1
エッセイ
0post
2025.11.23 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
NanoBananaで喜んでるエッセイ描き、作画担当とのタッグをメンドいとしか思ってなさそうな人が揃っていて合点はいった。元々漫画としての面白さじゃなくSNSウケ狙いの人らだから作画はコストでしかないのだろう。 November 11, 2025
2RP
明日のコミティア154に出ます!
❣️新刊あります❣️
スケジュールのヤバい兼業漫画家が推しのためにイギリスに行った旅行記です。
サンプル(1/2)
#COMITIA154
#コミティア154
#エッセイ漫画 https://t.co/0cAjJOVrL5 November 11, 2025
2RP
「随風」02、鋭意読んでおります!つい最近、エッセイについて、またその可能性について、また新しく考えることが出てきたので、このタイミングで読むことに何か恩寵のようなものを感じています。宮崎智之さんの巻頭随筆、これ、01号にも増して、傑作ではなかろうか? https://t.co/HW8MAliJY6 November 11, 2025
1RP
アラフォー・バツイチ・地元に友人なし…「出戻り」女は地域になじめるか? コミックエッセイ『出戻りて、奈良。~シカ県民やりなおし日記~』蟹めんまインタビュー
https://t.co/Wa9DZe62JP November 11, 2025
1RP
Σ(゚Д゚)イチイ?
企画用のエッセイが週間で30位……
そして、なんと
日間で1位を獲得しましたー٩( ''ω'' )و
まぁ、ジャンルがジャンルなんですが、それでも嬉しいです(≧▽≦)
私が影響を受けた作品:手紙と短編の奇跡
https://t.co/n0v8oB4xMM
#カクヨム #エッセイ #ランキング https://t.co/BzSFDNV7Up November 11, 2025
1RP
【コミティア154出展情報】
︎11/24(月・祝) 東京ビッグサイト
︎スペース【南3ホール い49b】
新刊は私の好きなものを詰め込んだ
イラストエッセイ集です。
A5size/20pの小冊子なので
秋の陽気を感じながら
ちょっとした息抜きに
眺めてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
#COMITIA154 https://t.co/wcxGEPZ3M8 November 11, 2025
1RP
これいったら大体みんなに驚かれるんですが――
文学フリマ東京で、うちのブースあ37.38で、『記念日にショートショートを』という700円の冊子を頒布してるんですが、これ、0円で買えるんですよ。
というのも、12時代に他の冊子買ってくれたらオプションで0円になるんです。
アホでしょ。
セット販売の値段は時間帯別に
13時代 他の本を買ってくれたら100円
14時代 他の本を買ってくれたら200円
15時代 他の本を買ってくれたら300円
16時代 他の本を買ってくれたら400円
やから早く買えば買うほどお得ですねん。
もちろん立ち読みもOKやから、気に入らんかったら買わんでもええから、とりあえず12時代に突撃するのが吉やねんで。
ほな、内容はどんなんやねん、いうたら。。。
祝日や母の日などの記念日をもとにしたショートショートやねん。こっそりサンプルものせとくわな。
バレンタインの日にロシアンルーレットで命懸けで告白して成功したら、女の子は絶対につきあわなあかんいうロシアンバレンタインっていう法律が制定されたショートショートやで。
他にもホワイトデイで本命チョコ渡された男は、女の子に命懸けでプレゼント返して、けど評価額が一番低い男は去勢されるプレミアムホワイトデイの法律が制定されたショートショートとか。
そんな感じの荒唐無稽なアホな内容のショートショートがぎっしり詰まってるねん。
実は言った手前タイムセールやるけど、ほんまは大赤字決定やからやりたくないらしい。
あ、一応、書いてるのは直木賞候補4度の歴史作家やで、歴史作家がなぜ、ショートショートを、というクエスチョンしたら本人嬉しそうに『なんででしょー』っていうからぜひ質問してみてな。
他にもその作家の小説教室の生徒さんたちの作品集『木下小説工房 同人誌、はじめました vol.2』は、掌編短編エッセイがぎっしり詰まった一冊やで。新人賞最終候補の方の作品とかもあってレベルは低くないで。
他に、歴史作家の『小説家が小説の創作論をなぜか漫画で書いた』も置いてるで、タイトル通りの内容で、20年くらい小説書けへんかった著者が小説書けるようになるまでがなぜか本人の漫画で書いてるで。
『なんで漫画なんですか』って聞いたら、本人『なんででしょうねーー』って嬉しそうに困惑するから、質問してみてな。
お土産にぴったりなんは、
昨年プロ作家約20人が登壇した『なにげに文士劇』のパンフレットや舞台衣装も売ってるで。
ここでしか買えへんから、ぜひお土産として買っててな。
とりあえず、どれも少部数やからお早めに買いにきてや。
文学フリマ大阪でも『記念日にショートショートを』は売り切れたからね。
そうそう、だから記念日はA5サイズやったのがA4に変更してんね。持ち運んで読みやすいように。表紙の紙質もええのに変えたし。大阪よりブラッシュアップしてるからぜひーー。
とにかく、早めに来てねーー
なくなっても知らんから
あ37 38 やでーー
#文学フリマ東京 November 11, 2025
1RP
明日11/24(月祝)コミティアにでます🕊️
エッセイ集、祖母のお話書籍なども持っていきます✨
ぜひぜひお声がけください🍀 https://t.co/6WejPlTPsp November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京
設営完了しました〜!
