立川志らく 芸能人
0post
2025.11.28 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これは統一教会の念願だということをとにかく皆が知ってほしい。志らくの発言はこの計画の一部 https://t.co/09RaH3ML2I https://t.co/lQQhshmmeG November 11, 2025
1RP
@hiruobi_tbs いつも楽しみに見てます。
最近目につくのが志らく師匠の発言であります。高市政権の良きところ
また違和感が有るところがありますが
志らく氏は聞いてても完全なる高市政権容認論で完全支持者の発言ですね。
見ている方は皆高市政権支持ではありません!分断を煽っている感があるのは私だけでは無いと November 11, 2025
立川志らくの世代はコミュニケーション感覚でセクハラをするような人が多いから、割とガチでそういう軽いノリで自分の意に反する人を非国民扱いしているのかも知れない😓 https://t.co/9O5iPegp9H November 11, 2025
なぜ物議を醸したのか、話を逸らしてごまかしてるだけ。グッとラックなんて番組が終わったのは、ほんと良かったね。
立川志らく、高市首相めぐる発言が物議を醸している件に言及「私が司会をしていたグッとラックなら…」(スポニチアネックス)
https://t.co/iPAWZEp6G9 November 11, 2025
【第1572回ほんこんちゃんねる】
立川志らく氏 ひるおび降板?なるわけない
志らくさんは有名な落語家さんですので、降板などを気にせず、自分の言いたいことを番組に忖度せずに正論を話せます。
いわゆるTVタレントの方はそれだけが収入源なので、TV局側の言われた通りに発言しないと降ろされ、収入が絶たれてしまいます。だから、局側の思った通りのことしかしゃべれないのです。
また、保守派言論人の中で、保守系雑誌や何かの寄稿で食べている人も、雑誌社などの意向に沿った内容のものしか書けないという意味では同じです。
政治家は生業を持って、自力で収入を稼いでいる人こそ、企業・団体献金やチャイナのハニトラ・マネトラに左右されずに、正論が言えると思います。
https://t.co/MM8AYenovK @YouTubeより November 11, 2025
普通に考えて、高市さんは倭国の国益のためには発言訂正する以外の道はない。ということは、「高市間違ってない。中国が悪い」とかイキってる立川志らくとかのハシゴが百万脚くらい一斉に外される未来も確定しているのでは? 「志らくさん間違ってない」と言ってる人のハシゴも https://t.co/3ArKMjYLr4 November 11, 2025
高市を批判する人は中国側に立っているわけじゃないんだけど、
志らくの認識だと「首相の批判は中国側に立つこと」なんでしょ
つまり、結論としては
「石破首相を叩いてた時の立川志らくは、自発的に中国側に立っていた事を自白した」
となるんだけど大丈夫? https://t.co/6fo0HRDi0j November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



