エッセイ
0tweet
2025.02.03 22:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
『母の友』での連載をまとめて、出版することになりました。書籍化にあたり書き下ろしも有!日々思うこと、気になること、ジャンルを問わず様々綴ってきたこのエッセイ。私の考え方や性分が色濃く出ていると思います。ぜひ!ご予約始まってます。販売元によって特典も。
よろしくお願いします! https://t.co/VplZjRCGbD February 02, 2025
19RT
将棋世界3月号のリレーエッセイを執筆をさせていただきました📖✨
「将棋と育児の定跡と変化」是非読んでいただけると嬉しいです😊🎵 https://t.co/8qJYSMXbTP February 02, 2025
5RT
そういえばカクヨムで公開しているエッセイ(?)の、
「彼氏が歩けば職質に当たる」
が今でも毎日、地味に伸びています。
需要があるようなら新エピソードなんかも書こうかと思っていますので、興味がある方は読んでみてください。タイトル通り職務質問のお話です。
https://t.co/A2YteUjv8U February 02, 2025
3RT
【社会人5年目】 ゆるブラック企業漫画
〜 220人の会社に5年居て160人辞めた話〜
380話 「若手営業のために 2」
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画 #ゆるブラック企業 https://t.co/O95hjYBvvB February 02, 2025
2RT
英検2級合格と英検準1級合格の差は非常に大きい。要約問題ができてさらにその差は広がったと感じる。
2級のRで各項目85%以上を取れるとスムーズに移行しやすい。一方でLとWのエッセイで突破した場合は、振り返っての学び直しが必要になることが多い。 February 02, 2025
1RT
特別贅沢していないし頑張って家計簿もつけているのにお金が貯まらない人が、貯められる人になった漫画です👍(1/3)
#漫画が読めるハッシュダグ #お金 #節約 #家計簿 #コミックエッセイ https://t.co/ttW6hByq9p February 02, 2025
1RT
♪🐸エッセイ264回目🐸♪
今週もよろしくお願いいたします!✨🐸✨
先日初めて生の雪見だいふくを食べたんですが、まぁ美味しくて、もう生雪見のトリコです🤤
あぁ雪見雪見…生雪見。心は常に生雪見🐸.。oO🍨
#漫画が読めるハッシュタグ
#大掃除
#犬 https://t.co/JDNNZPJQK4 February 02, 2025
1RT
徒然なるままに令和最新版の女子中高生の学びをご覧ください
古文ってその当時の文化的背景とかあるから簡単に訳せないと思うし、そもそもめっちゃ意訳してるんで正確性には乏しいと思うけど、内容はスッと頭に入ってくる・・・不思議
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/9OTyu60kfx February 02, 2025
1RT
机が柔いのか、Switchとペンタブが強いのか…
#漫画が読めるハッシュタグ
#コミックエッセイ
#しかしSwitchで傷がつくかね https://t.co/TLmkeZTmIf February 02, 2025
1RT
過去30人を超えるnoterさんのエッセイ・小説を楽曲化しました↓↓↓
https://t.co/WxFdORevS3
今はnoteから生まれた企画のゲームを開発しています♪ https://t.co/9xHl9S9XQ4 February 02, 2025
1RT
#べべちゃん日記漫画 2461
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画 #日記漫画 #ゆるいイラスト #コミックエッセイ https://t.co/xSi4ij3lJA February 02, 2025
1RT
ぶーやんの最新のエッセイ特に大好きで何回も読んでるんだけど、「香ばしい」ってなんておしゃれでしっくりくる表現なんだ……… https://t.co/dYkZoPnKXV February 02, 2025
コーヒーと花→ https://t.co/mywj0j9LLy
海と煙草→ https://t.co/6UeubBjfr0
コーヒーの→ https://t.co/kngVopPprQ
ジャンプの後は蕎麦だよね→ https://t.co/vkUz9BGLPH
(エッセイ)ドールお迎え記録
https://t.co/byZMhk9yi4
読者選考よろしくお願いします!
#カクヨムコン10 #短編 https://t.co/5jW4VH5gYM February 02, 2025
@b8w_8 リプありがとうございます。
私は小川洋子さんの作品が一番好きでして、エッセイなら夜明けの淵をさまよう人々、長編だと人質の朗読会がとってもお気に入りです、、!
私も好きな本とかあったら教えて頂きたいです,゚.:。+゚ February 02, 2025
結婚・出産したいと思えるようになりたいと思って、この前せなけいこさんのエッセイ「ねないこはわたし」を立ち読みしたけど、あの方は子供のための仕事をしてたから育児経験が人生にプラスに働いているのであって、あまり再現性は無いなあと思ったのよね。本自体は良さそうだったが。 February 02, 2025
「猫の文学館」という本を読んでいるが、寺田寅彦の文章がとても良い。さすが漱石の弟子!寒月くんだ!!寺田寅彦に限らず、理系の人のエッセイってなんでこんなに良いんだろうか。随筆集買うことに決めた。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。