1
窃盗
0post
2025.11.23 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
成田空港の保安検査員を逮捕 現金入りのポーチを窃盗か 千葉
https://t.co/UyJIZ2nosO
成田空港第3ターミナルビル2階の保安検査場で、観光のため来日した中国籍の女性(73)が置き忘れた現金64万円入りのポーチを盗んだとしています。 November 11, 2025
18RP
中国人観光客、海外で嫌われまくる! 公然わいせつ、駅構内での暴れ回り、食べ物の窃盗、恥知らずを誇りの象徴のようにまとう、優越感に浸る――まさに国家全体の恥辱だ。
アメリカを批判しながらも利益を得るのはもうやめよう! ワシントンの締め付け強化で、中国の「50セントhttps://t.co/zQecIN8Zjy November 11, 2025
義母: 食べたり飲んだりして
お金払ってるんだから それくらい
持って帰っていいわよ
私: いやいや よくないでしょ
ダメです それ窃盗ですよ
義母: 人を泥棒みたいに言わないで!失礼ね
私: いや泥棒でしょう(心の声)
夫: 怒るような事じゃないだろ!
義母: そうよ
私 : この親子どうかしてるわ November 11, 2025
個人が窃盗したからといって同じ国民が全て悪い訳ではないから変なことをいうのはやめよう
倭国の愛国者さんたちもそう思うよね? https://t.co/HVvEqghv4v November 11, 2025
柿の木は実を適切に収穫しないと熟して落ちてベチャベチャになるし、葉っぱも大きいから落葉後の片付けも大変なはずだけど、幹線道路沿いでも実放置が多いですよね。。
窃盗団も、渋柿のリスクがあるからか柿だけは手を付けないのがなんとも。
実を収穫しないなら積極的に切っても誰も困らないはず。 https://t.co/ToNuuPAc8r November 11, 2025
メルカリでキャンセルするのはいいけど商品到着して話し合いなしで即申請してくるやつなんなん?話して返品してから申請しろよ。そしてまた道民。道民はメルカリキャンセル窃盗流行ってんの? November 11, 2025
ヘルメットなど81点、211万円相当の窃盗49件を確認…33歳無職の容疑者「生活費のためだった」:地域ニュース : 読売新聞
https://t.co/kgTeIyZoEO November 11, 2025
Yahoo防災で川口市を登録すれば川口市の犯罪情報は毎日のように通知されてきます。
そして比較として他の埼玉県の都市を登録してますが、明らかに頻度が多い。
内容的には侵入窃盗、自動車盗、わいせつ事件が多い。
市外にいても、尋常ではない雰囲気は伝わってくる。 https://t.co/teqlzITFQ4 https://t.co/fCYpFt13gv November 11, 2025
「盗んだことに間違いありません」アユの塩焼き3点 着衣に隠し入れ万引きか 64歳無職の男を窃盗容疑で現行犯逮捕 富山
https://t.co/cp4ZAmd6r4 November 11, 2025
これ、『中国の保安検査官が倭国人女性の現金入りポーチを盗んだ』だったら今頃ネトウヨあたりが大騒ぎしてたろうな。
しかし、落とした財布が帰ってくるどころか空港の職員が旅行者に窃盗仕掛けるとかもう倭国途上国じゃん。 https://t.co/KqrsByzp0o November 11, 2025
成田空港保安検査員の窃盗事件、あってはいけないのは勿論なんだが、「出来心」を起こさなくなるよう待遇を改善することはできないもんかね。どこかのメディアで取材に答えた保安検査員が待遇の悪さだけでなく、一部乗客や客室乗務員らからの蔑視もあって辛い、と言っていたが。 https://t.co/Avd3Ly6348 https://t.co/EmSXMMyP1L November 11, 2025
@nobu_conscience イスラム文化を認めよとな?
じゃあ、イスラム教徒に対してイスラム法の刑罰を適用するところから始めてみるのはいかがか?
窃盗には手足の切断刑だったね、イスラム法では
自分たちの文化の刑罰を受けられるなら、嬉しかろ? November 11, 2025
正直、所有権を不当に得た場合なら(詐欺と窃盗とかね)それを勝手に売ったり譲渡したりっていうのは不法行為になるけども、抽選によって得た物品に対する所有権なんだから、そこに違法性はないわけで、それをどうしようがその人の勝手じゃん。。。
にも関わらずSNS上ではそれすらも許されないとかそっちの方が違法性高いでしょ。どうせ今回のケースだと通報入れて、出品を取り消させようとする輩もいるわけで、怖いわ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



