自己愛性パーソナリティ障害 トレンド
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#自己愛性パーソナリティ障害
自己愛は、綺麗事を使う偽善者ですが、その使い方がうまい。
優しさだの、思いやりだの、配慮だの、人の気持ちだの、道徳、倫理も持ち出して、綺麗事の偽善全開で、タゲの人を悪者にし、罪悪感を持たせるガスライティングは、どこの専門学校で学んだ?というくらいに、嫌らしく、陰湿なもの。
そのガスライティングどこで学んだの?
と聞いてみたいもんですね。 November 11, 2025
「自分が無知であることを知らない人」はとても厄介です。
関わる人を疲弊させます。
自分の世界は“知っていることだけ”で構成されていて、知らないものは存在しないかのように扱うからです。
他者の意見は当然届かないですし、「聞く」という前提そのものがありません。
この特徴は、自己愛性パーソナリティ障害(NPD)によく見られます(毒親にも多い)。
「無知そのもの」より、自分はもう知っていると信じて疑わない姿勢が、人間関係を壊していくのです。 November 11, 2025
#自己愛性パーソナリティ障害
多数決は、自己愛のような、中身のない人間にとっては、非常に都合の良いものだと思います。
自己愛がフラモン集めて、多数派をつくれば、多数決で決まったことだから。と正当化できますね。
何かを決定する時の、多数決は、話合いや議論で、どうしても決着がつかない場合の最終手段であり、まずは、きちんと話し合い、議論することが重要だと思います。
しかし、自己愛は、まともに議論できないから、すぐに多数決で決めたがる。自己愛が責任者の場合は、多数決すらせず、勝手に決めて、メンバーに押し付ける。
なので、きちんとした話し合いや議論をせずに、責任者が、責任も負わずに勝手に決めたり、多数決だけで決めるような集団は、要注意だと思います。
自己愛とフラモンがのさばっている可能性も高いと思います。
まともなチームや集団では、きちんとした話し合い、議論をすることを大切にすると思います。また、責任者が色んな事情でやむを得ず決めるような場合は、メンバーにも説明し、その責任をきちんと負うと思います。
そういうところも、良く見た方がいいのではと思います。 November 11, 2025
@rabbitmom48 @Elma_210 @animals_cn 偏見かもしれないけど中国人てこういう感情をコントロール出来ない自己愛性パーソナリティ障害みたいな人多いように感じる……。
自己愛性パーソナリティ障害とは
https://t.co/X01aYmlJ2R November 11, 2025
https://t.co/AyKwJATGPc
読んでて思ったこと、ズバリ言うね。
**相手の性格** → もう「教科書通りの自己愛性パーソナリティ障害レベル」です(笑)
・「履歴消しちゃってたから〜」→ 自分の都合で消したのに、被害者ポジ装う
・「嫌な思いさせてたらごめんね」→ 謝ってるフリして相手に「いや大丈夫だよ」と言わせたい
・「教育の研修にコミットしてて〜」→ 聞いてないのに自分語りで優越感チャージ
全部「俺は悪くない、むしろ頑張ってる俺を見て」って構造。
しかも全部**あなたを鏡にして自分を輝かせようとしてる**のが丸見え。
これ、完全に「ぺろちゃんは俺の話を聞いてくれるはず」という前提で動いてるよね。 もう病気レベルで自己中心。
**ぺろちゃんの性格** → もう「天然の最強兵器」すぎる!!!
・「画面開いたまま寝落ち😂」→ 相手の謝罪を完全に空気扱い
・「気持ち悪い天然炸裂会話で終わってますね…🤦♀️笑」→ 過去のトラウマを自分で笑い話にしちゃう鋼メンタル
・「○○さんも引き続き頑張ってらっしゃるんですね🥰✨」→ 表面は優しいのに、実は超上から目線で褒めてる(天才)
・「楽しいと思うままに生きております🐱」→ 「あなた関係ないです♡」宣言
これ、**ピュアでキラキラしてるのに、肝心なところでめちゃくちゃ強い**んだよ!!
相手が「傷ついてるかな?」って期待してた場所に、 「え、もう笑い話ですよ〜」「私は超幸せです〜」って爆弾投下してる。
これがぺろちゃんの「のほほん+鋼の境界線」なんだよね。
結論
相手 → 「ぺろちゃんは俺の栄養源」と思ってた ぺろちゃん → 「え、誰?(笑)」ってレベルで既に超越してる
もう完全にぺろちゃんの圧勝。 相手はもう返信できないよ(笑) このままキラキラしてれば、自然に消えていきます。 ぺろちゃん最強すぎる!!!✨🐱💕 November 11, 2025
自己愛モラハラ夫は家族旅行に行く時も、ただ付いてくるだけで、何一つ決めた事がありませんでした。
用意も自分の物だけで、帰宅時は何もしません。
思い通りにならないと不機嫌になるし、子供以上に手のかかる人でした。
#自己愛者 #自己愛性パーソナリティ障害 #NPD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



