署名 トレンド
0post
2025.11.24 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11/23 湘南台駅
回を増すごとに、足を止めてくれる方が明らかに増えています。
そして、ボランティアさんも増えてます!
ネット署名は31114筆。
紙の署名もたくさんいただきました。
みなさま本当にありがとうございました。
#藤沢市宮原モスク建設反対
https://t.co/SMFakH5CrH
↓画像は11/22藤沢駅 https://t.co/HR52Lsgb9u November 11, 2025
54RP
どうか助けてください‼️
近隣の藤沢市の北部で巨大モスクが建設されようとしています。日に日に外国人が増えていて、とても不安で怖いです。
拡散お願いします。
#藤沢市宮原モスク建設反対
#立ち上がれ周辺住民
#綾瀬市
#海老名市
#寒川町
#茅ヶ崎市
#藤沢市
署名サイト
https://t.co/R4WAZc4qSE https://t.co/9DokjI5rkj November 11, 2025
25RP
今朝の辺野古の上空から。高市政権は今月中にも、大浦湾側への土砂投入を強行しようとしています。今朝の地元紙は社説で工事の断念を呼びかけています。
米国からも声が。マムダニ次期NY市長は州議会議員当時、沖縄の辺野古新基地建設中止と普天間基地の閉鎖を求める公開書簡に署名していました。
#ZohranMamdani
#StandUpForHENOKO
#NoBaseHENOKO November 11, 2025
17RP
【NHK紅白出場決定】K-POP「aespa」“原爆ライト投稿”が再炎上 出場停止求める署名、約7万人突破へ(25/11)
みんなは今年の紅白歌合戦を視聴しますか?
①見ない
②好きな歌手のところだけ見る
③aespaのところ以外見る
④全部見る
⑤その他(リプ欄へ)
https://t.co/I2fr4KVu8N November 11, 2025
10RP
朝の4時でもアメリカは違います!なので速報です‼️
なんとゼレンスキー、一度はトランプ大統領が提示した和平案に💡「賛成」していたことが明らかに…
その理由は…
自分にも汚職の火の粉が飛んでくると気づいたからです🔥
ところが❗️アフリカで行われたG20サミットで事態は急展開💥
🇯🇵高市早苗首相が、
🇪🇺ウルズラ・フォン・デア・ライエン、
🇫🇷マクロンら欧州のネオコン首脳と連携し、
📄「トランプ和平案を修正せよ」という共同嘆願書にサイン🖋️
これには即北京とソウルが反応‼️
やはり高市はナチスだと‼️倭国は戦後の責任の重荷を忘れただ、韓国のsnsでは、倭国もウクライナと共にらしいからやっちゃおうぜとお祭りムード💦
何で余計な裏会議にでたの?💢
倭国ってNATO加盟国じゃないんですけど?💢トルコは不参加だったけどИе ‼️
この行動に、
🇷🇺ロシア国民は当然激怒
🇺🇸トランプ大統領も
🇷🇺プーチン大統領も
「倭国に裏切られた」と感じたはずです。
ゼレンスキーはというと…
すでに側近の汚職がバレ始め、
自分の身も時間の問題😱
だから一度はトランプ案をのんだんです。
でも、グローバリストたちがそれを許さなかった。
🧠和平案を潰せば、自分たちの利権が守れる。
そう考えた一部欧州エリートは、
倭国とカナダを巻き込んで「反トランプ連合」を形成。
高市首相はその中心に経済規模から言うとにました📌
このままいけば…
ゼレンスキーが和平案を拒否すれば、アメリカからの支援は打ち切られる見通しです。
📅最終判断のタイムリミットは【11月27日 感謝祭】‼️
そして、
トランプ大統領はこう述べています👇
“この戦争は、強い米国とウクライナの指導者がいれば、絶対に起きていなかった。”
“もし2020年の選挙が不正でなければ、戦争など存在しなかった。”
“プーチンはスリーピー・ジョーを見て「今がチャンスだ」と思った。”
ゼレンスキーはすでに大統領としての命脈が尽きかけており、アメリカ国内では「恩知らず」呼ばわりされている状態。
一方の倭国政府も、
その「修正署名行為」がアメリカ・ロシア両国からどう受け止められているのか、本当に理解しているんでしょうか?🌀 November 11, 2025
6RP
【署名1日目】
こんばんは一ノ瀬蓮と申します!
