立憲民主党 トレンド
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲民主党の鎌田さゆり議員に批判の声続く
あのレベルの低い国会質疑を見ていると、批判が起きるのは当然だね。むしろ11万5千票を取ったのが怖いよ。SNSが無ければ連続当選する可能性もあった。後は宮城県民の判断だな。 https://t.co/QFT3nwyK2F November 11, 2025
126RP
鳩山由紀夫を見ていると、もう二度と立憲民主党に政権を渡してはいけないということがはっきりと理解できますね。 https://t.co/WIBJ1WaNgs November 11, 2025
113RP
何度も議事録読みました。岡田議員自ら台湾有事を持ち出し、自らバシー海峡封鎖と場面を限定して更問いし、繰り返し存立危機事態になる場面を述べよと迫っています。明白になったのは、「曖昧にするな」という質問をしておいて「曖昧にせずけしからん」という立憲民主党の矛盾体質でした。
しかし質問後の世論調査をみれば、「けしからん」とは思わない国民が軒並み半数を超えています。
台湾有事の際、安保法制と日米同盟を前提に、倭国はどんな決断を迫られるのか。
国民にはそれを知る権利があるし、知った上で判断したいと考える賢明さがある証拠だと思います。
そもそも・・・
①中国側から台湾への武力統一が始まり、
②米軍が来援して米国に対する武力攻撃が発生した際に、
③個別具体総合的にみてそれが倭国の存立危機事態にあたり、
④他に手立てがない場合に限っては、
⑤倭国の自衛隊は必要最小限の武力を用いる可能性がありうる。
こういう冷静なロジックが政府から国内外に提示されることが、本当に「勇み足」なんでしょうか。
私はそう思いません。
むしろ、この程度のことは、倭国国民として総理から提供されるべき最低限の国防知識だと考えます。
なので、私が今回の高市答弁について瑕疵がないと言い続けているのは、単なる対中外交戦略ではなく、本当にそう評価しているからです。
あえていえば、総理からの「反省」の弁はなくてもよかったと思っている位です(それとは別に、官房長官などが緊張緩和に向けたコメントをすることの必要性は十分理解)。
今回のことが、安全保障をめぐる総理と国民の真摯な対話の足枷とならないよう、臆することなく知恵を絞ってほしい。
そして野党にはできれば「外には喧嘩を持ち出さない」知恵を持ってほしい一国民です。
https://t.co/hqShKCh2n9 November 11, 2025
108RP
その場でヤバいと思ったら、その場で修正すればよかったのに
何で今頃、言い訳がましいこと言ってるの
「ヤバいと思った」首相の存立危機答弁引き出した立民・岡田氏「僕らは撤回の機会与えた」 https://t.co/B15azFyboE @Sankei_newsより November 11, 2025
47RP
やっぱり消しました😳
これが立憲民主党の政調会長です、恥ずかしいですね🤭
何でもすぐに飛びつくから、成長しない会長ですね🙋
#立憲民主党にうんざり
#ケストフエール
#政調会長やなくて成長しない会長やん https://t.co/ILNYzC4fqT November 11, 2025
18RP
立憲民主党、小川幹事長が過去に発言していたことが恐ろし過ぎると話題に
「消費税は最低でも25%」
#小川淳也 https://t.co/3t9YaAEeur November 11, 2025
15RP
なぜ、ここで立民と組むのか。外交安保の基本政策が合わないとして元々別れた相手を相互推薦することは論外ではないか。
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認 : 読売新聞オンライン https://t.co/k0KPQfodxS November 11, 2025
6RP
立憲民主党の鎌田さゆり議員は、ダンスだけでなく、農作業も得意なようですね。
綺麗な作業服を着て、綺麗な長靴とゴム手袋で、田植え機が入れない田んぼの端っこを、一生懸命手植えしてました…
カメラ目線で😮💨😮💨 https://t.co/0ciH68HIXW https://t.co/pnI4UbyS9L November 11, 2025
4RP
野田佳彦「(日中関係悪化は)どう見ても首相の勇み足に端を発した」
高市総理の答弁は国際法に照らしても何ら“勇み足“などではない、それは中共の一方的な主張。関係悪化の原因は中国総領事の殺人予告とそれを頑なに謝罪しない中国の姿勢に因る。立民は本当に倭国の政党か? https://t.co/FYBpsbQyZW November 11, 2025
2RP
@masirito22 まるでネトウヨみたいな事を話す芸能人を平然と出演させるマスコミ、高市の失言では無く立憲民主党の岡田に全責任を転嫁する報道を行っていたマスコミ…。
おそろしや…。この国のマスコミは、さながら80年前の太平洋戦争当時の軍部に支配されて大本営発表を行っていたレベルにまで堕落したようです。 November 11, 2025
1RP
立憲民主党東京都連つながる本部のイベントへ。次の用事があるため、少ししか参加できませんでしたが、提案型イベントは楽しいものですね。 https://t.co/ArZ3HAC9cU November 11, 2025
1RP
@hiro_jp0904 【いなくなるだけで笑顔になる立憲民主党さん】
こちらは、小西洋之さんの辞任を嬉しそうにご報告される小野田紀美さんでございます
https://t.co/WfKwy0XsvL November 11, 2025
1RP
一本化一本化と騒ぎ立てるが、
これまで立憲民主党が出していた5区を国民民主党が擁立できたことは、なぜ評価されないのか?
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/66hvKQfC9g November 11, 2025
1RP
@sakurauchikoshi これ大丈夫ですか?
11/18発生の大分佐賀関の火事翌日
多くの地元の方が避難所で大変な生活をされており、年越しさえ不安な中、この投稿する浅はかさ。
さ〜くら、さくら、さ〜くら🎶って歌ってる鎌田議員注意しました?税金給料でダンス?
買春、ダンス、親🇨🇳議員他
マジで消滅した方がいいよ立民 November 11, 2025
1RP
Q.岡田先生の質問でこういう事態になったという論調になっているが
岡田克也「鋭い質問をしたことを批判されるのは理解に苦しむ。間違った答弁をした総理の方に問題があることは明らか」
間違った質問をしたことが明らかだから批判されてるんだろ。
全部立憲民主党が悪い。 https://t.co/wY5hmhmnj7 November 11, 2025
1RP
@CDP2017 首相は中国に真意説明を 立民・野田代表、関係改善に向け(共同通信)
#Yahooニュース https://t.co/PvPFtgh9U1
見てくれましたかね、国民の声 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