【ね-43】です!
ウィザードリィ小説、一次創作男女小説、大学院修士課程エッセイ集、ドイツ旅行記があります!
1枚100円のポストカード、無料配布のペーパーもあるのでお気軽に遊びにきてください❤️ https://t.co/U6akAqCLNk November 11, 2025
1RP
かんき出版ブースには拙訳『すべての人にいい人でいる必要なんてない』もございますよろしくお願いいたします!!
わたしは大好きなキム・チョヨプさんのエッセイ『本と偶然』を購入しましたッッ!並んでるだけで嬉しいですっっ!
#kbookfes https://t.co/drMyUjgsKt November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京
🚩南3-4|た-21〜22
📖ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記
🏷️ #未読日記
「もしもし、あの日の 夢 ですか?」は
昨年4月〜今年3月まで綴った日記です
夢を叶え、大切だったいくつかがこぼれ落ちてしまった私の1年間の記録
#文学フリマで気になる本
#文学フリマで買いたい本 https://t.co/lJeaC9HV7B November 11, 2025
1RP
アコルさん(@acorchen)、イバラキユミコさん(@nico9_p)とコミティア154に参加します。
スペースNO B34ab(4F西4)
サークル名:アコルとユミコとこにく
コミックエッセイ本を作りました。
私の登山遍歴と高尾山への思いをマンガにしました。
立ち読み歓迎★よかったらお手に取ってみてください。 https://t.co/GJFdcuBip4 November 11, 2025
1RP
倭国茶にまつわるアンソロジーを編みました。
小説、エッセイ、短歌、写真……それぞれに賑やかな色の数々をお楽しみください。
明日の東京文フリにて、よろしくお願いいたします。
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41 #文学フリマ https://t.co/tpk0PoR5Re November 11, 2025
1RP
文学フリマ、楽しんでいますか?
まだこれから回るよという方もぜひ【ち-01】の芥川独りにお越しください!
エッセイや短歌集などを販売しております
🔻webカタログはこちら
https://t.co/9C00QZq2Rs
#文学フリマ東京 #文学フリマ東京41 #文学フリマ #文フリ #文フリ東京
https://t.co/ty0qZWCNL0 https://t.co/XXkAPae6Gs November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京41 、#TBSラジオ リスナーの皆様へおすすめ①スズキロク「よりぬきのん記2024」#アトロク漫画部 このマンガがすごい面白い2025上半期選出エッセイ4コマ!解説は #こねくと954 石山蓮華さん🪷
#SCOOBIEDO ドラムのMOBYさんゲストのレコードおつかい漫画「妻のレコードおつかいDO!」も https://t.co/2rd0OK7F1v https://t.co/gV6XH1Ulq3 November 11, 2025
1RP
【📣コミティア作品紹介!】
■イベント:コミティア154
■日付:2025年11月24日(月祝)
■場所:東京ビッグサイト
■スペース:南1・ね02a(あんマンサロン合同ブース)
★新刊情報
『北海道あるある日記帳③』
北海道の“あるある”を詰め込んだ4コマエッセイ本!
価格:500円
サイズ:A4/表紙カラー・本文モノクロ
道民にとっては日常、本州民には異世界。
気軽に読めて、クスッと笑える1冊です!どうぞよろしくお願いします✨ November 11, 2025
1RP
雑誌『ダ・ヴィンチ』でイラストを担当していた鈴木涼美さんの『めめSHEやつら』書籍版、ついに本日発売です!
https://t.co/mSJLlP3R65
小説やマンガなど、いろんなフィクションに登場する“彼女たち”に寄り添いながら人生のヒントを見つけていく、とっても素敵でハッとするエッセイです。
私は今回表紙イラストを描かせていただきました!連載イラスト27回分もフルカラーで収録されています。
よかったらぜひ手に取ってみてください〜‼︎💓 November 11, 2025
1RP
椹野道流
『あの人と、あのとき、食べた。』
丸善丸の内本店様
週間ベストセラー
【文芸】
🏆5位✨✨
(11月13日~11月19日)
ありがとうございます!
若い人にも大人にも読んでいただきたい
人生の旅のような食エッセイ
#あのたべ https://t.co/9KMmb2nbJ4 https://t.co/N6Jf4E5kcA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



