留学生 トレンド
0tweet
2025.02.04 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
税金を払いすぎているため、生活費を節約し、スーパーで買い物をする際も1円単位で節約しています。なのに、納めた税金が中国人観光客への格安倭国ツアーの提供や、中国人留学生への奨学金・医療費の支援に使われているとは…。こんな政府は、左右の立場に関係なく、国民の敵です。 February 02, 2025
16RT
東京大学大学院の田中東子研究ゼミとか中国人留学生めっちゃおおいけど大丈夫ですかね!?
BL小説を黒澤多香子名義でだしてる田中東子先生、きいてみたほうがよくないですか!?!?!?!?!? https://t.co/AFKXaUfhHj February 02, 2025
11RT
@kuniyoshi_shino 留学生優遇措置の撤廃
外国人の国保加入禁止
この2点を実施していれば同様の事件は防止できていたでしょう
再発防止のためには上記2項目の実施が急務
しかし、親中媚中の石破内閣
改善を望むべくもない悲しい現実
内閣のリプレイスこそ最大の急務かと February 02, 2025
4RT
東大大学院の中国人留学生の健康保険1300万円利用のポストを見て気になったので2020年の全国大学保健管理協会の「海外からの留学生への健康管理の手引き」を見たけど酷いものだ。倭国の保険制度は優れているから利用してくださいってふざけているのか?
https://t.co/CA3ngNIyvU https://t.co/YbwGvf4bXA February 02, 2025
3RT
@kuniyoshi_shino 元京大准教授によると、国費留学生の税金から大学に支払われる授業料等は大学運営費の増減に関わってくるので、国費留学生が不正行為を働いても見て見ぬふりです。つまり、国費留学生を受け入れれば、受け入れるほど大学補助金が増えます
https://t.co/AyWyoqtf1b February 02, 2025
1RT
時事通信の書き方が悪い。
公明党の岡本さんの質問は、2017年にシリア難民を留学生として倭国に迎え入れてリーダーを育成した成功事例に習って、ガザ難民に対しても親日のリーダー育成プログラムをしようというもので、それに対する石破さんの答弁だそ。
https://t.co/whoYGb6q2y https://t.co/BgYuHU1Bwv https://t.co/vTRnsKzmlz February 02, 2025
1RT
各美大における留学生中の中国人の比率がすごいことになっていますね。
で永住権につなげるんですね。
各美大の懐事情、学校運営のオペーレーションの問題もあるでしょうからなんとも言えないですけど。
でも倭国として、教育行政がそういうことでいいのかしら?とは思いますね。 https://t.co/06EBOiDkfj February 02, 2025
カラオケ行ってみたいと留学生ヴァに
せがまれて来た大学生ヴァシ尾
尾形絶対歌わなそうだけど
ヴァも歌う気ないから
ヤケクソで歌ってくれそう https://t.co/HFotTDsJZC February 02, 2025
@UTokyo_News 既にご存知かと思いますが
中国人学生が全てがこの様な方では無いのは前提として東大には中国人学生の割合が多い
政府の中国人留学生優遇制度で来ているため拒むのは難しいかも知れませんが
研究内容を持ち出せない
機密研究室に入らせない等
大学自治で自己防衛と自浄を期待します https://t.co/6CayRRTvAV February 02, 2025
留学生に『節分』を教えてあげたとき、恵方巻きの食べ方を説明しながら『やばい、なんかえろくみえちゃう仕草かも。』と内心ハラハラしてた。誰にもつっこまれなかったけど。いろんな意味で。 February 02, 2025
バレンタインデーが近いので好きな子からのチョコを待つのも良いですが、男性からお菓子やあまり高価過ぎないブランドのハンドクリーム等(消え物)のプレゼントを用意するのもおすすめですよ☺️🎁
(一緒に働いていた留学生の男の子は自分から彼女にプレゼントしている子が多かったです)
#odoriba954 https://t.co/MZQ9MVPHfO February 02, 2025
@satoshi_hamada 元ポストは「留学1年間で「バカ通貨」1300万円儲かった」と書いた、倭国人をバカにしたのは事実ですが、騙し取った真偽については投稿内容から読み取れない。留学生は来日3ヶ月で国保加入義務生じるから、保険治療受るのは自然です。ただ最初から治療目的で来日したかは疑問、健康保険の悪用は避けたい February 02, 2025
大谷翔平の2分間のスピーチがすごい
通訳をつけずにカンペだけで乗り切った
彼の上達スピードは他の留学生と比べてずば抜けている
なぜか?
下手でも自身を持って堂々と話せば上達する
これが自然とできていたから
彼の勉強方法は2018年から家庭教師を着けずに教材などで独学 February 02, 2025
@Matsuo_Lab 既にご承知の宋氏の件とは別に、東大の中.国人の留学生の数は多過ぎます。大学として問題と思わないのか不思議でなりません。国家.情.報法の対策は大丈夫なのですか?はっきり言ってかの国の方に馬鹿にされています。 February 02, 2025
近藤大介氏:中国の大学は入りにくいし、入っても就職できないので、倭国の大学に入る人が凄く増えている。東大、早稲田が多い。留学生は入りやすい。
大学別の科研費(2023年)
東大:208億円
京大:137億円
阪大:102億円
東北:100億円
九大:72億円
名大:75億円
北大:61億円
筑波:44億円… https://t.co/X6KsXLY4K9 February 02, 2025
@yamatogokorous 外国人観光税1人あたり50万円くらいは徴収したらよい。あと海外からの留学生の学費は倭国人の10倍は必要。結局、倭国の技術などを盗むスパイ要員、更に倭国の有名大卒って学歴で倭国の大企業に倭国人よりも有利に就職してそこでもスパイやりたい放題だからね😎 February 02, 2025
@marurei26O 「倭国の税金で勉強させてやったら親日家になってくれるはず」という甘い期待で国費留学生呼んでるんですけど、
帰国したらけっきょく倭国に仇なす存在になります
倭国のことよく知ってるから尚更たちが悪い
国を選んで適用すべき February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。