1
脱税
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この組織本当に大丈夫なの?
国税職員のまさかの脱税についてお話しします。
https://t.co/EGdavXyfGO @YouTube https://t.co/x6Bdkfpppi November 11, 2025
11RP
宮沢洋一(元税調会長)
→父から数億円マンション&軽井沢別荘相続→登記せず相続税逃れ疑惑
森山裕(前幹事長)
→鹿児島8000万豪邸25年未登記→固定資産税適正か不明
国民に増税押しつけといて自分たちは脱税疑惑。
これが自民党の税のラスボスたちです。
#自民党の脱税議員 #宮沢洋一 #森山裕
これをする前にこいつらの問題どうなった?黙り決め込んでいるけど。
自民党さん、あなた方も国民であり納税義務あるんだよね?国民にしつこく納税しろ義務と言うならば
こいつらが納税したのか記者会見してね。
#jimin_koho
#自民党 November 11, 2025
4RP
月2万で何ができる、というコメントが多いけど、この件はそこに注目するんじゃなくて国が「子供いるのに離婚したら絶対これは払わないとあかんよ」と義務化したところに注目すべき。
最低賃金を下回ったら、どんなに能力が低くても下回った分はほぼ裁判しなくても請求することができるのと同じで、養育費もどんな理由があっても2万円は支払い義務があり、取り立てられるわけで。
強制労働は刑事事件の有罪だけど、これはどうなるのかな。今までは養育費支払いの契約なのであくまでも民事だったけど、国が定めたものを払ってなかったら脱税などと同じで刑事事件…にはならんかな。詳しい人教えて。
#ワイ毎月10万円15年以上払ってます November 11, 2025
1RP
社民党ヤバい
きちんと滞在許可を得て正規に入国すればいいだけの話
不法滞在→不法就労→無保険、脱税でしょ
地下に潜って犯罪組織を結成するやつもいる
頭が狂ってる https://t.co/4A68fsrMBq https://t.co/LodKysO5QE November 11, 2025
1RP
#赤旗日曜版 #11月30日号
またまた“#違法領収書” 収入印紙なし
#維新・藤田共同代表 の秘書会社
印紙ある領収書も存在 必要性認識か
#日曜版の連続スクープ で、「倭国維新の会」の藤田文武共同代表だけでなく高木佳保里総務会長にも浮上した公金還流疑惑。それでも維新は疑惑の解明をしようとしません。その一つが、藤田氏の公設秘書の会社が発行した領収書に収入印紙を貼っていない印紙税法違反疑惑。新たに、印紙税法違反が“確信犯”として行われた疑いが編集部の取材で浮上しました。連続追及第4弾です。
問題の会社は、藤田氏の公設第1秘書が代表の「株式会社リ・コネクト」(兵庫県、リ社)。日曜版(9日・16日合併号)は、リ社による印紙税法違反の疑いを報じました。
維新が公開している調査研究広報滞在費の使途報告書によると、リ社が2022年7月~24年10月、「藤田文武事務所」宛てに発行したうち、売上代金が5万円以上で、書面で発行された手書きの領収書17枚すべてに収入印紙が貼られていませんでした。他方、リ社以外が発行した同様の領収書には、いずれも収入印紙が貼られていました。
印紙税法は、売上代金が5万円以上の領収書など「紙の課税文書」(財務省主税局)に印紙税を課すと規定。文書の作成者が収入印紙を貼り、消印をして納付する仕組みです。収入印紙を貼らず印紙税を納付しなかった場合、必要な税額の3倍の「過怠税」が徴収されます。れっきとした脱税です。
日曜版報道について藤田氏は関西ローカルのテレビ番組(8日、ABCテレビ)で笑いながら「(印紙税法違反の罰金は)全部で数千円」と発言。会見(12日)で「これは会社側の問題で、独立した法人が税理士と適切に対応する」「私の手は離れている」とまるで人ごとです。
#日曜版電子版 はコチラ→https://t.co/MYbnclOjfc November 11, 2025
1RP
@peopledailyJP ジョイフル観光 劉丹蕻社長
RCC 劉峰 代表取締役 舒娜 専務
脱税し、過去何度も東京都から行政処分受けてる支那企業がなんだって?wwww November 11, 2025
@a2YBqUFUndNlqjN 総額方式は
⭐︎嬢の消費税分を店が被るのか
⭐︎嬢の引かれモノが増えてるのか
⭐︎「預かり金」として経理処理か
店の経理は判りませんが
インボイスは
来年の確定申告で3年目
スカウト費無くなったが
年商1000万未満の嬢が
自分の確定申告しない「脱税」状態は
そろそろヤバい
以下2023年の考察 https://t.co/1El6OgSxA7 November 11, 2025
♻️1〇〇〇
🚨【マジでヤバい】国税局のAIがあなたのインスタ見てるって知ってる?
『確定申告?テキトーで大丈夫っしょw』
…って思ってる子、アウトです。
💎去年💸で稼いだ裏金
✈️彼氏に連れてってもらった旅行
👜こっそり買ったハイブラバッグ
全部、銀行口座の入出金とSNS投稿をAIが結び付けてる。
❌「売上と生活レベル」に矛盾があると、AIが自動で脱税フラグ立てる時代。
後で何千万円も遡って徴税される恐怖、ヤバすぎない?
今すぐ税理士さんに相談しないと、あなたの可愛いインスタが逮捕状になります。 November 11, 2025
この人のエジプトのやつはどうなったの?
脱税はどうなったの?
このお金はどこから出てるの?
“子育て支援策”さらに3万円分上乗せへ「赤ちゃんファーストプラス」 2026年1月〜2027年3月までに生まれる赤ちゃんが対象(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) https://t.co/Q5afgCPrvN November 11, 2025
月2万で何ができる、というコメントが多いけど、この件はそこに注目するんじゃなくて国が「子供いるのに離婚したら絶対これは払わないとあかんよ」と義務化したところに注目すべき。
最低賃金を下回ったら、どんなに能力が低くても下回った分はほぼ裁判しなくても請求することができるのと同じで、養育費もどんな理由があっても2万円は支払い義務があり、取り立てられるわけで。
強制労働は刑事事件の有罪だけど、これはどうなるのかな。今までは養育費支払いの契約なのであくまでも民事だったけど、国が定めたものを払ってなかったら脱税などと同じで刑事事件(=逮捕)…にはならんかな。詳しい人教えて。
#ワイ毎月10万円15年以上払ってます November 11, 2025
脱税版…じゃなくてスクエニ版単行本はアニメより遅め進行だから復習しつつ絵柄が好みだなーって思うし羅半かわいい。CVが豊永利行さんなのがウィンブレ桐生くん好きな私は結構頭を抱えてるw「こういうの好きよね?」っていう公式からの圧…!!合ってるけどw November 11, 2025
♪棄権は危険!
~対政府復讐投票のお願い~
棄権をする人があまりにも多いから
問題議員も再選してしまう
裏金貯め込み 脱税し続けてる奴も
大問題になってもちっとも懲りてねえ
次の選挙も当選するとしか思ってねえから
https://t.co/9RuXkthyXa
https://t.co/ViQKJ7uPBQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



