1
科学技術
0tweet
2025.01.17
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
科学技術大国から、税金大国になった倭国。
これで、産業と国民を貧しくして、何で世界に対して優位性を保つんだろうね。うりがなくなると、成り立たなくなると思うんだけどね。
税金がたくさんでも、産業が滅びたら食ってけないって、政府はわかってるのかな? January 01, 2025
360RT
最低でも46000人を超える虐殺死をもたらした15ヶ月以上の「21世紀のホロコースト」(今も進行中)などなかったかのように、イスラエルと「協力」会合を開催する倭国政府に戦慄を覚える。恐ろしくてたまらない。
第10回日・イスラエル科学技術協力合同委員会の開催 https://t.co/OWwwbojqbb January 01, 2025
39RT
1月16日、小林政務官は、新設された防衛イノベーション科学技術研究所を訪れ、研究構想等の説明を受けるとともに、所長等と意見交換し、激励しました。
同研究所では、従来の常識を覆すブレークスルーへの挑戦など、防衛イノベーションの創出を目指した取組を実施しています。
#東京都 #渋谷区 https://t.co/u1drQjiMII January 01, 2025
24RT
上野の「国立科学博物館」2F に、倭国初の真空管コンピュータ FUJIC (1956 年、富士フイルム社員が自作) が展示されていた。さらに面白いことに、科学技術の展示フロアなのに、おそらく昔は生物の展示がされていたのか、壁の中に、なぜか「ニホンマムシ」の剥製と説明が、堂々と鎮座しているのである。 https://t.co/kO3p4s90XU January 01, 2025
7RT
科学未来館は博物館ではなく、科学技術の啓蒙を目的としたアート展示場なんよな。そしてインターネット物理モデルは科学技術の啓蒙を目的とするアート作品として秀逸だからみんな好き。あれを上回る作品を期待できるので入れ替えようという考えが科学未来館にあるならしょうがないんじゃないだろうか January 01, 2025
6RT
明日🏫1月18日(土)あさ10時30分から
『THE名門校 倭国全国すごい学校名鑑』
東京科学大学附属科学技術高等学校
✅東工大附属が2024年秋に改称・理工系に特化した国立高
✅昨春合格実績は東工大6含む国公立37人・早慶上理85人
✅5つの専門分野&高大連携授業をのぞき見!
#THE名門校 #橋本マナミ https://t.co/BoB8IJPyTK January 01, 2025
6RT
@ishiitakaaki 菅さんはもうろくして数字読めなくなったの? 2024年の倭国のGDPは684兆円です。訪日消費額(旅行消費額)は8兆1395億円なので1.19%です。たった1.19%です。はっきり言って観光業はすずめの涙よりも儲かりません。倭国はいつから科学技術をすててインバウンド観光による治安絶望崩壊をめざしたの? January 01, 2025
4RT
【新刊】西出利一著『理系のための読解術入門』(化学同人)科学技術文や科学技術関連文を読解する方法を述べたもの。大学の研究室で、理系文の読解術を指導する先生と理系文の読解に悩む3人の学生との対話形式で進んでいく内容です。(店長) https://t.co/mmzzeSiRjF January 01, 2025
3RT
科学技術は主に失敗の積み重ねで進むとは思う(のでH3ロケットの時も糊塗せず「失敗だった」と明言すべきだったと思ってる。失敗と言ったら予算が…という世知辛さは措いといて)が、墜落機体が地上にまで落ちて被害をもたらすことへの慎重さは持ち合わせていてほしいとも思う。 https://t.co/Y8w5aKxmAD January 01, 2025
3RT
【ODAマンアニメ第3弾公開】
今回のテーマはSATREPS🌍️
倭国の優れた科学技術とODA連携でユニークな支援が行われています🐣
今回は、インド🇮🇳で便利で環境にも優しいまちづくりを目指すために、交通渋滞の原因を研究した事例を用いてわかりやすく説明しています🐂🚗🏍️
https://t.co/V6sIdGcV0I January 01, 2025
2RT
科学技術政策担当大臣として、木曜日に定例開催されているCSTI(総合科学技術・イノベーション会議)有識者議員懇談会へ出席しました。… https://t.co/uMAQbZrVJE January 01, 2025
2RT
確かに凄い。
そもそも倭国は科学技術立国。
観光立国なんてクソ食らえ。
この様な技術開発で国を繁栄させるべき。
くれぐれも中国に技術を盗まれないよう注意して。 https://t.co/ARdSdr7rqU January 01, 2025
1RT
@JapanTank その視点で行くなら、長寿を無意識に求めすぎている国民の方も、そういう状況を呼び寄せているとも言えます。今の時代の科学技術で80歳も生きればもう十分で、2~3年は寿命を減らして世界トップから落ちてもよいから、若い世代へのバトンタッチをスムーズにしようという発想に変わるべき。 January 01, 2025
1RT
@nabitchobit はあ?男のおかげで科学技術やインフラが発達し、オンナはその恩恵にあやかっているくせに、どの口が言ってんのか?夢ばかり見てんなよ。男はチマチマしたことは気にしないのよ。 January 01, 2025
1RT
科学技術の進歩と生命倫理の関係は、非常に難しい問題です。
オーストラリアでは不妊治療にAIを活用するクリニックが増えているそうです。 https://t.co/P4S26kus0z January 01, 2025
【読まれています】東京大学大学院教授の佐倉統さんの #コメントプラス
▶️注目コメント
https://t.co/FqtytULWw2
科学技術、とくにAIやロボットの文化差を研究している身としては、朴氏が指摘されていることは本当に耳が痛い。「倭国とアメリカの比較」と言った瞬間に、…
https://t.co/ArQZorWBeq January 01, 2025
書き忘れたが、今回の墜落デブリ自体は海に落ちたので被害はなかったらしいが、あくまで地上に被害をもたらす懼れだけは持っていてほしい。たまーに、言葉に端に科学技術推進のためなら失敗も被害も全て受容さるべき、みたいな人がいるので。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。