石上神宮 おでかけ
石上神宮(いそのかみじんぐう)は、奈良県天理市布留町にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(中七社)。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
「石上神宮」 (2024/7/24 17:06) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (60代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
皆様おはようございます😃
本日の御朱印は…
奈良 石上神宮様⛩️
検索すると…
『怖い』『スピリチュアル』…😨
しかし自分は境内に
入った瞬間
不思議な力が身体中に…💫
厳粛な雰囲気の中
参拝を終えると…
身体中にパワーが🫠
自分のなかで
絶対再訪したい
神社⛩️
皆様にも最強のパワーを〜👍 https://t.co/8kJZ7G0uJ0 February 02, 2025
21RT
ちなみにこれはこの前母のリクエストで
石上神宮に行った時の写真with明石国行。
いつも寺社仏閣好きな母に誘われても
え-私はいいよ-って断りがちだったけど
石上神宮はニトロプラスが刀剣乱舞のご縁で刀を献上した神社っていう知識があったので俄然興味引かれて行ってきました。
これも何かの縁…🤔 https://t.co/g8eOUbYVrD February 02, 2025
今年の奈良旅行のために、むかーし石上神宮・大神神社・法隆寺に行った記憶を辿っているんだけど、どうやって大神神社から法隆寺に行ったのかわからん。タクシーだったか電車だったか…… February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。