エッセイ
0tweet
2025.02.23 16:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いつまでもお母さん気分の癒されたい主婦
旦那に皿洗いをさせる
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/4VgxWMGesX February 02, 2025
4RT
💛3/14金曜日発売💛
#草彅剛 さんエッセイ「Okiraku 3」
ただいまご予約受付中です!
ホワイトデーに発売いたします!
草彅チャンネルでも、「Okiraku 3」について
少し紹介していただきました!
ぜひチェックしていただけるとうれしいです。
↓
https://t.co/Jw6BFS9bNN February 02, 2025
1RT
発売中の『群像』3月号(講談社)📘
44人による 「孤独の時間。」に
エッセイ寄稿させて頂いてます(^。^)✴︎✏︎
普段から気になるテーマの時手にとっている群像。私の過ごした時間が文字に残り誰かの家に残るの嬉しいし面白い…
一冊で色んな作家の皆様と出会える群像
そして意外と軽い🫶🏻是非!
#群像 https://t.co/lv5RpJcGlZ February 02, 2025
1RT
高島鈴さんの「布団の中から蜂起せよ」
アナーカ・フェミニストの著者によるエッセイ。コロナ禍の混沌の中、繊細な感性を持ちながら家父長制、資本主義、天皇制に抵抗する姿。難しい内容でも読み進めたくなる本でした。 https://t.co/zdCUQBfuTi February 02, 2025
1RT
コメを食べられない倭国は倭国じゃない|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road https://t.co/qF2p5fbesK https://t.co/RMWW24Et6l February 02, 2025
1RT
【#ゼロサムYouTubeチャンネル 更新✨】
毎月ゼロサムで活躍する作家さんのエッセイを紹介!
今回の担当は
/
『ハイガクラ』や『花燭の白』の高山しのぶ先生!🍫
\
ナレーション:千葉翔也
コミックス大好評発売中🪭
https://t.co/3he1s9MwIr https://t.co/11C9IUQc1G February 02, 2025
#木戸錢エッセイ
〜✂︎------------- キリトリ線-------------✂︎〜
さて、誹謗中傷の線引き、難しいですよね。
https://t.co/qgxYPjP952 に詳しく書いてありました。
また、「批判:相手の行動や意見に対して、異なった意見を主張すること… https://t.co/k3ed2Kb7s7 February 02, 2025
成程ね…中也のことバブみ溢れるかわいい暴れん坊として捉えてて、フェミニズムのよろしくない所を啜って来た、お嬢ちゃんのおしっこみたいな中也しか知らんお嬢さん方はびっくりする訳か……へぇ……ごめん…じゃあ…………安吾のこと調べないで……絶対奥さんのエッセイ読まないで……(小声) February 02, 2025
NHKアカデミア、吉本ばななさんの回。おやつ用意して☕️見出したけど、おやつどころではない!
これは永久保存版で子どもにも見せたいやつ。色々とメモしたり考えをめぐらせたり、ハッとしたり。
エッセイでもなく、ばななさんから直接話される言葉がどれも腑に落ちる。ばななさん、ありがとう。 February 02, 2025
@SewingHy @yukarin10060109 この人まだ消してなかったの⁉️
何回も見てるけど、凄いメンタルだね~
いい度胸してるね~エッセイとか出してないよね? February 02, 2025
物語を読んでも話が入ってこない時期が定期的にやってくるのですが、今まさにそれ。そんな時はエッセイを読むに限る。
今日は村田沙耶香さんのエッセイを書店で発見したので連れて帰りました📕♡
#今日買った・届いた本を紹介する https://t.co/m31bZLvoWm February 02, 2025
いろいろ 上白石萌音 読了
アーティストエッセイ集を読むのは、
遡れば最初は遊佐未森のひなたVOXと
小泉今日子パンダのananかな。
執筆時期がカムカムの頃だったみたいでばったりカフェで会うてたかもしれない妄想。各タイトルがオノマトペではないのもよかった。料る!なんて知らなかった! https://t.co/GGyNeBHVxh February 02, 2025
『小説を書く猫』
中山可穂、祥伝社
前世が猫であったに違いないと確信しているほどの猫好き著者のエッセイ集。小説は全作読んだ。『猫背の王子』『感情教育』『白い薔薇の淵まで』『ケッヘル』『弱法師』『ジゴロ』『マラケシュ心中』『ゼロ・アワー』…次々浮かぶ狂おしい猫の吐息。昨日は猫の日。 https://t.co/NWPuhmmmiR February 02, 2025
PICREA(ピクリエ)開催イベント 【俺の本を読め!5 〜一次創作オンリーイベント〜】 に参加します! https://t.co/hdPH4STK97 #俺の本を読め
短い小説(創作百合、エッセイ的な何か…etc)をいくつか展示予定です!
一次創作でのイベント参加は初めてですがよろしくお願いします!🐱 https://t.co/FXJpXM27rC https://t.co/dw5BZXsQ9E February 02, 2025
20%くらいの還元が多いけど、もうちょっと盛りたい気持ちのチョイスで…
コミックエッセイジャンルは半額から19%還元あり
「JC、殺人鬼やめました 」は元値990円
「君のくれるまずい飴」は935円
元値からの引きだけでなく!
差し引き合計も抑えたい!
(買いたい本の新刊ラッシュがちかづいてるから!) https://t.co/IKbH73XgV7 https://t.co/rd42o256RG February 02, 2025
電子書籍で買ったから紙の本はいいか…って思ってたけど、再入荷のポストが流れてきたから買っちゃった!どこの本屋さんでも、だいたい品切れになってて凄い人気💦いつだったか「川西さんが何かの賞を取る」って占い、もしかしてこのエッセイで取ったりして🤔#ふたば書房 https://t.co/TvPno7vAGG February 02, 2025
そして本の趣旨ではないけれど、このエッセイを読んでから、ファストファッションやコーヒーショップ、フェアトレードでない産業に搾取されている人々の姿がより鮮明に頭に浮かぶようになりました。難しいことも多いけど、これからも出来るだけ購買を避けていきたい。出来る範囲で。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。