1
産業
0tweet
2025.02.04 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
トランプの関税の標的になってるカナダの現状を調べてるんだが…
・表現の自由がゼロ
・非実在青少年ポルノが取締対象(エロイラスト書いただけで捕まる)
・大麻合法解禁
・ロクに産業がなくて資源だけで食ってる
・DEI利権が暴走中
・トランスジェンダー手術横行中… February 02, 2025
33RT
トランプのしたいことは米国の財政の健全化や
自国産業の保護です。
でも、それがうまく行くのか?というと
そうでもないです。
米国の国家債務は36兆ドルを超えて
金利も高いままです。
今更何しても遅いところがあります。
あと、一連のトランプの政策は
アメリカが孤立するようになっています。 February 02, 2025
13RT
ゲートキーパー政策
精神医療産業の目玉となる戦略。ゲートキーパーとは悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことだが、本質は異なる。精神医療へと囲い込む誘導人であり、基礎となっているアイデアは豪国の早期介入、地域精神保健である。全て綺麗事なのよ February 02, 2025
5RT
パナソニックといえば、松下電器産業から商号変更する際に2ちゃんねるかどっかで「え、松下幸之助がパナソニック幸之助になるの?」とかいう書き込みを見て大爆笑した記憶がある( February 02, 2025
3RT
🆕本日スタート🆕
🎁2月のプレゼント🎁
🐮#有田牛リブロースステーキ 250g×3枚
最も霜降りが入る部位で、霜降りのコク、甘み、旨みの三重奏が1番感じられる
#有田牧畜産業
https://t.co/DZrmK6YYK0
🆔@aritabokujo をフォローの上で🔄リポストしていただいた皆様の中から抽選で2⃣名様にプレゼント‼️ https://t.co/SeWt4mkJix February 02, 2025
3RT
「最近JBLを知りました〜!」
「JBL聞いたことあるけど、詳しく知らない」という方!
改めて自己紹介させてください💡
映画産業、音楽産業に多大な功績を遺したエンジニア「James B. Lansing」。
1946年にプロ機器の性能を持った美しい家庭用スピーカーの製造を目指しLansing Sound… https://t.co/0wPrlk1CvH February 02, 2025
2RT
ラジオ収録に行ってきました😆🙌🏻‼️
#ラジオ倭国
「東進産業プレゼンツ FOLLOW YOUR DREAM」に出演させていただきます😊🌸
【✨番組概要✨】
さまざまな分野からゲストを迎え、
困難にぶつかったときの乗り越え方、
新しいことに挑戦するために必要な力、
成功へ導く情報収集方法など、… https://t.co/0Wks79Sy2O February 02, 2025
2RT
2024年の倭国の丸太輸出量が輸入量を戦後初めて上回った。丸太輸出量は対前年比14%増の182万m3、一方丸太輸入量は12%減の177万m3。25年前は世界一の丸太輸入国だった倭国が丸太の純輸出国に転じた。これは倭国の林業、木材産業にとって構造転換を象徴する出来事と感じる。 https://t.co/7y53P25yVo February 02, 2025
2RT
カプコンの営業利益率が2倍近くになっていて、なんでだろうと今ごろ気づいた。
どうやらデジタル化で音楽産業みたいに旧作が売れるようになって、儲かるようになったんだ。… https://t.co/XJIvoUOFO9 February 02, 2025
2RT
AI産業はかなり前からボトルネックが技術でなく計算資源とそれを買う資金調達になってるけど、DeepResearchの性能を目の当たりにするとAI自身がファンダメンタル関係の資料を読漁って投資家として参入する事でさらに投資が加速する=キャピタルゲインを推論資源に再投資する未来が現実味を帯びてくる… February 02, 2025
1RT
うちの子達も 喜びます❤️
#レトロ喫茶店 #喫茶店巡り #喫茶店好きと繋がりたい #喫茶店訪問録 #チャーミーちゃん #児玉産業 https://t.co/5f9ae5ECie https://t.co/4ZtsQYdWRb February 02, 2025
1RT
#群馬県 は、一般会計の総額で8078億円の新年度・令和7年度の予算案を発表しました。山本知事は、子育て支援や賃上げ対策、それに新たな産業の創出に向けた事業などに重点的に予算を配分したとしています https://t.co/cUxqD8ID4N February 02, 2025
1RT
「どうして倭国にアップルやグーグルが生まれなかったのか?」は「IT技術で周回遅れ食らってるし投資家が金出さないから」で終わる話であるが、「どうして倭国にDJIがないのか?」は産業界と政治が猛省しなきゃならん所である。 February 02, 2025
1RT
【#文学フリマ広島】B-05美味しい銀河飯
🗓2/9(日) 11:00〜16:00
📍広島県立広島産業会館東展示館 第2・第3展示場
✅入場無料
カタログ→https://t.co/7PE5UknfsT
イベント詳細→ https://t.co/H1FTNEaGI1
よろしくお願いします✨ https://t.co/QblAznTGgX February 02, 2025
1RT
資材費、燃料費高騰してますが、更に値下げしてます。島の産業半減してます宜しくお願い致します。 #観光客激減 #島の産業ピンチ #ヒオウギ貝生産者激減 https://t.co/b6dhjwZgG1 February 02, 2025
1RT
@mattariver1 本当に1億円の価値がかかったんなら、財政出動として上等だよ。
問題は、中抜きなんだよ。
せっかくの財政出動は、中抜きに終わったら、「回らないカネ」になって終わりだよ。
更にそれが、外国の売上げとかになってたら、地元産業活性にもなってなくて、最悪なんだよ。
議会で内訳の追及しろクソ。 February 02, 2025
@cookie_melmel 産業医が言うには、血液検査で炎症の有無を見るとか、レントゲンとるぐらいはした方がいいんじゃないかって。まあ行ってみてどうなるかわからないけど、今行ってる 消化器内科の方針と変わらないなら、そっちに戻るよ。とにかく 予約時間に行っても予約者も飛び込みも各2人ぐらいずつしかいないから。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。