自治会 トレンド
0tweet
2025.02.01
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
自治会の件、やーーっと決着がつきました!!😭😭
近所の人へのヒアリング、退会した場合のゴミの捨て方や自治会との繋がりを市役所へ確認、自治会へ財務状況と今後の使い道を確認等行った結果、退会することにしました!!!
↓以下続く↓ https://t.co/6ifqkgRUB7 February 02, 2025
51RT
@migikatakawai 川越方面の市民です。中国人家庭がどんどん新築戸建てを買って住み始めています。ゴミ集積所がとにかく汚いです。自治会にも入っていません。中東系の若者も煙の多い煙草のようなものを吸って、小学生の通学路をうろついています。出来る事は下校見守り、中国人に負けな気迫を持って堂々と接します。 February 02, 2025
22RT
昨日は #町会 連合会新年会に参加。
区議団幹事長として毎年出席していたので、町会・自治会会長さん達とお話できて楽しい時間でした☺️
苦労していることや組織改革に取り組んでいることなど色々なお話を伺うことができました。
#竹内愛 February 02, 2025
11RT
かがしま花火打ち上がる。明日の鏡島凧揚げ大会の前夜祭として鏡島自治会主催にて実施。花火は村瀬煙火さん、消防の皆様含めお疲れ様でした。花火後の出火でしたが鎮火してよかった。
#岐阜市議会議員 #岐阜市 https://t.co/8j6VEK0zGq February 02, 2025
8RT
「のんびり田舎暮らし」を考えるなら都会の方が1番いい⁉️
田舎暮らしは目が眩む程、忙しい。祭りに道掃除や自治会に運動会、近所付き合い‼️
#田舎暮らしは実に忙しい
移住なんてするんじゃなかった…念願の田舎暮らしを実現した夫婦の後悔。穏やかな余生を送るはずが…
https://t.co/b6lJrplyJC February 02, 2025
5RT
長くなりましたが、今まで若い移住者の方が少なかったからか、自治会の方々も終始驚いていたのが印象的でした
これから移住される方の前例になれたらという気持ちも込めてHMと不動産の方へ共有も行い、悩んでる方がいたら私たちのこと話してくださいとお伝えして無事ことを終えました😌ちゃんちゃん! February 02, 2025
4RT
あ、ありのまま起こったことを話すぜ…
さっきなんだけど、家の郵便受けのとこに現金3万円が入ってたんだ。
封筒に入れられてたわけでもないし、何か紙らしきものも無い。現金だけがポンとそのまま入れられてたって感じ。
自治会の積立なんてやってないし、親戚が置いて行くとも思えない。… https://t.co/wJkZfdeR11 February 02, 2025
3RT
市役所へゴミの捨て方について伺ったところ、自治会がゴミ捨て場の使用を拒否する権限は法的にはないので、使用しても大丈夫とのお返事でした。
ただやはりゴミ捨て場の管理をしているのは自治会なので、お互いの歩み寄りは必要だと。もちろん使わせて頂く以上は掃除や当番などはする考えでいました。 February 02, 2025
3RT
やだ、夢中で書いてたら長くなっちゃった‼️
要約すると戦いの末、自治会の財務状況の把握が出来なかったのと不公平だという気持ちが拭えなかったので退会しました!
そしたらゴミ捨て場の使用を拒否されました!が、近くに処理場があるので平気でした!というお話です!!!🤣🤣🤣🤣 https://t.co/3EFMkYyWHR February 02, 2025
2RT
姫路城マラソンが近づいてきましたがー
自治会に塩田の給水要員として招集されてしまったので
毎年楽しみにしてる婆様と応援カカシのサポができん!
塩田給水ポイントに連れていくには体力的に心配だし
どーしたもんかねぇ😢
ボランティアつってるけど田舎の話だからねぇ・😭 https://t.co/ASRkbxdaB9 February 02, 2025
2RT
町内会・自治会“辞めたいと思った”は8割!「掃除参加にペナルティ」「会費が不公平」多くが不満感あらわも“結局やめない”ワケ
https://t.co/TB8BFw9EvD
負担の大きさから面倒・嫌だと思う人が多いようです。 February 02, 2025
2RT
@ichida_t わたしが初めて読んだのは70年8月、交通事故で亡くなった友人(わたしに民青加盟を勧めてくれた)のお墓参りに行って、彼の自宅で。わたしの知らなかったベトナム戦争の真実、夏休み明けに自治会のビラを配っていた彼の友人らしき人に「赤旗って新聞読みたい」とお願いしました。 February 02, 2025
2RT
特に滋賀県の田舎の方…
動物病院すらないのです…
年配の方は猫に避妊手術なんて感覚もやはり薄い、病院が近くにないし…
行政がサポートしなければ、誰も気づいていない繁殖してる場所もあるんじゃないかな?
田舎は町内会、自治会の集まりが頻繁にある、そこにアプローチして欲しい行政が… February 02, 2025
2RT
上尾市の中学校で実施された、
防災士協議会の方の講演を見学👀!
上尾市では自主防災会の方に、
防災士の資格取得を支援。
防災士協議会が主体となって、
小中学校や自治会への出張講演を行っています。
#桶川市 でも取り組みたい!
#防災士 本取組みにご興味のある市民の方、ご連絡ください🤗 https://t.co/JcS8IdVoMP February 02, 2025
2RT
自治会町内会のバッシングポストを見て、酷いなと思ってたけどよくよくいろいろ見たら自治会側が酷いところが多いことを知った。うちはまともでよかった。役員担務に何も旨味がないので(勉強にはなるが)なり手がいないのだけど。
ただ育児と生活上で防犯防災に関わっておくことは必要と判断した。 February 02, 2025
1RT
町内会・自治会“辞めたいと思った”は8割!「掃除参加にペナルティ」「会費が不公平」多くが不満感あらわも“結局やめない”ワケ
提供元: Yahoo!ニュース
https://t.co/ziikfDD3Ir
俺の所のゴミ捨て場は、班も何にも決めてません、何故なら、散らからないように皆が協力して捨ててくれてるから👍 February 02, 2025
1RT
地方ではないけど、地方離れのポスト見てて、それな〜と思う。
自治会抜けたいな。特にメリットないし、次班長なんだけど、苦手なんだよねそういうの。順番なのに次回の班長やるの渋られてたらい回しにされたり。
じゃあうちも今年はやりたくないって言っていい?そんな余裕ないもん。 February 02, 2025
1RT
私も、たった数千円の自治会費でしたが、懇親旅行(平日)、長寿祝い、など、共働き現役世代に還元されそうなものはなく、何のための会費?と思って、2年で辞めました‥。街灯とか、災害時とか、身近な所でも使われ、お世話になっているのでしょうけれど‥ https://t.co/oqJBlhQANL February 02, 2025
1RT
如月ついたち
寒さは本番ですが✨光の春 ✨となりました。
明日は節分
配布済みの工作物は、会員Oさん・卒業会員Tさんによるもの
毎回Oさんの技術には脱帽で、またTさんは倉本聰ドラマ「やすらぎの郷」にもシルバー出演された多才の方
自治会には隠れた才能の持ち主が沢山いらっしゃいます。 https://t.co/0PaoS61Jqq February 02, 2025
1RT
@wahokensa 記事を読みました。
やりたい事より、やりたくない事の度合いが深刻ですよね。
タダ働きしろとか、金払えとか。
自治会町内会に入会するのは、契約です。
不満があれば契約を解除する、すなわち退会すればいいのに。 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。