習近平 トレンド
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
君はそんなに習近平と言論弾圧社会が好きか。
香港の民主化運動が弾圧されたことも君にとっては「問題にしても仕方がない」し、天安門事件も「問題にしても仕方がない」なのか。
なお、僕は阪大教授ではない https://t.co/32Zxzg9004 November 11, 2025
14RP
習近平にちょっと脅されたくらいでペコペコして「ハハーッ、高市辞めろ運動しますのでどうかお許しをーッ!」とかやってる手合いが反権力とかロックとか言ってんの、ほんと面白すぎるなマジで https://t.co/TZsenY3Be1 November 11, 2025
10RP
中国側の情報によると、現在一部の中国企業は「倭国旅行に行った社員を解雇する」という社則まで作り始めたようです☺️
どんどん面白い状況になってきました。
がんばれ習近平主席 November 11, 2025
6RP
薛剣の暴言は大問題なんですが、これを引き出させた朝日新聞の恣意的解釈の記事も大問題です。
薛剣は軽率な行為で習近平に怒られて自粛させられていますが、恨むなら朝日新聞を恨みましょう。
朝日新聞と言えば、戦前は対米戦争を煽り、最近も慰安婦問題や徴用工問題、南京事件、靖国参拝問題などで数々の誤った報道をして、倭国の国益を著しく毀損しています。
朝日はこの責任を取ってほしいものですが、SNSで真実が多くの国民の知るところになって、発行部数は激減し、このプロパガンダ機関紙・同人誌はいずれ廃刊になるでしょう。いずれ朝日新聞は朝日不動産屋と名前を変えます。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
5RP
中国外務省発表: 「今年に入って倭国の治安が不安定で、中国人を狙った犯罪が多発している」
現実は…
警察庁に問合せ、正確な刑事件数を調べた結果、中国の方が被害者となった凶悪事件は、近年むしろ少なくなっており、例えば今年の殺人被害は7件で例年の半分。強盗は21件、放火はゼロ。
根拠ある議論を、冷静にすることが重要だと考えます。
倭国渡航は「中国人の安全に重大なリスク」と注意喚起…習近平政権が態度を硬化、訪日客に影響の可能性も : 読売新聞オンライン https://t.co/TULGnwetPt November 11, 2025
4RP
[中国、抗議デモが前年対比70%増]
オールドメディアや立憲共産が高市首相の存立危機事態発言を取り上げれば取り上げるほど高市首相の支持率が上がる。
さらに「その汚い首を躊躇なく切り落とす」という薛剣(中国・駐大阪総領事)氏の発言も取り上げられる。
「その汚い首を躊躇なく切り落とす」に対し、既に米国駐日大使が非難を表面しているが、これがSNSで他国に拡散されると、ますます国際社会で中国共産党が不利になる。
本音では中国を支援したい国家も、さすがにこの非人間的な発言を容認するわけにはいかないからだ。
倭国国内でもオールドメディアや立憲共産側を支持する国民は13%程度、しかも固定的で今後の拡散は望めない。
敵ながらいったい何をそんなに焦っているんだと思わなくもない。
中国は抗議・デモが前年対比で70%も増加しており、内政不安が高まっていることも背景にあるのだろう。
多くの人民が習近平の共同富裕政策に期待した。しかし結果は見ての通りだ。
中国共産党の決して非を認めない、謝罪しない政治手法に、中国の若い世代がいつまで耐えられるのか。
いずれにしても、中国国内で不穏な空気が流れているのは確かな事実だ。
https://t.co/Z3eQx7ykcv November 11, 2025
3RP
高市嫌いのみなさんが、これ幸いと中国の脅しに乗っかって、「中国が怒ってるから、高市は辞めろ」みたいなことを言ってるんですが、いくらなんでも習近平の言いなりすぎて、頭がおかしいとしか思えません。
「高市を辞めさせられるなら、習近平の言いなりになります」は恥ずかしいと思うよ November 11, 2025
