1
給与所得控除
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
テレビで言うたってください
インナーがありえない
基礎控除を123万円で
給与所得控除を55万円
それで178万円でいいだけですよ
ガソリン暫定税率もやらないみたい
自民かなりヤバいです
国民生活困窮してます
正義のミカタに ご出演お願いします https://t.co/7gukeYb9H0 February 02, 2025
41RT
@sinanjurider 煽るやり方をするのもなんなので、整理して説明しますと、
「103万円の壁」は「基礎控除」と「給与所得控除」に分かれておりまして。
で、この103万円の壁が、生活保護の「住宅手当」を除く部分の年額に相当するのです。
玉木さんは、最低賃金法で最低賃金を「生活保護を下回らない(続 February 02, 2025
@sinanjurider 続③)「給与所得控除」についても合算して引き上げを訴えるべきなのに、なぜか「基礎控除」の引き上げのみを打ってている点。
もう一つは、最賃法では最低賃金が「生活保護の水準を下回ってはいけない」と規定しているものの、逆に「生活保護の水準を上回ってはいけない」とはどこにも(続④ February 02, 2025
@nonkinonki しっかり説明ありがとうございます。
給与所得控除を言ってないというのは、個人事業主みたいな給与収入でない方のためかと。
豊かさ云々は最賃で十分と言いたい感じですか?欲がましいかもですが、豊かさに上限は不要だと思ってます。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。