よねづけんし
ミュージシャン、シンガーソングライター、イラストレーター、映像作家
1991年3月10日生まれ
徳島県出身
1991年3月10日生まれ
徳島県出身
米津 玄師(よねづ けんし、英語: Kenshi Yonezu、1991年〈平成3年〉3月10日 - )は、倭国のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、イラストレーター、映像作家。徳島県出身。本名同じ。所属レーベルはソニー・ミュージックレーベルズ。身長188cm。血液型はO型。ボカロPとしての名義はハチ。
:0% :0% (40代/男性)
米津玄師、世代的に「∀」だが、地方格差で見られず、初めて視聴したのがSEED、そこから入って過去作も観て、その上でケンプファー好きというのは、一般的な価値観で言うと、かなりちゃんとした「ガンダム好き」だぞ。 February 02, 2025
我々が『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を買ったまま読めずに積んで終わった2024年に、米津玄師は『虎に翼』『ラストマイル』主題歌を含む6曲をリリースし、翌年のために『メダリスト』『機動戦士Gundam GQuuuuuuX 』主題歌を準備し、社会学者・竹内洋の『教養主義の没落』を読んでいた事実 https://t.co/Z0KQ6t1EJD February 02, 2025
米津玄師さんが「面白く読んだ」とコメントして一躍ベストセラーになった『教養主義の没落』、前評判を超えてむちゃくちゃ面白いんだけど、「はじめに」の時点である種の世代のある種の文化層は心がタコ殴りにされることを覚悟して読み進めましょう。 https://t.co/ezfxtj0OzP https://t.co/Ig2g6nweRu February 02, 2025
米津玄師、どれだけ自己開示してもミニスカ履いてオレンジよつばとヘアにしても腕ムキムキにしてトラックにはねられて全力疾走しても両眼出しても歌詞ど忘れしてチャチャチャでごまかしてもテキーラ配膳係になってもギャルピースしても紅白で袖が変になって高熱が出ても相変わらずミステリアスですごい February 02, 2025
米津玄師さんが読んでらっしゃる竹内洋先生の『教養主義の没落』、実は『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』の超絶参考文献でもありますので、あわせてぜひ…… https://t.co/jBFGXEN7IV February 02, 2025
【特集】
米津玄師「Plazma」「BOW AND ARROW」
1万字インタビュー
あの頃の気持ちで、軽やかな自分で
今解き放つ2つのアニメ主題歌
https://t.co/x7d8Ip3u9g
#米津玄師 #Plazma #GQuuuuuuX #BOW_AND_ARROW #メダリスト https://t.co/U4B5cPzuKv February 02, 2025
最近の米津玄師、睡眠時間10時間確保してるし野菜食べられるようになったし筋トレもしてるし酒飲む時間減って本読む時間増えたらしいので、あとは積極的に日光浴びるようになれば「健康で文化的な生活Lv.100」みたいな感じになりそう February 02, 2025
でもこれは仕方のないことで「米津玄師が~」「ヨルシカが~」って盛り上がってるところに「ゲーム音楽の〇〇が~EDMの△△が~」とか言い出したら「は?こいつ何言ってんだ?」ってなっちゃうからね https://t.co/q4ze5nSyPl February 02, 2025
米津玄師という曲だけじゃなく人間そのものが大好きな人は、生きている中でココロがどうしようもなくズタボロになり壊れかけた時に救われた曲が必ず1曲はある説
自分は『眼福』でしたね February 02, 2025
竹内洋『教養主義の没落』はガチの名著だけど、この流れで出てくるのは吃驚。
米津玄師「Plazma」「BOW AND ARROW」インタビュー|あの頃の気持ちで、軽やかな自分で 今解き放つ2つのアニメ主題歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
https://t.co/9AlyGfYpYg February 02, 2025
━━━━━━━━━
米津玄師
━━━━━━━━━
🎬劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌
🎵Plazma
カラオケ配信スタート🎉
JOYSOUNDで歌って🎤楽しもう🥳
@hachi_08
@reissuerecords
@G_GQuuuuuuX
#米津玄師 #GQuuuuuuX #ジークアクス https://t.co/z3SPnfwmb2 February 02, 2025
米津玄師、「可愛いのは知ってる」と答えたり唐突にシャチホコの変顔をしたりと程よくふざける癖に毎公演「来てくれてありがとう」と深々とお辞儀をし「忘れられない1日にしよう」と誓い終演後には必ず「また会いましょう」と次の約束を交わしてくれる最上級に真摯な男なのギャップ萌の権化すぎるだろ February 02, 2025
星野源からは
くだらない世に笑顔で中指を立てつつ
それでも続く日常を愛おしむ大切さを
米津玄師からは
どんな生き方にも価値があり美しさがあり
凡ゆる事を痛みと共に許容する大切さを
藤井風からは
高い視座から世界を見据え
祝福と愛で感じ合う事の大切さを
ざっくり言うと笑
そんな事を学びました February 02, 2025
昨夜は厚い雨雲があったせいか急にテレビが映らなくなっててオロオロ😂23時前にはやっと映るようになってほっとして眠りについた🤣そして今朝メダリストの録画みた😭司先生〜😭そして光ちゃんの演技もミケちゃんの演技もよき🥹観れて良かった🩷
#メダリスト #FA
#米津玄師
#BOW_AND_ARROW https://t.co/TlU1K5RMZ1 February 02, 2025
リセール成立。
行けなくて残念だけど、行きたい人のもとにチケットが届いてよかった。
大寒波、早く過ぎ去りますように…
#米津玄師2025TOUR_JUNK
#米津玄師2025TOUR_JUNK_福岡 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。