3RP
比較的マトモな記事を初めて見たので。
国際社会で日中対立が顕在化した場合、高市首相の存立危機事態発言の何が問題なのか海外、特に西側諸国の国民は理解ができない。
なぜなら専守防衛といった自分で自分の首を絞めるドMな軍事方針を持つ国家など倭国以外には存在しないからだ。
片方で中国大阪総領事の「その汚い首を躊躇なく切り落とす」発言はどの国の国民が聞いても、品格のない野蛮な発言と受け取られる。アホでもわかる話だ。
それをあろうことか中国側の発言を諌めず、顔を真っ赤にして高市首相側を攻撃するまるで他国のスパイのような人々がなんと多いことか。
いずれにせよ、この大阪府総領事の発言がかなりまずかったのは事実。この発言が比較的アジアの政治には関心が薄い北米や欧州のSNSで話題になったりすると中国のイメージダウンは免れない。
それを避けるために、あえて高市発言に関心を向かせようとしているように見える。
中国の内情を見ると、習近平体制はそろそろ限界が近づいているのかもしれない。
「習近平は明らかに焦り始めている」
https://t.co/dcJeEj7tLb November 11, 2025
2RP
「ロックは反権力じゃないとダサい!」
「全体主義に未来はない!」
と言ってる人が中国共産党による公演中止命令を受けて「高市どうしてくれるんだ!」と憤ってるの流石に面白い
全体主義の権力を発揮したのは習近平と中国共産党ですよ? https://t.co/YWse2tdsmC https://t.co/IADZcw93gg November 11, 2025
2RP
@kitikuma3 習近平に言えば?
倭国の音楽業界は台湾侵略やチベット、ウイグルの犠牲を見て見ぬ振りしてまで仕事を得たいやつばかりじゃないぞ。
プライドや理念を持ってる人もいる。
政治利用するな。 November 11, 2025
2RP
【月刊『WiLL』2026年1月特別号 11月26日発売!】
表紙をお届けします!
特集「高市早苗のすべて」
高市総理で本当に良かった!
門田隆将さん×藤井聡さんはじめ、トランプ、習近平など鮮烈な外交のデビュー、さらに迫力のある国会論戦、そして経済政策など、多岐にわたって高市政権を論評!
要必読! https://t.co/cMsqWliWCv November 11, 2025
1RP
今日の支那人‼️
コイツは支那人も嫌われてるみたいだ‼️
訳文: もし習近平が逮捕されて起訴されたら、私も安心して帰国して家族と再会できるんじゃないか?
みんなの意見を聞かせてほしい。🤔 https://t.co/e6V5aJ4c0z November 11, 2025
1RP
ミュージシャン
『俺たち反権力!怖いものなんてない!歯向かうこそロック!』
習近平
『高市許さん。とりま音楽イベントぶっ潰しとくわ』
ミュージシャン
『すいませんすいません。高市のバカが余計なこと言いまして。倭国の世論を高市叩きに誘導しますんで、あのーなんとか音楽イベントだけは』 November 11, 2025
1RP
@crx7601 中国最大の切り札
パンダカードを恐れています
倭国からパンダがいなくなる
という事態を絶対に避けなければなりません
親中議員の皆様にはぜひ北京へ行って習近平さんの靴をなめて差し上げてくださいな November 11, 2025
異例の発表
アホくさ
倭国を中国と一緒にすな!!
習近平や王毅の顔見たらわかるやろ。
独裁国家はさっさと消えてなくなれ!
習近平より以前の中国トップは比較的に常識のある人もいたんやけどなぁ。
習近平が最低最悪やな…。 November 11, 2025
【榛葉賀津也】※榛葉幹事長のひとことで習近平が震え上がる…中国がとんでもないことになっているので大至急見てください…【国民民主党】 https://t.co/egqX51OSCE @YouTubeより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



