1
総領事館
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (40代/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
連日のように、駐日中国総領事館が倭国への攻撃的な批判や“対日警告”を発信しておきながら、その一方で、倭国の自治体を巻き込んだ 中国映画祭 はしっかり実施。
この矛盾、さすがにおかしいですよ。
添付1は、中国駐新潟総領事館の連日の倭国叩き投稿
・11月14日「中国公民に倭国渡航を避けるよう警告」
・倭国政府・首相への“強烈抗議”発信
・11月16日「留学警告」
・11月18日「日中外交官の摩擦」「好戦必亡」などの硬い発信
(すべて公式微信アカウントの連投)
その同じ週の 11月18日、
新潟では 中国駐新潟総領事館主催 × 佐渡市後援の映画祭を堂々と開催。
総領事まで登壇し地元の元県知事や県議も参加。
中国駐日総領事館は対外的には倭国を強く批判し、国内向けには“危険だから倭国に来るな”とまで言いながら、倭国では自治体と一緒に「友好イベント」は普通に開催。
これ、完全に倭国側だけ利用される構図ですよ。
こうした状況下で映画祭を実施する判断は、自治体として再考されるべきと思いますよ。 November 11, 2025
1RP
そんなオーストラリアですら、イスラム過激派テロが起きています。爆破テロ未遂も。
「在シドニー倭国国総領事館」が令和5年3月23日に発表したテロ関連情報。「都市シドニーのみ」の情報です。倭国で礼拝所を要望するムスリムを増やすと危険です。#これも読めよ副大臣
https://t.co/DkCE9Y9l4F https://t.co/sxl1eIfd9L https://t.co/Ck4LfQQ043 November 11, 2025
【香港・高層住宅火災】
香港・大埔の高層住宅火災 “死者83人に 多くが行方不明で捜索続く”
香港北部・大埔で26日に発生した大規模火災は、被害の拡大が続いています。30階を超える高層住宅7棟が炎に包まれ、これまでに83人の死亡が確認されました。70人以上がけがをしているほか、多数の住民と連絡が取れない状態が続き、犠牲者はさらに増えるおそれがあります。
■ 火は6棟でほぼ鎮圧も、広範囲で捜索続く
地元メディアによりますと、7棟のうち6棟で火勢は弱まったものの、内部は損傷が激しく、消防や警察が引き続き安否の確認と捜索活動を続けています。
倭国総領事館は「倭国人の被害は確認されていない」と発表しました。
■ 修繕工事の足場や資材が延焼拡大の要因か
火災当時、建物の外側には大規模修繕工事のため竹製の足場が組まれていたとされ、これが炎の通り道となって燃え広がったとの見方が出ています。
さらに、
•工事用の防護ネットが防火基準を満たしていなかった疑い
•発泡スチロールの使用により延焼が加速した可能性
を、消防当局が調査しています。
警察は27日、工事を担当していた会社の幹部3人を過失致死の疑いで逮捕。
「重大な管理不備が火の拡大を招いた可能性がある」として詳しい原因を捜査しています。
■ 香港政府、被災住民への支援開始
香港政府は27日、住民に緊急補助金を給付するなど支援策を発表。避難先の確保や生活物資の提供も進めています。
■ 安否不明の家族を探す住民の声
現場近くには安否確認エリアが設けられ、多くの住民が家族や友人の行方を求めて訪れています。
60代の男性は「昨夜から連絡がつかず、とても心配です。どうか生きて見つかってほしい。何もできず、ただつらいです」と声を震わせて話しました。
[出典:NHKニュース・ロイターhttps://t.co/yalbs2UlVy] November 11, 2025
ロシア国内で唯一活動するポーランド総領事館、閉鎖へ…鉄道線路の爆破巡り対抗措置の応酬(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/ODGSCKRZGv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



