立憲民主党 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高岡氏「台湾という言葉は総理から言ったのではない。岡田さんが最初に台湾とバシー海峡と具体的な地名を出し、総理は仮定の話をされてるが最終的に詰めて詰めてこの発言が出た」
宮根氏「意図して出させたのか」
峯村氏「はい、誘導質問」
そう、全部立憲民主党が悪い。 https://t.co/M1pn4HwMiI November 11, 2025
9,677RP
Q.岡田先生の質問でこういう事態になったという論調になっているが
岡田克也「鋭い質問をしたことを批判されるのは理解に苦しむ。間違った答弁をした総理の方に問題があることは明らか」
間違った質問をしたことが明らかだから批判されてるんだろ。
全部立憲民主党が悪い。 https://t.co/wY5hmhmnj7 November 11, 2025
6,199RP
中国が『俺たちのだ!』と無法を主張してる領海がコレ。
台湾の横見てみ。
甜めてんのか!?
こんなん相手に『高市総理は中国に謝罪せよ!』とか言ってる立憲民主党や有識者。
お前らホントに倭国人か!?
アジア連合軍で叩き潰すべき相手だぞ!? https://t.co/CNa43OAQYr https://t.co/gvjfcWBMfF November 11, 2025
4,324RP
読売新聞がまともな記事を書いたぞ
「安全保障を政局や玩具にするな💢」「しつこく首相に見解をただしたのは立民自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」
立憲民主党は中国と連携しているのか?
https://t.co/fsR4hxd7HX November 11, 2025
4,202RP
中国に文句言いなさいよ。
どうしても高市総理のせいにしたい立憲民主党👎
#立憲民主党にうんざり
立憲・塩村議員
「いずれにしても総理の発言が招いた事態だ。あらゆる方面の危機管理をしっかり行って、これ以上の危機を招かぬようにお願いしたい」 https://t.co/Th34TxYxXm November 11, 2025
3,865RP
ダンス大好きな立憲民主党の、鎌田さゆり議員。
ヤギを連れて選挙運動したり、草刈り・稲刈りパフォーマンスをしたり、良い人アピールが強烈ですが、実態はパワハラで秘書が9人連続退職したりと、相当ヤバい人らしいですね😵😵 https://t.co/l3Docfyh3V https://t.co/gBKPnl2RLr November 11, 2025
3,200RP
読売覚醒 キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
読売覚醒「安全保障を政局や玩具にするな!しつこく首相に見解をただしたのは立民自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」
https://t.co/SJKtiuE02m November 11, 2025
3,195RP
杉村太蔵「どういう状況になったら自衛隊が武力行使するか聞く方も聞く方。敵国のスパイが最も欲しい情報をわざわざ世界中が見ている国会で追及する。岡田さんのような副総理も外務大臣も経験された方が厳しく追及して一体誰が得をするのか」
めっちゃド正論。
立憲民主党が全部悪い。
#サンジャポ https://t.co/5ckFB64pSw November 11, 2025
2,980RP
衆議院 法務委員会
立憲民主党の鎌田さゆり
えー😱どっち向いて政治してるの?
相手、活動家やん。
私の頭が悪いんだなぁ〜じゃなくて、もっとまともな質疑してよ‼️
私達の方が理解に苦しんでるわw
立憲はこんなのばっかり‼️
#立憲民主党
#衆議院法務委員会 https://t.co/qvphZeeRib November 11, 2025
2,272RP
韓国に着いた日韓議員連盟の面々。
見るからに見事な売国奴が税金を使って大名旅行。
立民、社民、共産に混ざって、右端にはLGBT稲田朋、エッフェル松川も。 https://t.co/xD2ag28pvp November 11, 2025
2,248RP
その場でヤバいと思ったら、その場で修正すればよかったのに
何で今頃、言い訳がましいこと言ってるの
「ヤバいと思った」首相の存立危機答弁引き出した立民・岡田氏「僕らは撤回の機会与えた」 https://t.co/B15azFyboE @Sankei_newsより November 11, 2025
2,201RP
あまりにもやばい答弁出て来て、ビックリした岡田克也はこれ以上問い続けるのは(更にやばい答弁でかねないから)危険と察し詳しい質問をやめたほどだった、という真相に軽く戦慄。
立憲民主党・岡田克也元外相 高市首相「存立危機事態」発言について語る https://t.co/TdX9BmsOeR November 11, 2025
2,197RP
今年3月、立憲民主党の訪中団(岡田克也氏)が中国共産党中央対外連絡部の劉建超部長と会談し、南京と宜興を視察しているが、現地メディアでは観光案内のようなコメントや“win-win”を強調する発言が並んでいる。
この訪問が誰の利益に沿っていたのかは、動画を見れば十分だと思います。 https://t.co/z6rqy0JMtw November 11, 2025
1,730RP
そもそもなんですけど、中国が台湾に侵攻したら、立憲民主党や共産党は具体的にどうするつもりなんでしょうか?
誰がどう見ても中国は着々と準備を進めていますよね?
台湾を見捨てるんですか?
尖閣諸島や沖縄はどうするんですか? November 11, 2025
1,655RP
立民に政権を任せて大丈夫なのか 「これから党内で議論」、なんとも悠長な安保観 政論
https://t.co/UyAcL3ejdw
「存立危機事態」に耳目が集まって話題にもならなかったが、安全保障について「これから党内で議論する」という岡田氏の認識には何とも言えぬ悠長さが漂っていた。 November 11, 2025
1,335RP
島田洋一議員が、
安倍元首相の暗殺について法政大学教授の島田雅彦氏が「暗殺されて良かった」と当時発言したにも関わらず、処分もされないどころか
更に税金から毎年30億円もの私学助成金が支払われ続けている件を追求している際の
後ろの席の立憲民主党の鎌田さゆりの態度があまりにも酷い件。 https://t.co/maIJQh7TUq November 11, 2025
1,319RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



