1
産業
0tweet
2025.02.06 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
トランプの関税の標的になってるカナダの現状を調べてるんだが…
・表現の自由がゼロ
・非実在青少年ポルノが取締対象(エロイラスト書いただけで捕まる)
・大麻合法解禁
・ロクに産業がなくて資源だけで食ってる
・DEI利権が暴走中
・トランスジェンダー手術横行中… February 02, 2025
90RT
絵も音楽もまともに取り組んでない人は「音楽もAIでいい」ってなったところで「AIに負けるのが悪い」としか言わない程度の責任しか持てないので、生成AI信者に産業の大切さを教えても無駄だよ。 https://t.co/YH4MEHlYTs February 02, 2025
10RT
石川県応援企画羽生結弦さんポスター、中能登町の道の駅織姫の里なかのと に展示のデザインです。
中能登町は能登上布が伝統産業なんですね。
中能登町のお店の酒饅頭とミニにんじんを買ってみた。 https://t.co/Vnx1zFBY6R February 02, 2025
9RT
うわー、とうとう…。
これで「倭国の電化製品はスゴイ!」という幻想から、さすがに目が覚めるのでは…。
本当にずっと前から海外で倭国の家電を見ることないんだから…。どこいってもLGやHuaweiとか。
しかし倭国って、これからなにを基幹産業にしていくんだろう…?
https://t.co/LQGFIs9w0I February 02, 2025
8RT
Rubyさんのポスト
共感する事が多い
愛護法があっても
どう取締るかを確立徹底されないから
続く犠牲
逮捕されても人間の言い分が通ってしまう
理不尽な不起訴
環境省は虐待飼養と言える
パピーミル産業の実態を把握すべき
物扱いだから無くならない
動物も大切な地球の生命体
彼らの命の権利を… https://t.co/f961gIIHsJ February 02, 2025
6RT
身柄拘束バラエティ「ポール&アンジェリーナ」
今夜の産業スパイは、160cm×80kg×36歳のフットサル選手、マモルくんです。
見た目男ぽい雰囲気なのに、意外すぎる弱点が…♡ポール、潜入捜査よ!
2/19(水)までの2週間限定公開です。ぜひご覧ください。
↓
https://t.co/smaYfFzLIS https://t.co/wINt91tKRK February 02, 2025
5RT
明後日2/7(金)午後に高知県土佐町で話をします。倭国の林産業の現状、直近四国で起きていることを数字を積み重ねて理解し、今後起こることを読み取り、我々は何をすべきかを考える3時間です。
雪で山仕事休みな方々、ぜひいらしてください!参加無料、登録はこちらから↓
https://t.co/2khUkNeAnh https://t.co/GvvkX8C1d7 February 02, 2025
3RT
君の結論がどうだろうと、あの質問のおかげで関西生コン問題は産業別組合を作らせたくない資本側との争いなんだと多くの人が理解したり深掘りして調べてみようと思う契機になったのは間違いないから、その点では御礼を言わせてもらうよ。
ありがとう。 https://t.co/a0MlsxLOWE February 02, 2025
2RT
アミューズメント産業の現状をご存知ですか?
ゲーセンはオワコン、なんて言葉も耳にしますが、実はクレーンゲーム機の設置台数と売上は年々増加中なんです😳
JAIA様によると2021年度の機種別売上でクレーンゲーム機が最高額を記録!… https://t.co/BBHbaw3ZgU February 02, 2025
2RT
アポロ計画の終焉 → ロケットサイエンティストがウォール街へ、金融工学の誕生
リーマン・ショック → クオンツがシリコンバレーへ、インターネット広告枠のリアルタイムオークション化(DSP,SSP)
なので、CIAが縮小されて、スパイやアナリストが次にどこに行って、新しい産業を興すか?という https://t.co/wBaNQacTic February 02, 2025
2RT
この件で「ITテック業界はイラスト等のコンテンツ産業の成果物を、自身らの開発に勝手に使っていいと思ってる」と感じてる人多いと思うのですが、これは生成AI界隈独特のノリだと思います。僕の勤めてる会社ではこういうのすごい厳しいです。何のデータを使ってるかはコードレビュー段階で詰められる。 February 02, 2025
1RT
ホンダ・日産 統合協議“破談” 背景に日産のプライド 子会社化案に猛反発、日産が進む道は?【Nスタ解説】
https://t.co/G90Ffnao77
と言っても国の基幹産業だからな。外資に買い叩かれるくらいなら税金投入して支援する。とかになったら意地張った経営者のせいで国民がまた貧乏くじを引かされるが。 February 02, 2025
@chan_aki_metal カミさんの実家の対応でね。10年前はカミさんの。三重だと利益出なくてもそこまでやらないと産業維持出来ないんじゃないかなと思います。あと障がいに対する『別モノ感』は車公国かなり強いなと思いました。コチラは割とカジュアルというか何処にでも居るよね〜困ったら言ってって感じ February 02, 2025
4冊、モンゴルについて読んでみる。モヒの戦い、南宋陥落など軍事的に成功をおさめる一面や、商業活動を主産業としユーラシア円環交易網を機能させた側面を学ぶことができた。良き。 February 02, 2025
@Mitchan_599 世界初EVの量産に成功したのは後に「日産自動車」と合併する「プリンス自動車工業」の前身「東京電気自動車」は1947年、世界初の量産EV「たま電気自動車」を発売。1995年には日産がリチウムイオン電池を搭載した世界最初のEV今は倭国の基幹産業を守るために子会社化でもホンダと団結してほしい。 February 02, 2025
N社は一般的なロボットを一社独占状態で供給してるから産業スパイエグそう
N社内部のエヌボットにウイルス仕込んで情報横流ししようとするヤカラとか居そう
外出時に攫われてヤバいウイルスを仕込まれるシイナくん!?いけません! February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。