1
罪と罰
0post
2025.11.24 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ちいかわ島編、俺がこの世で最も好きな物語の種類である『罪と罰と呪いと赦しと救い』から赦しと救いを差っ引いてるのでジャンルとしては好きではないし好きではないからこそとんでもないものを見せられた気分になるよ。 November 11, 2025
19RP
【全20票】
【麻里邑圭人】
1位:飛鳥部勝則「抹殺ゴスゴッズ」
2位:北山猛邦「神の光」
3位:七河迦南「刹那の夏」
4位:霞流一「スカーフェイク 暗黒街の殺人」
5位:衣刀信吾「午前零時の評議室」
6位:深木章子「闇に消えた男 フリーライター・新城誠の事件簿」
7位:依空まつり「サイレント・ウィッチ IX 沈黙の魔女の隠しごと」
8位:鈴木光司「ユビキタス」
9位:羽生飛鳥「賊徒、暁に千里を奔る」
10位:梓崎優「狼少年ABC」
【メガネガティヴ a.k.a NBS】
1位:飛鳥部勝則「抹殺ゴスゴッズ」
2位:北山猛邦「神の光」
3位:鈴木光司「ユビキタス」
4位:貫井徳郎「不等辺五角形」
5位:上條一輝「ポルターガイストの囚人」
6位:阿津川辰海「最後のあいさつ」
7位:深木章子「闇に消えた男 フリーライター・新城誠の事件簿」
8位:衣刀信吾「午前零時の評議室」
9位:森バジル「探偵小石は恋しない」
10位:櫻田智也「失われた貌」
【積読荘の住人】
1位:鈴木結生「ゲーテはすべてを言った」
2位:チャン・ガンミョン「罪と罰」上下巻
3位:フリーダ・マクファデン「ハウスメイド」
4位:五条紀夫「殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス」
5位:櫻田智也「失われた貌」
6位:笛吹太郎「コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く」
7位:上田春雨「飛び込め地獄」
8位:M.W.クレイヴン「デスチェアの殺人」上下巻
9位:阿津川辰海「最後のあいさつ」
10位:下村智絵理「天網恢々アルケミー 前崎中央高校科学部の事件ファイル」
【木海】
1位:阿泉来堂「骸ノ時計」
2位:霞流一「スカーフェイク 暗黒街の殺人」
3位:北山猛邦「神の光」
4位:君野新汰「魔女裁判の弁護人」
5位:下村敦史「暴走正義」
6位:門前典之「ネズミとキリンの金字塔(ピラミッド)」
7位:逸木裕「森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち」
8位:飛鳥部勝則「抹殺ゴスゴッズ」
9位:潮谷験「誘拐劇場」
10位:鈴木光司「ユビキタス」
【浅木原忍】
1位:藤つかさ「名探偵たちがさよならを告げても」
2位:高田大介「記憶の対位法」
3位:伊吹亜門「路地裏の二・二六」
4位:櫻田智也「失われた貌」
5位:笠井潔「夜と霧の誘拐」
6位:野宮有「殺し屋の営業術」
7位:逸木裕「森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち」
8位:新馬場新「部屋には葦が生えている」
9位:君野新汰「魔女裁判の弁護人」
10位:浅白深也「偽りの仮面と、絵空事の君」
【シマ】
1位:飛鳥部勝則「抹殺ゴスゴッズ」
2位:笠井潔「夜と霧の誘拐」
3位:伊坂幸太郎「さよならジャバウォック」
4位:三津田信三「寿ぐ嫁首 怪民研に於ける記録と推理」
5位:君野新汰「魔女裁判の弁護人」
6位:北山猛邦「神の光」
7位:岡本好貴「電報予告殺人事件」
8位:衣刀信吾「午前零時の評議室」
9位:阿津川辰海「最後のあいさつ」
10位:紺野天龍「聖女の論理、探偵の原罪」
【土蜘蛛・那由辰】(順位なし:各5点)
:阿津川辰海「最後のあいさつ」
:霞流一「スカーフェイク 暗黒街の殺人」
:北山猛邦「神の光」
:高田大介「図書館の魔女 高い塔の童心」
:笛吹太郎「コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く」
:フリーダ・マクファデン「ハウスメイド」
:M.W.クレイヴン「デスチェアの殺人」上下巻
:アン・クリーヴス「沈黙」
:デボラ・ホプキンソン「こうしてぼくはスパイになった」
:スティーヴン・キング「フェアリー・テイル」上下巻
【杉本@むにゅ10号】
1位:山口未桜「白魔の檻」
2位:松城明「探偵機械エキシマ」
3位:阿津川辰海「最後のあいさつ」
4位:七河迦南「刹那の夏」
5位:北山猛邦「神の光」
6位:水見はがね「朝からブルマンの男」
7位:門前典之「ネズミとキリンの金字塔(ピラミッド)」
8位:岡本好貴「電報予告殺人事件」
9位:市川憂人「もつれ星は最果ての夢を見る」
10位:雨井湖音「僕たちの青春はちょっとだけ特別」
【ゆういち】
1位:北山猛邦「神の光」
2位:古泉迦十「崑崙奴」
3位:櫻田智也「失われた貌」
4位:笠井潔「夜と霧の誘拐」
5位:伊吹亜門「路地裏の二・二六」
6位:飛鳥部勝則「抹殺ゴスゴッズ」
7位:岡本好貴「電報予告殺人事件」
8位:麻根重次「千年のフーダニット」
9位:歌野晶午「中にいる、おまえの中にいる。」
10位:衣刀信吾 「午前零時の評議室」 November 11, 2025
1RP
三島由紀夫がINFJらしいという話を聞いて、ようやく「花ざかりの森・憂国―自選短編集」を読みました。
久しぶりにこんなに緊迫感を持って本を読んだ気がする。ドストエフスキーの「罪と罰」を読んだ時、息ができないような異様な苦しさを感じたのですが「憂国」も苦しかった。
でも面白かったです。 November 11, 2025
@maccabe_aki 今回映画になるシリーズだけがあまりにもTLに流れてきたのでクライマックス直前あたりで中途半端に目に入るなら読んでみるか…?と思ったらなんか…罪と罰の物語が繰り広げられてて……。しゃおへ、油断してたら地元もう1回になってたんですが!?今調べてびっくりした! November 11, 2025
『罪と罰』椎名林檎にゃん🍎
びっくり🐈この歌を歌って欲しいと、他のバンドさんからオファー来た🌟
#椎名林檎
#罪と罰
#水墨画
#書
#フリーハンド
#猫
バックミュージックは林檎さんの違う曲🍎 https://t.co/6tsYenFidT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



