米騒動 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/女性)
米騒動に関するポスト数は前日に比べ31%減少しました。女性の比率は30%増加し、前日に変わり40代女性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
誰が賃金を上げる?
言うだけなら簡単。
国の政策として国民の賃金を上げるなんてアベノミクスの時代からずっと言われてたこと。
結果企業努力だけ求められて末端の労働者の賃金は平行線。
全ての物価が3倍以上になるならあなたの言う最低賃金3000円4000円は可能でしょうけどね。
米騒動なんて言ってるけど農家の最低賃金3000円にしたら米の値段は5kg1万円軽く超えてきますよ。
言うだけなら簡単なんですよ。 November 11, 2025
1RP
個人的には今回の米騒動で思った「農家支援補助金」をしてほしい。市場価格が3,000円なら補助金として3,000円を補助してあげてほしいそうすれば、市場に安い価格で出回っても農家は補填があるから問題ない。気がする。すでにある制度かもしれないけど。 https://t.co/fSSEQLBKWy November 11, 2025
舟山康江 米価が高くて実に売れ行きが悪い。このような状況で、農家の倉庫には新米がだぶついているし、スーパーでは仕入れ過ぎた精米が腐り、どんどん廃棄処分されている。米価高騰の状態は国民みんなを苦しめている。どれもこれも政治家の責任ではないですか。今度は米騒動ではなく米暴動が起きる。 https://t.co/bY6RWAJPG1 November 11, 2025
コンビニおにぎりは、もう200円突入も知ってたし、大須あたりの海外観光客向けおにぎりは400円くらいだったけど、住宅街のおにぎり屋さんもお米騒動のおかげで、そんなんなっていた。
大きいから、そんなものか。おいしかったしいいけど😊 November 11, 2025
@4RygOC0vJEwjTpl ウチは5キロ3000円台の米見つけて買ってるよ。銘柄米じゃなくても不満はない。良い米は元々高かったから。そもそも昨年の米騒動で買い貯めに奔走して品不足誘発したから今年はそもそもJA始め仕入が高値で買い集めてるから売値も高いわけで。トイレットペーパー買いだめに走ったオイルショックみたい。 November 11, 2025
#米津玄師のここ好きポイントをそっと呟く
【玄師】 …の漢字の説明に
『玄米の玄に,玄師走の師』
という所
玄米🌾…wwwwwwww
今年の令和米騒動真っ盛りに…この部分を何度も聴いてみて何だかほっこりした😊
玄関じゃないんだーって😁 November 11, 2025
@kaji27 ここまで厳しめの意見を言いました それはXの特性上、短文だからです ミクロとマクロで考えが変わります。 そしてまず我が家ではこの米騒動が起こる前まで、5kg6000円の米を買っていました 本物の魚沼産の限定地域の米です。 例の騒動もあり、米が買えなくなったのもあり、米離れしました November 11, 2025
#米津玄師のここ好きポイントをそっと呟く
【玄師】 の漢字の説明に 『玄米の玄に,師走の師』 という所
玄米🌾…w
今年の令和米騒動真っ盛りに…
この部分を何度も聴いてみて何だかほっこりした😁
とか言ってたら画面に釘付けになって…
どうしてこんな何年も経ってから🥹
それも理由あるんだね November 11, 2025
先の米騒動で米の値段が上がった結果、農耕機具の売り上げが上がっているというポストをみたことがある。
金がなくて買い換えることのできなかった農耕機具を買い換えることができるようになったと。
いまの値段が適正価格ということか。 November 11, 2025
“中国の禁輸措置は倭国にとって悪い話ではない”の論理 韓国とオーストラリアの経験から #エキスパートトピ(六辻彰二)
https://t.co/0PBr94i0cj
倭国国内ならその逆の例として米騒動がある。
政治的に高値維持された国内産の米より、外国産の米を買う選択肢もあり、積極利用しよう。 November 11, 2025
でも仮に一般通過成功してたとして ライブ会場着いて隣見たらデカレモン兄ちゃんいたら大抵の生命体は耐えられないので失敗しててよかった(´ω`)まぁ顔文字の場合はそもそも米騒動にしか赴かないので別のホラーになっちゃうからね なんか分裂してるってなるなら要らん心配なんだけど November 11, 2025
10月のコメ「相対取引価格」去年同月比56%上昇 過去最高更新
メディア総動員で騒ぎ立てた小泉コメ大臣備蓄米騒動とは何だったのか。
コメ政策の二転三転をどう感じるのか。
今は防衛大臣だから関係ないのか?