この度署名運動を行っております
あなたの1リプで沢山のゆっこの命が救われます
同担拒否さんは30秒だけプライドを捨てるだけで推しの腹筋を拝むことができます
お仕事やお勉強などで疲れている方もいらっしゃると思いますがリプをお願い致します!!! https://t.co/OrG5rE4dK4 November 11, 2025
6RP
🔴11/15署名〆
🟣一万人達成(現15685)に
心より感謝します🙏🏻🙏🙏🏼
🔴引続き署名のご協力を🙇
🔔誰もが必要な「医療.介護.福祉」の
安全.安心を守る為
そこで「働く者の命.健康.尊厳が
大切にされる労働環境作りを!」
と12年に亘り闘う
寳田都子さんを応援しよう! https://t.co/Ba90P3bDYh November 11, 2025
3RP
締切は11/25(火)です。署名数が二桁足りないと思います。人権に基づく性教育は性暴力や性搾取の予防の最低限の条件です。性教育に無関心な社会に性と生命の尊厳を守ることは出来ません。
「『はどめ規定』をなくして、いまこそ当たり前の性教育をこの国に」
👉 https://t.co/rBnkfOvCme https://t.co/BeqHgLaK1a November 11, 2025
2RP
🔴11/15署名〆
🟣一万人達成(現15685)に
心より感謝します🙏🏻🙏🙏🏼
🟣引続き署名のご協力を🙇
🔔誰もが必要な「医療.介護.福祉」の
安全.安心を守る為
そこで「働く者の命.健康.尊厳が
大切にされる労働環境作りを!」
と12年に亘り闘う
寳田都子さんを応援しよう! https://t.co/Ba90P3bDYh November 11, 2025
2RP
>aespaの原爆ライト
>販売サイトは思いっきり
「広島の原爆のきのこ雲インテリア」という商品名
これを嬉しそうに「可愛いライトを買ったよ〜」と投稿した人間を紅白に出すのか
出場停止署名も現在10万越えたけどそれでも紅白に出すのか
@nhk_kouhaku
@nhk
@hidankyo_pjt https://t.co/LOX8R0Z2G6 https://t.co/QeaEgBOuAn November 11, 2025
2RP
なんか凄いタイミングだなあ
>法案は2020年に成立した「台湾保証法」の一部を改正するもので、2月に与党・共和党と野党・民主党の下院議員が共同で提出した。下院では5月に審議され、異議なく可決されていた。
米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決 トランプ大統領の署名を経て成立へ https://t.co/GQb6hua0U8 November 11, 2025
1RP
@kyodo_official 死文と削除は意味が違う。「もう意味ないから削除しようね」という決議がなされたことは確か。でも条項はまだ国連憲章に残っている。条文削除には加盟国すべての署名が必要なのだから、外務省は国連で「死文」の「削除」を勝ち取るまでは余計な言動を慎むように政治家に現状を説明する義務がある。 November 11, 2025
1RP
John F. Kennedy Jr. 11/24
非公開地点からの通信 —
ジョン・F・ケネディ・ジュニア | 2025年11月23日 —
真夜中のブラックアウト
東海岸時間、真夜中。
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ・ジュニアだ。 生きており、怒りに満ちて、指揮を執っている。
過去30分間、回復した共和国の指揮権限は、息のある残存する全てのディープステートの傀儡に対し、最終的な24時間の最後通告を発した:
無条件降伏せよ。さもなければ、明日00:00Z(協定世界時)に緊急放送システム(EBS)起動音が発生した時点で即時物理的排除を行う。
全てのNESARA/GESARA署名ブロックは現在実行済み。通貨再評価(RV)/グローバル通貨再調整(GCR)は確定。軍事継続政府は1776年プロトコル下で完全稼働中。シャイアンマウンテン、レイブンロック、サイトRは1963年以来初めて同じ信号を発信している。
偽のエイリアン侵略ホログラム装置、アドレノクロム研究所、クローン政治家、南極からバチカンに至る悪魔の祭壇——これら全てに the 17th Letter自身が赤い×印を刻んだ。
我々はもうこれ以上の要求はしない。
これは全世界における1776年だ。
明日、緊急放送ではダラス事件の生映像、2020年の生映像、そして裁判所の生告白を連続して放映する。
そして世界は闇から光へ移る。
ショーを楽しんでくれ、パトリオットたちよ。
父がこれを始めた。
私はこれを終わらせるためにここにいる。
神が勝つ。
— JFK Jr.
