興梠慎三 スポーツ
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
興梠慎三に関するポスト数は前日に比べ90%減少しました。女性の比率は10%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「中国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
追い詰められてるの中国だった笑笑
興梠教授
「倭国側は「総領事の投稿の内容が問題」と言い続けてるが中国は認めたくないので、中国の報道見てると投稿の件一切出てこない。そこが一番嫌だから。中国の方がかなり追い詰められてる感じがあるので倭国側から『話し合いましょう』と助け舟」 https://t.co/k7s0PUNKRT November 11, 2025
63RP
11/21(金)、「第13回 浦和レッズ 未来のゴールキーパープロジェクト」の第2回目を開催しました。
今回はトップチームから、#塩田仁史 GKコーチ、#星子泰斗 GKアシスタントコーチが参加。
さらにスペシャルゲストとして、#西川周作、#牲川歩見、#松山健太、#興梠慎三 も加わり、ゴールキーパーの基本技術を教えながら、子どもたちと一緒にサッカーを楽しみました。
#urawareds #浦和レッズ November 11, 2025
30RP
追い詰められてるの実は中国の方だった
興梠教授「倭国側は「総領事の投稿の内容が問題」と言い続けてるが中国は認めたくないので、中国の報道見てると投稿の件一切出てこない。中国の方がかなり追い詰められてる感じがあるので倭国側から『話し合いましょう』と助け舟」
https://t.co/iSOglLobi7 November 11, 2025
22RP
興梠慎三の登場時間はこちら👇
【1回目】10:30〜11:00
【2回目】12:00〜12:30
【3回目】13:30〜14:00
初日だけの特別な1日をぜひお楽しみください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
#浦和レッズ November 11, 2025
9RP
興梠先生による冷静な分析。
・高市発言の直後は中国側はままある対応だったが、総領事の発言が拡散し、投稿が消されたにも関わらず、与野党から批判が高まったので、中国側が拳を上げた。
・高市は米国の国務長官が議会で質問を受けた時みたいに「仮定の質問には答えない」で良かったのでは。
・とはいえ、倭国の政治的な分断は中国の狙い
・中国側の方が政治的に上げた拳を下ろしにくい。
・倭国がやってやった、勝ったみたいになることが良いとは限らない。
https://t.co/d7lJO6FGaA November 11, 2025
9RP
中国総領事投稿と高市発言
興梠一郎「(中国側は投稿削除で)終わりにしたかったが倭国の与野党から退去させるべきと反発が強まりエスカレート。追い出すと負けた事になり高市発言を認めたことになるから拗れた。とにかく(中国側は)この問題に触れて欲しくない、これが根っこ」 https://t.co/1sPK5jTKe8 November 11, 2025
3RP
長谷部には監督よりもGMとして浦和に戻ってきて欲しい・・・
興梠社長
長谷部GM
阿部監督
平川育成ディレクター
森脇営業部長
は、かなり強い布陣だと思う https://t.co/QpXgafpDAw November 11, 2025
3RP
#大本営発表
興梠参謀
中国が追い詰められてる??意味不明
戦時中もこんなのばっか
誰が何を言うかよく見ていれば、隠れ高市界隈カルトか分かる是好の機会。今彼等もいざ鎌倉ならぬいざ高市だからネ(笑) https://t.co/OYu6ka25wm November 11, 2025
1RP
@BCkynHszjPgcHlg @sorapiyo1111111 いつも思うけど興梠先生のカサカサの声を聞きやすく調整する各テレビ局の音声さんは本当にすごい。これがプロの技術だと感心する。このおかげで内容が倍ぐらいスッと頭に入ってくる。比較したければ興梠一郎チャンネルを見てみるといい。 November 11, 2025
1RP
@edgeofstreet918 あ、自分はその引用先の記事はオミットしてますよ、「首相側近は」などの推測で組み立て感あるし。
興梠先生のご指摘ですよね、それ倭国側から見た原因であって、中国側から見た原因ではないですよね。
勿論、あのX炎上芸領事はそれはそれで倭国側はしっかりと対処すべきだとは思いますけど。 November 11, 2025
1RP
槙野智章氏 柏木陽介氏の浦和退団の真相告白 コロナ禍で規律違反も実は…「あの行動カッコよかった」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://t.co/858X7NSyUo
興梠の引退試合、柏木ともども辞退してくんねえかな?まじで。 November 11, 2025
あ、今年で最後にしたいライブなんて入れなければよかった
前日に違うこと考えて起きたら興梠モードにできるか勝負、いかに早く起きるか勝負 https://t.co/7w6iIpP4vZ November 11, 2025
興梠慎三引退試合、マルキーニョスが来られないことについて「家庭の事情」だって言ってんのに詐欺って言ってる鹿島サポいてあたりに残念だよ。
家庭の事情なんて広義で、耐え難い不幸の可能性だってある中でよくそんなことが言えるなと思う。社会でどうやって生きているの November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



