米騒動 トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
米騒動に関するポスト数は前日に比べ27%増加しました。男性の比率は7%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「値段」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生活クラブは良いですよ。
肉類は基本抗生物質不使用、
飼料はNon-GMO
水産物は放射線量の定期的な検査
野菜は低農薬〜無農薬で、野菜に使っている農薬量を選べることも。例えばでいうと、小松菜を2種類置いて、低農薬か、無農薬が選べます。無農薬は少しだけ値段が上がるけれど、消費者が選べるようになっている。
調味料に使われている瓶はリユースしてくれるので、毎度回収箱に持って行ける。
私の地域の生活クラブは洗濯石鹸や食器用洗剤は容器を持って行って量り売りしてくれます。余分な包装が生まれないのでゴミが少なくなるね。
小さなことを、一つひとつ大事にされていて、食の安全はもちろんのこと、環境配慮、生産者支援をずっとしておられます。米は昔から予約制で生産者支援を行なっていたのであの米騒動の時も供給は続いていましたしね。 November 11, 2025
1RP
@Tsiberia よくある勘違いなんだが倭国の場合は民衆運動が過激になる前に権力者が退きます。
日中戦争、米騒動、ええじゃないか等々戦国時代を除いて下からの突き上げが発端でそれが沸騰する前に権力者が退いてしまいます。足利尊氏の件も下級領主の反乱ですが民衆に行く前に領主層自身で挿げ替えました。 November 11, 2025
1RP
@oyasumichuda2 周恩来「政府の政策は名目だけあって実効性がない。投機が横行し悪徳商人がはびこっている」107年前(1918年)に周氏が見た倭国の「米騒動」が今また繰り返されている🤣🤣🤣 November 11, 2025
1RP
10月のコメ「相対取引価格」去年同月比56%上昇 過去最高更新
メディア総動員で騒ぎ立てた小泉コメ大臣備蓄米騒動とは何だったのか。
コメ政策の二転三転をどう感じるのか。
今は防衛大臣だから関係ないのか?
お答えは控えたい、か?
前任として説明すべきではないか? https://t.co/r8rdIlu5zc November 11, 2025
ちょっと嬉しかった事
我が家の米事情なのだが、10年近くコープの定期便にしている。家族の好みが柔らかめより弾力のある方なので「きらら397」を固定注文していたのだが、この1年近く米騒動のせいか代替の品種の米が届いていた。
そして……今月久しぶりに「きらら」が届いた😭やはりお米って大事だな November 11, 2025
@YahooNewsTopics 「豊作でも高値」の違和感は全国で共有されてますよね。結果、11週連続4000円台という異例の状況。面白いのは、卸の一部では“米騒動効果で黒字”という記事まで出ている点。だから本質は需給より流通構造とも言われます。あなたは今回の高騰、どこが一番の原因だと思いますか。 November 11, 2025
いや、間違っていたよ。米騒動の原因は石破が転売対策をしなかったからで今も問屋では高値で買った米を売るに売れず抱えている問屋がいる。増産したら米価格が暴落しかねない。 https://t.co/Vn7rA0Usco November 11, 2025
米騒動のときこれだったァァァァ‼️‼️‼️‼️‼️ねーもんはねーよヴァーカ‼️‼️‼️‼️‼️トラブル防止のための張り紙なのに読んだ上で振ってくるの脳みそ終わってんだろ‼️‼️‼️‼️ https://t.co/3ta4Qe2nfW November 11, 2025
@nana0504 これは在日中国人が買っている。
倭国人には、中国米は不味い!
金儲けに汚い首を出して来るな!
これも米騒動の情報が虫獄にスパイされている証拠。本当に卑しい人民だ。 November 11, 2025
@takenoma コメを食え!ということは理解できる。ただ、好みとしては、ジャポニカ米やもち米よりも、インディカ米やカリフォルニア米が好き!。平成の米騒動で、初めて!食べたタイ米が気に入ったのですよ。のどに詰め易い粘着質の倭国米よりも、パサパサしたタイや米国のコメは調理しやすくて食べやすいのです November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



