1
産業
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
もしトランプの政策を倭国がやったら
・大減税で景気回復
・自国第一主義で国内産業回復
・食料自給率回復
・不要な省庁を解体
・不法移民強制送還
・外国人による不動産購入規制
・円高で安く海外旅行に行ける
・いろんなものが安く買える
・軽自動車エコカーではなくハイパワーのガソリン車に乗れる February 02, 2025
1,276RT
転売ヤーは食品の衛生管理なんてやってないので、食品産業に関わってる人間から見たら、とてもじゃ無いけど怖くて買えないんですよ。
食べ物って、比喩大袈裟ではなく、マジで命に関わるんですよ。
それで万が一食中毒や事故が起こっても、自己責任にしかならないのです。
製造元には責任問えません。 https://t.co/SN8oUUVPgU February 02, 2025
1,061RT
本当に国防を考えているなら原発を止めるよ。国土の沿岸に50も原発作って国防なんてできるわけねーじゃん。それから食料自給率を上げるよ。中国が肥料の輸出を止めたら倭国の食料自給率は10%以下になるんだよ。政治家は軍需産業から献金が欲しいだけで国防なんて全然考えていないんだよ。 February 02, 2025
1,040RT
倭国のアニメ、特に深夜系は世界的に見ても非常に先鋭化した表現だし、そんなに大衆向けする要素ないだろと
主たる産業がどんどん失われていってる倭国の国威発揚の手段として利用されてるフシもビンビン感じるし
要は『不適格なものが望んでないのに引っ張り出されてる』感 February 02, 2025
228RT
にじフェス 2月22日
ヒーローショー
Dytica ライくん
私の位置だと全然隙間産業できなくて…かっこよかったのだけは肉眼レフに納めてる https://t.co/A0alt9czLh February 02, 2025
85RT
浜松はチートだから例として相応しくないと指摘されたらその通りwと認めるしかないのですが、チート地域に育った身からすると産業って自ら作るものでしょ?口開けて待ってるものではないでしょ?という感覚なんだな…世間の誘致ありきの発想とズレを感じざるを得ない…
https://t.co/CT1Rg5EID1 February 02, 2025
72RT
「キャンディーズのミキちゃん」 と言った瞬間、眠そうだった石破総理が😳こんな顔して覚醒した!
しっかり総理の心を掴んで、コンテンツ産業におけるインボイス制度の不備を質疑。
さすがだなあ。
面白いよ #国会中継
#たがや亮 #れいわ新選組
#インボイス廃止 #税じゃないか https://t.co/Isa3red73m February 02, 2025
48RT
生々しく強引だから、実写のプロが入るとアニメのキャラクターは脇に行かされてしまう。アニメをアニメ産業の外に出すと常について回る一種のリスクだけど(実写化俳優と声優の芸能界での扱い違いがこれに近い)、年季の入ったアニメオタクは、これを「侵食」であると感じるのでは。実際、 February 02, 2025
41RT
大好きなアニメを咎められると殺害予告を「してしまう」人を生み出している文化と産業を、直視して省みないできたし、直視しないためなら何でもする勢い。倭国のクトゥルーは根深く、たっぷりと滋養を吸って肥大している。 https://t.co/yXmPGYRW37 February 02, 2025
39RT
コクゾウムシ君たちがかわいいという意見も散見される。私もちょっと好き。もちろん大発生したら産業上の問題もありますが、家庭レベルで発生したくらいではまあ屋外に逃がしてあげればよいと思いますし、少々食べても問題はありません(ただ昆虫類はじめ節足動物のアレルギーの方は注意が必要です)。 February 02, 2025
37RT
助けてください!
埼玉県民です🇯🇵
最低投票率23%を叩き出した前回の知事選。
自民、立憲、維新、公明、国民が支持、
支援した現職の大野知事。
移民政策を推進中!
対抗馬は、共産党の新人と、
産業と教育のグローバル化を政策に掲げた
音楽家の新人。
埼玉に保守の選択肢をくださいっ!!🇯🇵 https://t.co/JufJea2h3N February 02, 2025
31RT
2月22日 #広島 #ふくやま産業交流館 #ビッグローズ 大会ご来場誠にありがとうございました!
速報&BSコメントは #DRAGONGATEmobile
https://t.co/ZCMdEh2byZ
#DRAGONGATE #ProWrestling
#TruthGate2025
#ドラゲー愛を語りたい https://t.co/IkLekHaHgI February 02, 2025
25RT
地理オタ・地域経済オタの話を読むと、割と頻繁に地域産業と国策・誘致政策とそれを阻む要因をつらつら述べる文章を目にしますが、外部要因に責を求めたら幾らでも説明出来ると個人的には思ってしまいます。考察すべきは「何故出来たか」の方ですよね。
https://t.co/g8lnUiAiGA February 02, 2025
24RT
【#染の小道 2日目👘】
染色のまち落合・中井を反物やのれんが彩る年に1度のイベント「染の小道」。本日もお天気に恵まれ始まります!#新宿 の地場産業「染色」の魅力を感じに、ぜひ遊びにいらしてください。明日23(日)まで開催。
https://t.co/1N2tkLfo3j… https://t.co/143oVJvRQ1 https://t.co/fD4rRyDNz7 February 02, 2025
19RT
【おしらせ🐈】
#ねこぱんち 編集部
明日、都立産業貿易センター台東館で開催予定の
#ねこねこ大展覧会 に出展いたします👏👏
たくさんの複製原画とグッズをご用意してお待ちしておりますにゃ😽
「ねこぱんち」最新216号は全国のコンビニ・書店で好評発売中❣
#少年画報社 #猫好きさんと繋がりたい https://t.co/pcYLk7dHHT February 02, 2025
19RT
この続きはこちらのスレッドになりますが、是非最後までお読みください。そうすれば何故港湾も産業の基礎もない浜松が発展したか、東北で何故同じ事が起きなかったか、その分岐点はちょっとした覚悟の違いから始まったことがお分かりいただけるかと思います。
https://t.co/0y0JXTlLnC February 02, 2025
18RT
「ヒューマン フォール フラット」から「Book Smugglers」まで,多彩な作品が生まれ続けるリトアニアのゲーム産業の現在地
https://t.co/NyAmxHZFqb
リトアニアという国の知名度は倭国でも低くないが,「リトアニアのゲーム」と聞いてピンと来る人は少ないだろう https://t.co/jslgRQccA2 February 02, 2025
16RT
「アニメ産業は危機的。政府の介入による利益分配や労働条件の改善が必要」と主張している方(しかも、この主張にはいろいろ疑義がある)のセミナーを33,560円払って聞く人って、どういう人なのか気になる。こういうのって、お金儲けしたいからお金払って聞くのではないの?
https://t.co/1gy3rV2SqZ February 02, 2025
15RT
産業医実務が不安だ
相談相手がいない
産業医同士で学び合い、交流を行うサービス「産業医サポート」をはじめました
月額500円で、
記事が読み放題
掲示板での相談に対応
料金は主にサービスの維持と原稿料に使用します
ご賛同いただいた先生方も多数執筆!
詳細は:
https://t.co/lvz0WUuSl5 https://t.co/JwBd0xHwcu February 02, 2025
14RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。