝釈天や興福寺阿修羅像が有名だけど
こちらのお釈迦様もなかなか
好みの問題か(笑) https://t.co/RC000J9OFJ November 11, 2025
「興福寺のグッズのセンスが全般的に私好み」「地図に『禁足地』て普通に書いてあって興奮する」「正倉院て東大寺の中にあったのか」が今回の旅で強く残ったポイント 色々国宝見てきたのに知念先生しか頭に浮かばなかったよ あああと突然の小野D https://t.co/3u6OFOpYmI November 11, 2025
@66LLzTLQ9DKsQSl 実は、京都のホテルからチャリで南下して奈良の東大寺と興福寺に行って大仏とアシュラマンを見てから 鳳凰堂→任天堂→三十三間堂と北上ながら観光するという無茶をしてるんですよね😅
意外と京都はチャリ観光が良いですよ👍 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