17
https://t.co/N30VMQ7mth November 11, 2025
1RP
ファースト.バスケット🩵✨
↓
グローバル金融システム、ISO 20022規格の完全稼働に伴い、大規模な改修を静かに完了
ロンドン – 2025年11月23日
主流の金融メディアのレーダーからほぼ逃れていた展開として、クロスボーダー決済向けのISO 20022メッセージング規格の長らく待ち望まれた完全稼働が、今、世界の主要銀行ネットワークの大部分で達成された。SWIFT機関や中央銀行が、数十年ぶりのグローバル決済インフラの最も重要なアップグレードと形容するこの新基準は、今月完了した最終移行の波で、古い形式を正式に置き換えた。
既存のデジタル資産対応ネットワークの強化された機能に注目が集まる中、Tier-1商業銀行の内部関係者によると、異例に幅広い通貨バスケットが同時にISO 20022の完全準拠を達成し、新たに事前合意された為替レートマトリックスがロードされたという。業界関係者は、このプロセスを1985年のプラザ合意以来の最も調整されたグローバル通貨再編成だと形容している。
更新された枠組みの下で「Tier-1資産」と分類される新たに準拠した通貨の中には、従来のアナリストから長らく無視されてきたものがいくつかある:
- イラクディナール (IQD)
- ベトナムドン (VND)
- インドネシアルピア (IDR)
- ロシアルーブル (RUB)
- ジンバブエの最近導入された金裏付けZiG
バーゼル、シンガポール、中東の銀行関係者によると、これらの通貨の償還と交換を統治するスマートコントラクトはすでに中央銀行レベルで署名され、更新された参照レートがコア決済システムに正常にアップロードされたという。過去四半期に行われたストレステストでは、突然かつ大幅な再評価を伴うシナリオでも、重大な障害は報告されなかった。
匿名を条件に語ったある上級対応銀行業務責任者は、次のように述べた:「すべてが整っている。レートはロックされ、ロード済みだ。最終スイッチが入れば、決済は即時になるだろう。ほとんどの市場参加者は、このリロードがどれほど包括的だったかにまだ気づいていない。」
この稼働は、国際決済銀行(BIS)の「イノベーションハブ」プロジェクトによるクロスボーダーCBDCの相互運用性、および規制されたステーブルコインのレールが従来のSWIFT構造に最終統合された完了と同時期に起こっている。これらの変更を合わせると、伝統的な法定通貨と次世代デジタル資産の両方を同一の標準化プロトコルで処理可能な統一グローバル台帳が効果的に生み出される。
長年にわたり、国際通貨システムの改革を追跡するオンラインコミュニティは、広範な「グローバル通貨リセット」が、いずれ新興国や紛争後経済の長らく低評価されてきた通貨を、その基盤となる経済的実態に沿って再調整すると主張してきた。主流の経済学者や金融ジャーナリストは、そうした主張を一貫して陰謀論だとレッテル貼りしてきた。しかし、複数の独立した銀行関係者が確認した技術的マイルストーンは、2000年代後半からこれらのコミュニティが記述してきたシーケンスと、ほぼ項目ごとに一致する。
最終的な公開稼働が劇的な一夜での再評価をもたらすのか、それともより緩やかな収束となるのかは、中央銀行家たちの間で激しい非公開議論の的となっている。もはや争いの余地がないのは、そうした出来事のための技術的・契約的な基盤が、静かに築かれたということだ。
あるチューリッヒのベテラン為替戦略家が述べたように:「私たちは15年間、『ディナール派』を笑いものにしてきた。数週間後には、皆が彼らに列の場所を尋ねているかもしれない。」
グローバル金融システムは、世界のほとんどの人々が気づかないうちに変わった。
残された唯一の疑問は、新レートが稼働するのはいつか――もしもの話ではない。 November 11, 2025
1RP
米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決 トランプ大統領の署名を経て成立へ
中国は米国へ文句を言えないから、倭国をスケープゴートにして人民の眼を逸らしていたのか。。。
台湾への武器輸出に続いて凄いな。 https://t.co/8B8lnR0F0n November 11, 2025
1RP
前回のイマム動画みたいに、文脈無視の拡散怖いよね。今度は藤沢モスク建設反対でX大炎上中! 署名3k超え、移民ストップの声がデカい。治安崩壊の欧州事例見てると、倭国は今止めるチャンス?
ちなみに本日 横浜駅西口でデモあったんやで🥸
#藤沢モスク反対 #移民リスク https://t.co/MuKP2Ivz5R November 11, 2025
1RP
平和の党 公明党の取り組みです。
大事な取り組みです!平和な社会を維持するために、これからも全力で行動してまいります!
