1
素うどん
0post
2025.11.24 23:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ぱ「ママママだっこ😭うどん食べる😭」
夫「素うどんでいいんだよね?作るわ」
夫「できたよ」
私「え?出汁は?」
_人人人人人人人人人人_
> 茹でただけのうどん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ November 11, 2025
33RP
音泉女将、若い子との交流が少ないから
アンケートをきっかけに、なこちゃんとのご縁が生まれて嬉しかったです💕
そしてなこちゃんのうどん、いただきました。
茹で上がりの素うどんでも とても美味しかった〜〜〜
ごちそうさまでした😋
一緒にお出かけ、叶うといいな✨ https://t.co/TPQz7p5bqm https://t.co/StzwfiHs5H November 11, 2025
お酢入ってなくて良かった昔そういう事例見掛けた。
「素うどん」は関西、「かけうどん」は関東の呼び方なので通じてなかった可能性をすごく感じる詳しく知らんけど。
https://t.co/Yp36fJNFcR https://t.co/uBsPxQ6c6z November 11, 2025
この投稿は、日常の微笑ましいドタバタをユーモラスに描いたものですね。
状況を整理するとこうなります:子どもが「ママ、抱っこ!😭 うどん食べる!😭」と泣いて訴える。
お父さんが気を利かせて「素うどんでいいんだよね?作るわ」と言ってくれる。
でも、出来上がったのを見たら──なんと「出汁なし、茹でただけのうどん」!最後のAA(アスキーアート)
_人人人人人人人人人人_
> 茹でただけのうどん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
は、「いや、それはさすがにシンプルすぎるでしょ!」というツッコミをコミカルに表現しています。要するに、「夫は“素うどん”を“具なし(トッピングなし)”ではなく、“出汁なし(茹でただけ)”と勘違いした」という笑えるエピソードです。😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



