絵本作家 トレンド
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『あらしのよるに』の作者による特別講義開催!
名作が生まれる背景には、子どもの成長を考え抜いた“絵本の力”がありました。
絵本作家志望の方にも、創作のヒントが満載✨
読み聞かせ付きで贅沢な時間を📘
https://t.co/VYHzPF9oBh
#あらしのよるに #絵本作家 #創作のヒント #子育て講座 November 11, 2025
1RP
\ ばけねこだらけ POP UP SHOP /
池袋PARCOにて、本日より開催!
🐈妖怪や創造生物、動物などをモチーフにした絵本や絵画を描く絵本作家 石黒 亜矢子先生の“ばけねこ”たちにフューチャーしたPOP UP SHOPを池袋PARCOにて開催いたします!
怪奇な"ばけねこ"に彩られた、美術館のような空間をお楽しみください🐈⬛
🖋会場
池袋PARCO 本館6F 0%IKEBUKURO
🗓開催期間
2025年11月28日(金)~12月14日(日)
🔍詳細はこちら
https://t.co/otYB4q95j6
📝欠品情報等はこちら
https://t.co/d4NUTiTbij
#石黒亜矢子 November 11, 2025
1RP
今日は職員の「フィンランドで過ごした秋休み」を紹介🍁旅のハイライトはHelsinki Book Fair。今年のテーマは知識を得ること&本を読むことで、会期中は本の販売だけでなくトークセミナーの開催など盛りだくさん。読者が著者や翻訳者、絵本作家や“時の人”と直接交流する機会もあり人気のフェアだよ。 https://t.co/ZowfyRNfol November 11, 2025
1RP
風が、やさしく吹いていました。
こがねいろの草原の中で、
ふうたは静かに立ち止まります。
「……いきてるって、いいね。」
過去を越えたふたりの旅は、
はじまったばかり。
『こがねいろの風の中で』
ふうたとえほんは、今日も歩きつづけます。
▼えほんとふうたの世界へ
https://t.co/Ry9Tx4qJoF
#ふうたの物語 #永田えほん #水彩イラスト
#こころの物語 #絵本作家 #人生の再生
#オリジナル作品 #ショートストーリー #こがねいろの風の中で November 11, 2025
絵本作家デビューの俳優、板垣李光人に聞く子ども時代 大好きで「よく読んでいた」という作品は?〈A-Studio+きょう〉 https://t.co/rJPZ0SASzi November 11, 2025
この小さな絵本を描いて4年。
絵本作家になり、息子が私の絵本を毎晩「読んで」と持ってくること、そして多くの方に読んでいただけていることが、改めて夢のようです!ありがとうございます✨ https://t.co/JAu2FIuFK1 November 11, 2025
きょうの風を、すこしだけ信じてみて。
動きたくない朝でも、
ふうたみたいに「ちょっとだけ」外に出てみると、
やわらかい風や金木犀の香りが
心をそっと押してくれる日があります。
信じてみるってむずかしいけど。
ふうたも、あなたも。
その心を、どうか大切にしてくださいね。
ふうたとえほんの世界はこちら
▶ https://t.co/6Npwo7f11I
#ふうたのこころの処方箋 #イラスト #創作 #絵本作家 #心に寄り添う
#金木犀 #風の匂い #優しい世界 #癒し
#オリジナルキャラ #水彩イラスト November 11, 2025
【🌟イベント出展のお知らせ🌟】
いよいよ明日マクハリハンドメイドフェスタに参加します。
写真一枚目のポスターが目印です。目指して来てくださいな🎄
普段は千葉で似顔絵絵描きとイラスト画家、絵本作家として活動しています。
千葉での大きなイベント嬉しいです💖
大きな原画から小さな原画、ドローイング、原画キーホルダー、ポストカード、缶バッチなどグッズもございます。
是非ご興味ある方は遊びに来てください♪
(原画キーホルダーはあと二つ制作します…間に合え…)
当日ドローイング塗りながら店番してると思います…(´-`).。oO
どんとこ気軽にお声がけください…!
〜マクハリハンドメイドフェスタ2025〜
11/29(土)
11:00~17:00
ななせいろ
ブースNo.【つ45】
(ブースには私か母笑が今回はいます)
🌟お品書き一応作りましたが更新される可能性大です!
#マクハリハンドメイドフェスタ2025
#マクハリハンドメイドフェスタ November 11, 2025
禁酒1713日目の朝活
・Udemy講座:レクチャー内容の作成
・nano banana pro:学習
禁酒のおかげ(1423)
<楽しく学習📚>
仕事や趣味など
ジャンルを問わず
共通してルティンに
してることがあります🤗
それは
『知らない言葉は調べる事』
昔なら辞書や百科事典
つい以前ならググる
この頃ならAI
次に
『調べたらメモる事』
更に興味がでたら
『深掘りする事』
好きこそ物の上手なれ
じゃないですが🤗
繰り返し振り返ったり
更に追求する事で
生きた知識になります❣️
知識が定着してきたら
自分の頭で
いろいろ想像したり
考えてみると
更に楽しくなります♬
今日も
コツコツ
無理せず
楽しみましょう😊
#Twitter断酒部
#Twitter断酒貯金部
#AI絵本作家 #Udemy講師
#AIライター November 11, 2025
高校時代、大好きだった雑誌①が、『ガロ』
その4
たとえば、南伸坊(チキンラーメンのCMに出てた)、渡辺和博(笑っていいともに出てた)湯村輝彦、(当時のオロナミンCドリンクのCMといえば)、ひさうちみちお、まんだらけの古川益三、絵本作家の佐々木マキ、等々。
デリシャスでしょ? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



