1
皇室典範
0post
2025.11.22 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
出ました!Tatlerによる愛子さまラオス訪問の特集記事。
もうベタ褒め。
そして皇位継承問題にも鋭く切り込んでいる。小泉内閣での女性女系容認の皇室典範改正発言まで言及している。最後は「ラオスでの素晴らしいパフォーマンスを見た人々は法改正の議論を巻き起こすだろう」と締め括っている。 https://t.co/ogqttlsm8a November 11, 2025
34RP
本当に敬宮さまって倭国国民の宝物、一瞬一瞬目が離せないほど美しくて清らかで、輝いてらした。
本当に本当にありがとうございます。敬宮様がお生まれになりここまで健やかに立派に成長され、感慨無量です。
お疲れ様でした。暫くはゆっくりなさってください。
#皇室典範改正が急務 https://t.co/HA1enQouaq November 11, 2025
6RP
雅子様が、愛娘の為に揃えた衣装
愛情だけでなく、これが天皇家というしっかりしたメッセージ
TPOも含めて、完璧でした。
色、アクセサリー、髪型、雅子様が最高のスタイリストであり、
Brain雅子が、お母様、、最強じゃん!倭国!
これで、皇室典範改正出来ない倭国に未来はない! https://t.co/xOIKAI64CS November 11, 2025
6RP
皇室典範は議員だけで決められるので
改正案が可決されればすぐに施行可能
典範から「男系の男子」を削除するだけで
憲法の「皇位は世襲」とも、典範2条とも合致する
本来の伝統にのっとった継承となる https://t.co/Dy2moioACL https://t.co/lr0B2icwG2 November 11, 2025
3RP
@toshio_tamogami まずは憲法を遵守して頂きたい。国民の総意に基づく。
皇室典範はその下です。
国にとって直系長子であることこそ、倭国である為の要ではありませんか。某系や何年前のよくわからない旧宮家だのでなく、生まれた時より天皇の有り様を見ている天皇の子である事こそ本筋だと思います。 November 11, 2025
1RP
@yuuki1470 激しく同意です
今のまま悠仁さまに「男児を!」て全国民でマタハラしながら繋いでいく皇統、考えるだけで恐ろしすぎますよね…
(検討されてる旧宮家?一般人の方はいるのかいないのかって不透明ですし)
生まれながらの皇族である皆様に拡大してほしいです…
#皇室典範改正
#直系長子優先継承 https://t.co/KbcvGW7AB4 November 11, 2025
1RP
@YupYupan 同意します。
過去に8名の女性天皇はおりましたし、敬宮殿下は男系です。
明治以前の皇族の伝統に照らし合わせても問題なく、現在の憲法の世襲や統合の象徴にも合致しています。
殿下の聡明さは倭国に希望を与えて下さると思います。
敬宮殿下が皇統を継げるように、皇室典範を改正してほしいです。 November 11, 2025
1RP
素敵な紙面!
倭国は地方から変革が起こる国だから
多くの地方紙に愛子天皇実現の記事載せてほしいです!
#敬宮愛子内親王殿下を皇太子に
#皇室典範改正が急務 https://t.co/g8jhju9kkh November 11, 2025
@LawyerUemori @0T0h0N61hvLGId7 @popochan7733 @snjmtg1234 @zdb7gARKXY6DsG @kur0y0mikyusai @yuki4847m @gZla5Gpq91grGpC @WDLRMNwl6879949 @SAIGA_tuduku 伝統は法律で決めるようなものでありません。
むしろ法律が伝統に準拠すべきといえるでしょう。
皇室典範では「第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。」とあって明確に男系世襲と書いてあります。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



