1
脱税
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
領収書は完璧。でも、人数のごまかしで、あなたの会社は7年分さかのぼって課税される。
税務署は数字じゃなく、矛盾を見てます。
1万円を超えた飲食費をギリ会議費で処理しようとして、参加者を一人多く書いた。
その一手が、重加算税のトリガーになります。
課税されない限度額を超える、交際費の支払には気をつけて下さい。
実際、税務調査で最もよく狙われるのが、接待交際費。
バレないだろと軽く流してる人ほど、税務署の論理武装を舐めてる。
・1人1万円以下なら会議費? → それ飲食費のみの場合だけです
・参加者に社内の人しかいなかった? → 福利厚生費か、単なる給与です
・人数を調整した? → 反面調査でバレたら即アウト、改ざん行為になります。
しかも最近の税務署はAIとデータ連携で、不自然な処理を即ピックアップしてきます。
さらに恐ろしいのが、見つかった場合の後処理。
・重加算税(=悪質な脱税認定)で最大7年遡及
・800万円の非課税枠も一発で超過
・信用失墜で他の科目まで深掘り調査
つまり、その一枚の領収書が引き金で、会社全体の申告が精査対象になる可能性があるんです。
では、どう防げばいいのか?
以下の5点だけで、防げるリスクは圧倒的に下がります。
・飲食費は1万円(税込 or 税抜)の基準を明確に
・領収書には、日付・参加者名・人数・場所・金額を手書きで追加
・社外1人でもいれば、交際費になりうる=人数の定義に注意
・社内メンバーだけなら、福利厚生 or 給与→ 処理科目もチェック
・人数・金額・支出日が一致する交通費は交際費として見られることもある
そして最後に忘れがちなのが、タクシー代。
これ、接待の日と同じ日に出ていたら、旅費交通費じゃなく交際費扱いされることがあります。
調査官は元帳を見て、同日・同額・連動性を調べてきます。
だからこそ、交通費(交際費)とか社外飲食と一言メモを入れるだけでも評価が変わる。
税務調査官は敵じゃありません。
ただし疑わしきは徹底的に確認するだけです。
誤魔化さず、正しく記録し、合理的に説明できる。
それだけで、交際費は武器にも防御にもなります。
この話、1回読んだだけでは忘れるかもしれません。
ぜひ保存して、領収書処理のたびに見直してください。
見られてるのは金額ではなく、整合性です。
他にも税務調査の裏話、知りたい方はフォローしてお待ちください。 November 11, 2025
1RP
おお、補助金の見直し。
これは広まって欲しい!
野党、左翼マスコミ、活動家がこの恩恵(資金源)で肥え太り、政治を邪魔し腐らせる原因となってしまっている。
まず東京都、小池 百合子知事の周辺団体。
悪質な脱税(消費税未納)をしても査察部もマスコミも放置してるのは公金利権の力だろ。 https://t.co/jnPvrBxEVQ November 11, 2025
@VBDMjsqTug14801 @kzooooo なぜ献金が裏金になるのか。
倭国国憲法は外国人からの献金を認めていない、外国勢力のための政策になるから。
外国人からの献金は記載出来ず裏金となり、本来なら検察は脱税で起訴すべき。
やるべき仕事をしないのが、今の検察トップです。
そして、裏金議員に帰化人が多いのです。 November 11, 2025
税は簡素できっちろとるべきというスタンスなので暫定課税は整理した方がいいと思ってます。
その上で制度の不具合はある程度は目をつぶってやらざるを得ないとこもあると思うんです
三代でなくなるといわれる相続税と金の脱税がふさぎきれない消費税って瑕疵多いと思うんですがどこまで見るかですよね November 11, 2025
本日11月27日は、「ノーベル賞制定記念日」です。
人生ゲームって脱税じゃない??税の人を呼んで課税してもらおう【給料日が地獄】
https://t.co/xC1gOxEhoA
#今日のバイタカレンダー #バイヤー高橋 https://t.co/8f7cwC6Aat November 11, 2025
「インボイス制度のせいで脱税できなくなっている」まで読んだ。
およそインボイス廃止を主張するほど恥知らずなことはない。
https://t.co/I89ma8czDH https://t.co/CRkVd0xg4Z November 11, 2025
脱税東京都は税を課す権利なんかないだろ。知事・都議は都庁の前に並んで一日焼き土下座でもしてろよクソが。
東京都の宿泊税、宿泊料金の3%定率制へ…課税免除基準も「1万3000円未満」へ引き上げ(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/YOGfhe1e61 November 11, 2025
インボイス反対系のポストが伸びたから、また出てくるだろうと思ってた脱税してるから税金払え引リツ
予想通り出てきて草
もう何十周遅れてるのだろうか…
そういう系は話が通じないので
サッサとブロック☺️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



