稲垣足穂 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
片付けで発掘した本
満一歳とあるが 来月で39歳!
倭国文学全集は 尾崎翠や稲垣足穂もあった気がするけど…
色々見つけて読み始めるから全く片付かない
この短編集の2冊 作品が意外に重複していない https://t.co/nr89Foo6Lr November 11, 2025
1RP
【YouTubeでラジオ配信】
「Talking「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
配信先
「reading「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
第33回目
2025年11月01日(土)~配信中
https://t.co/8xucjxbrBX
今回のゲスト
らっしー さん
今回の作家・作品
稲垣足穂を朗読することについて
3回に渡った足穂特集最終回! https://t.co/GVI4FhrX1G November 11, 2025
1RP
王者舘といい、優しい劇団といい、この世界観の根底ってどういうジャンルと言えば良いんだ?
大体ざっくり稲垣足穂は経由してる感あるけど、源流となるものは何なんだろう。 November 11, 2025
1RP
稲垣足穂「天体嗜好症」
私は今までお月様や星やほうきぼしは
いいことはいいけれども
それでもそんな類いを
自動車や映画と同様に好きだと
宣言するのは
可笑しいのではないかと考えていたのです
天体嗜好症と少年嗜好症とは同列で
美少年に対する概念
美少年とは自己自らの理想である
と、足穂は言う https://t.co/FwpRt1iaqQ https://t.co/klF7eIrmLO November 11, 2025
【YouTubeでラジオ配信】
「Talking「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
配信先
「reading「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
第33回目
2025年11月01日(土)~配信中
https://t.co/8xucjxbZrv
今回のゲスト
らっしー さん
今回の作家・作品
稲垣足穂を朗読することについて
3回に渡った足穂特集最終回! https://t.co/o35UUUip7c November 11, 2025
えー!稲垣足穂の初版本ですと!?😳セロテープ補修も味だね…!これは古書好きの血が騒ぐ…!✨
昭和十八年初版『飛行機物語』稲垣足穂 三省堂 検)三島由紀夫澁澤龍一千一秒物語
https://t.co/sOjIWSE2Wl November 11, 2025
あー昭和18年初版の飛行機物語出てるじゃん…カバー付きとか反則級に欲しいわ💢
昭和十八年初版『飛行機物語』稲垣足穂 三省堂 検)三島由紀夫澁澤龍一千一秒物語
https://t.co/T3ZcaeHEnY November 11, 2025
ちょうど倭国橋に用事があったので散歩がてら『午後の実験室』へ。小部屋に展示された理科的なオブジェが至福。鉱物や天体多めなので初期の長野まゆみ作品や稲垣足穂作品好きな方は是非。床目線の作品もあるのでしゃがめる服装がオススメです。 https://t.co/fr26ww2oz8 https://t.co/BE39fVovrN November 11, 2025
うわぁー稲垣足穂の飛行機物語初版出てる!カバー付きでこの値段とか反則すぎてヒエビビ;;誰か買って〜!
昭和十八年初版『飛行機物語』稲垣足穂 三省堂 検)三島由紀夫澁澤龍一千一秒物語
https://t.co/GZstZW2Po6 November 11, 2025
一休和尚が魚を食いながらおまえもワシに食われることで成仏できるのぢゃと言ったようなことを稲垣足穂が書いているが、そんなことは言ってない(笑。でも殺した動物を捨てるよりは食ったほうがいいに決まっている November 11, 2025
稲垣足穂さんの一千一秒物語、届いた!
はじまりからすごい吸引力。
今年一番の名作の予感。
そして、今年、まだ五冊も読まぬまま終わろうとしている……こわ https://t.co/sWBtkBZ0rB November 11, 2025
【YouTubeでラジオ配信】
「Talking「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
配信先
「reading「文学-BUNGAKU-」on YouTube」
第33回目
2025年11月11日(火曜)~配信中
https://t.co/8xucjxbrBX
今回のゲスト
らっしー さん
今回の作家・作品
稲垣足穂を朗読することについて
3回に渡った足穂特集最終回! https://t.co/G7TJyWQsQM November 11, 2025
(続き)る、悲しみの後にはいつも喜びが来ることを(アポリネール)
・そう、当事者以外の者にはどんな悲しみも我慢できるものだ(シェークスピア)
・悲しまなければ、精神的な発育が止まる(稲垣足穂)
・悲しんでいる人は幸いである。彼らは慰められるであろう(「聖書」) November 11, 2025
古書店の均一にあるとつい買ってしまう三点。
◉稲垣足穂『一千一秒物語』
◉ブルーノ 『無限、宇宙および諸世界について』
◉『抱朴子』
あと吉田健一も。
百円で宇宙をポケットに November 11, 2025
@YYY_YYY_BonSan2 素敵です!
Bonさんが少しでも楽になれたら、本当に嬉しいです。
ちなみに勉強不足で、稲垣足穂さんを初めて知りました。
読んでみたいのですが、Bonさんのおすすめをまた教えていただければ嬉しいです(*^^*) November 11, 2025
ダサい自称進の制服に身を包み、澁澤龍彦と森茉莉と長野まゆみと稲垣足穂と種村季弘の作品をこっそり読んでは好きなものに囲まれた可愛い部屋で暮らしたいなあと思っていた少女時代の駅よ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