お答えは控えたい、か?
前任として説明すべきではないか? https://t.co/r8rdIlu5zc November 11, 2025
祝!4周年!
2021年11月24日、LAGOON BREWERYは酒造免許を受けました。
あれから4年が経ちました。
いつも応援いただいている皆さんのおかげです、ありがとうございます。
最初の2〜3年は本当に経営がしんどくて・・・
せっかく創業したのにもう潰れるんか?
という瞬間が何度かありました。
多くの先輩起業家もそういうことを言ってたので、ある程度覚悟はしていましたが、実際に自分にもそういう苦難が立ちはだかってきて、なかなかしんどい日々でした。
(食欲は減らず、夜もよく寝れましたがw)
でもそんな廃業危機のたびに、大きめのプロジェクが舞い込んで売上が立つなどして助かってきました。
それはまるで、天から手が差し伸べられ、「お前はまだやめちゃダメだよ」と言われているかのようでした。
何なんでしょうねあれ、本当に感謝しかないです(分析できていないダメ経営者)
そんな低空飛行が続いていましたが、直近1年くらいは経営も落ち着いてきて、軌道に乗っているかどうかの瀬戸際まで来たという感覚があります。
本当に皆さんのおかげなんです、ありがとうございます!
もちろん米騒動もあり前途多難なのですが、クラフトサケ蔵が増えてきているなか、いちおう”老舗”クラフトサケ蔵としては新たな飲酒文化の夜明けに一歩でも二歩でも近づくべく、これからも一所懸命努力を重ねていく所存です。
ぜひこれからも見守っていてください!
ーーーーー
さて、ということで、いつも応援いただいている皆さんに感謝を込めて、20%OFFクーポンを発行しましたのでご案内します。
こういう機会を販売につなげようとするのはどうかなと正直思うのですが、決してマーケティングしたいわけではなく、リソース不足で特に行事などできないのでせめてこれだけでもという気持ちです。
ぜひ受け取っていただけたらと思います。
LINE友だちとメルマガ会員限定で、SAKEボトルやグッズのお会計総額が20%OFFになるクーポンです。
蔵売店でもオンラインショップでもご利用OKです!
ぜひご利用ください!
<<<ただし本日11月24日限定です>>>
▼クーポンはこちら
https://t.co/vpknj9W1xF
来年は5周年か〜。
さすがになにかやりたいな。
もちろん、存続していなければならぬという前提で。 November 11, 2025
@nipponichi8 ㊗️11月23日勤労感謝の日になっていますが元は新嘗祭の日で新穀を神様に捧げ感謝し来年の五穀豊穣を願う神聖な日だったんですね🌾
今年は米騒動があり、倭国人の主食も欧米化して様々になりました。
私は美味しいご飯のない日は考えられません‼️
感謝して頂きます🙏 November 11, 2025
【編集部日記】
「韓国『トンカス』をめぐる米騒動」byつるばら
とにかく2025年の漢字はすでに「米」で決定!…ということで皆様異論はないと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
ご多聞に漏れず韓国にいるつるばらも個人的な「米騒動」中です。
何の話かというと、韓国に「 トンカス(돈카쓰)」なるメニューがあるんですよ。
そうです、ディズニープラスの韓国ドラマ「ムービング」で男の子の主人公のお母さんである ハン・ヒョジュさんがお店を営んでいたのでお馴染みの、あのメニューです。
読んで字のごとく、倭国のトンカツがルーツになっており、倭国のオリジナルとの違いとしては 肉を強くたたいて広く伸ばしているので肉が薄い点、それから甘めのデミ系ソースがかかっている点でしょうか。
あれ、どのお店もそうなんですけど、大きなトンカスに対して、ご飯が少なすぎ!
👇続きを読む
https://t.co/NznKIsfIfK November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



