筋肉少女帯 芸能人
筋肉少女帯(きんにくしょうじょたい)は、倭国のロックバンドである。1980年代後半から1990年代後半にかけて活躍し、2006年に活動を本格再開した。通称は「筋少」(きんしょう)で、アルファベットでは「King-Show」(初期は「KIN-SHOW」)と記す。
「筋肉少女帯」 (2025/2/12 22:34) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
ぼざろアニメ二期、おそらく放送は2026年だろうけれど大槻ヨヨコは間違いなく人気キャラになるので、元ネタの大槻ケンヂ&筋肉少女帯を履修する時間はたっぷりあるよオタク! February 02, 2025
36RT
本日の注目本
#大槻ケンヂ 『そして奇妙な読書だけが残った』(本の雑誌社)
当店には若い高校生のお客さんも多いのだけれど、大槻ケンヂさんのこと、筋肉少女帯のことなど教えてあげよう。
本とオカルトを愛するオーケンの奇妙な読書エッセイ! https://t.co/CLlQTdr6O6 February 02, 2025
13RT
☯️BUCKTICK☯️XJAPAN☯️hide☯️LUNASEA☯️L'ArcenCiel☯️YELLOWMONKEY☯️MALICEMIZER☯️PlasticTree
☯️DIRENGREY☯️JanneDaArc☯️ZI:KILL☯️LAREINE
☯️筋肉少女帯☯️黒夢他
ブンケンロックサイド
🚇地下鉄神保町駅A6出口徒歩1分
#古本屋 #神保町 #rock
通販➡️https://t.co/tIJbf3gt78 https://t.co/0UT7erhHCA February 02, 2025
4RT
すごく面白いスペースだったので議事録取りました🤍
「ナゴムギャルは、ロリィタさんじゃないよ!」
きっかけは正月に少し話題になったツイートから。
※ナゴムギャル=ナゴムレコードのバンドの音楽を聴き、ライブに来ていた観客。有頂天、人生、筋肉少女帯、マサ子さんなど。
続く⬇️ February 02, 2025
2RT
筋肉少女帯の大槻ケンヂさんの自伝系エッセイとか読むと
まんま、ぼっち・ざ・ろっくだし
数ある名曲の歌詞も重なる部分多いのよね
つまり、オーケンは美少女 https://t.co/uupzhvUAct February 02, 2025
2RT
そして、ビジュアル系とゴスロリの関係もあの記事は勘違いしていて、そこについては私よりもっと詳しい人が多いと思うんだけど、ここにどうしてナゴムがくっついて考えられてるかというと、大槻さんが半ば冗談で、筋肉少女帯は元祖ビジュアル系だ〜!って言っていたから、その冗談を間に受けてしまった February 02, 2025
1RT
インギー来日の取材枠のチケット貰ったけど
それで記事書いて載せるとかそういうの無かったの‥
席埋めに行った感じ
デビュー前の筋肉少女帯の取材行くのも
音楽担当の人が行くの怖いって言ってた感じ February 02, 2025
筋肉少女帯の踊るダメ人間のリズムに合わせて
ガ~メ♪ガメガメ♪ガーメイド♬
ガ〜メイド〜♬メイド〜♬
イケるな…
今日はリザードコアにケチョンケチョンにやられました。
とりまカーメイドまで行きたい。
#グラディウス3 #グラ3 February 02, 2025
BIGCATむかーしむかし筋肉少女帯のライブで行ったことある気がする、、でもこんなに綺麗なところだったかな🤔
勘違いかなー
多分それが初ライブハウスだったから
ドッキドキでした。
龍宮城の夏ツ横浜で特攻服着たお嬢さんがいて、この文化、若い方にも受け継がれてるんだ!って感動したな🥹 https://t.co/ZccXoaK6OV February 02, 2025
頭の中でマタンゴのことをつらつらと考えていて、ふと冷静になり、何であんな映画見たんだっけ私は、と疑問に思った。少し考えて、ああ筋肉少女帯か、と思い出す。というわけで今日は、筋少を聞きます。 February 02, 2025
@doseposedon にじロックの力ちゃんのパートのセトリが
・「サンフランシスコ10イヤーズ・アフター」(筋肉少女帯)
・「CIRCUS」(布袋寅泰)
・「サーカスナイト」(七尾旅人)
って恐ろしいセトリなのを多くの人に共有したいんだ。 February 02, 2025
何週か前の『すこ愛』から映画『マタンゴ』の話題が出て以降、筋肉少女帯の“マタンゴ”が脳内再生。
映画は見たことないのでいつか見てみたいわな〜。
#mbsラジオ
#松井愛
#松井愛のすこーし愛して
#すこ愛
#桂南光
#中西正男
#エラすま
#筋肉少女帯 https://t.co/incMwLJXLi February 02, 2025
自分の好きな音楽のルーツを辿るとこのあたりだと思う
好きなアーティスはもっともっといるけども地盤になってるのはこのあたりな気がする
小中学生
・TUBE
・RAG FAIR
・kinki kids
・MISIA
高校
・Janne Da Arc
・椎名林檎(東京事変)
大学
・BLANKEY JET CITY
・フリッパーズ・ギター
・筋肉少女帯 February 02, 2025
丸パクリの中に挟まれるミャンマーの空気感と、筋肉少女帯感のあるギターソロが割と良かったりするのだが、現地民が倭国人よりブチギレてるの笑う
https://t.co/uNGUsNnefb February 02, 2025
ん〰😆
となりながら読んでいます!
時代、でひとくくりにしたくないけれど…
あの時代背景がなければ、あのバンドブームもなかったのかも…などなど…
あらためておもいます。
オーケンさん、うっちーさん、1966年に、生まれて出会って筋肉少女帯をつくってくれて、ほんとうにありがとう!! https://t.co/gty4KlciC1 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。