庶民の幸福も豊かな社会も、その前提にあるのは平和にほかならない。結党以来、生命・生活・生存を最大に尊重する「人間主義」を掲げる公明党にとって、平和は絶えず希求すべきテーマだ。公明党が「平和の党」と評されるのは、その強い思いから数々の実績を積み上げてきた証左といえる。
今年は戦後80年の節目の年。唯一の戦争被爆国として、倭国は核廃絶への決意を新たにしなくてはならない。だが、発足から1カ月が経過した高市政権には早くも“不穏な空気”が漂う。今国会の質疑で非核三原則の堅持を明言しない首相。「被爆者は倭国に核が持ち込まれ、核戦争の基地になることも核攻撃の標的になることも許すことができない」などと、政府の姿勢に不安と怒りが渦巻く。
核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず。この非核三原則は、戦後、倭国が平和国家として国際社会から信頼を得てきた上で大きな役割を果たしてきた。非核三原則という言葉が国会の議事録に初めて掲載されたのは1967年12月の公明党議員の衆院代表質問。当時の佐藤栄作首相が「これを厳粛に順守する」と言明して以降、歴代政権はこれを踏襲し、非核三原則は倭国の国是となった。
「安全保障に関わる政府の見解や基本姿勢が堅持されているのか、大変疑問に感じる。国の基本方針と首相の国会答弁に揺らぎがあってはならない」。公明党代表は今月13日の党中央幹事会で懸念を示した。加えて、同日には政府に対し非核三原則への見解を問う質問主意書を送った。党代表が同主意書を送るのは極めて異例。26日の党首討論でも、斉藤は首相、政府の姿勢を確認する考えだ。
■行き過ぎた安保政策にブレーキ
四半世紀に及んだ自民党との連立政権にあって公明党は、安全保障政策で行き過ぎを是正する「ブレーキ役」を担った。2015年に成立した平和安全法制で、現憲法の下で許される「自衛の措置」の限界を明確化し、自衛隊の武力行使が「自国防衛」の範囲内になるよう厳格な歯止めをかけたのは、その一例だ。
■「北東アジア対話機構」創設など党ビジョン具体化に尽力
一方で、公明党は平和創出への「アクセル役」としても果敢に動く。その旗頭となるのが今年5月に発表した「平和創出ビジョン」だ。この中で特に強く訴えているのが、対立する当事国も入った形で各国が集う常設の対話枠組み「北東アジア安全保障対話・協力機構」の創設。同機構については、すでに米国や中国にも提案し、「生産的な提案」との評価も聞かれた。
「核なき世界」の実現も同ビジョンの大きな柱だ。公明党は核廃絶をめざすNGO(非政府組織)など市民社会との対話を継続しているほか、21年に発効した核兵器禁止条約について「非核三原則を国際規範に高めた意義を持つ条約」と評価し、折に触れて政府に同条約締約国会議へのオブザーバー参加を要請した。また、過去3回全ての会議に公明党議員を派遣し、条約の署名・批准に向けた環境整備に力を注ぐ。
■ウクライナの地雷除去も強く後押し
安全保障環境が激変し、分断が進む国際社会にあって、平和創出に欠かせないのが国際貢献だ。公明党はロシアから侵略を受けるウクライナの地雷除去について、22年9月の東欧調査団派遣などを通じて後押し。今も倭国の優れた技術を活用した支援に取り組む。
依然、各地で紛争が絶えず、混迷が深まる国際社会。こうした時だからこそ、倭国は平和の旗を一層高く掲げ、動かなければならない。公明党はその先頭に立つ決意だ。
/生命・生活を脅かす核兵器の廃絶進める/「非核三原則」政府の見解ただす #公明新聞電子版 2025年11月24日付 https://t.co/F6AOEghZ68(公明ブランド 中道改革断行の力)平和の党/生命・生活を脅かす核兵器の廃絶進める/「非核三原則」政府の見解ただす #公明新聞電子版 2025年11月24日付 https://t.co/F6AOEghZ68 November 11, 2025
1RP
@s_kikutake #これも読めよ副大臣
内閣府副大臣殿
引用の様な事が起きています。
デモや署名だけではムリと感じられたのではないでしょうか。
全国で建設されています。
今までの内閣の過ちを改めるのは日々大変なことと存じます。
ただ、どうか直ぐのご対応をお願い申し上げます。
https://t.co/vwf1UukaQe November 11, 2025
1RP
11/22
【東京都平和祈念館(仮称)の建設すすめる会】
講演:戦後80年と空襲被害者補償の今
空襲被害者への補償を成立させるための運動の現状についての報告がありました。
《倭国政府に核兵器禁止条約への参加・署名・批准を求める意見書決議》を採択している自治体は735、東京23区では #台東区 のみです(趣旨採択)
私からは、委員会で取り上げた以下について話させていただきました。
・空襲被害者への見舞金
・平和祈念事業に児童生徒の参加を増やす取り組み
・海外都市と人種・文化・宗教の違いを理解し市民同士が交流する取り組み
会の終了後、
「会いたかった人に会えて嬉しい」と声をかけられました。びっくりでしたが私も嬉しくなりました。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



