玉木雄一郎 トレンド
玉木 雄一郎(たまき ゆういちろう、1969年〈昭和44年〉5月1日 - )は、倭国の政治家、元大蔵・財務官僚。国民民主党所属の衆議院議員(6期)、国民民主党代表(初代)。 旧国民民主党代表(第2代)、同党共同代表、希望の党代表(第2代)、同党共同代表、民進党幹事長代理を歴任した。
「玉木雄一郎」 (2025/2/5 00:38) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
玉木雄一郎が炎上している。
また救わないといけないか。
千代田区長選挙では政敵だったが、是々非々だ。
とりあえずこの動画を見てほしい。
なぜ金融資産(所得)課税の引き上げに反発が起きるか分かる
世界を動かす財団のカラクリ。消されていく倭国の富裕層。 https://t.co/JKeu88MzCz @YouTubeより https://t.co/Z5t6WyWVSm February 02, 2025
67RT
玉木雄一郎はずっとネットの意見を聞く政治家なのだがそのそぶりを見て自民党の一部支持者が「ポピュリズムだ」とまた批判をしている。
むしろお前らはどんだけ国民の声を聞かない政治に誇りを持ってんだと。一切合切国民の世論を反映しない政治家の方がおかしいってそろそろ気付こうよ。 February 02, 2025
54RT
玉木代表「財務省デモ意味ない、解体しても予算編成は必要、どう使うか」
いやいや、歳入、歳出、徴税まで持ってる超権力がよくないから解体して分散させろデモなんですよ。
こうやって論点をずらすあたりが、いかにも財務省のお友達って感じ。 https://t.co/wFV83hJ2hs February 02, 2025
44RT
@kantei 岸田が辞めたあとすぐ
給付金を全世帯「10万」ずつ出していればよかった
玉木と「年収の壁」で延々と、議論、議論、その間にガソリン爆上がり
こんなのは八百長茶番
ウラで相談してるプロレスに過ぎない
結果「何もやらない」という
玉木雄一郎と作ったシナリオ
#石破内閣の総辞職を求めます https://t.co/3OMg0c6tDc February 02, 2025
1RT
平成26年1月1日以降は、軽減税率の特例措置が廃止され、20%(所得税15%(*)、住民税5%)の本則税率が適用された!今度は「金融所得課30%」
お前!誰からの入れ知恵?それに、お前が女問題から幹事長レベルの物事決めも何か!うさん臭しい!一体お前さんどっちを向いて話し進めてる玉木雄一郎! February 02, 2025
NISAを勧めておいて将来課税するって騙された!
いやNISAの意味分かってないやん…
高所得者のプロパガンダに踊らされ過ぎ!
国民民主には批判を精査して自信を持って欲しい
100%支持される必要は無いし無理と言われたのを支持率が伸びて欲が出て忘れたのですか?
#玉木雄一郎
#国民民主党 February 02, 2025
@OsakaKiriManabu こんな怖い議員さんもいます。倭国会議の玉木雄一郎の指示?
#国民民主党に騙されるな
https://t.co/Od7iGq1g4H February 02, 2025
DeepSeekを使ってはいけない理由🫠
【玉木雄一郎】DeepSeekの規約を読んでやばい事実に気づいた#shorts https://t.co/qzztZ7iieE @YouTubeより February 02, 2025
国民民主党の課金サポーターなんだが、玉木雄一郎のSNS見てると「薄っぺらいな」と、思うことがある。東大、官僚出身者にはわかんねーよな的な。
伊藤孝恵さんと榛葉賀津也さんがおらんかったら課金していない。この二人が「信じる」玉木雄一郎だから国民民主党応援してる。
つづく→ February 02, 2025
玉木さん 役職停止中のこの3ヶ月間があって良かったと思うこと
国民民主党の各議員が、なんとか今を踏ん張ろう、自分が支えようとやった結果、ひとりひとりの能力が底上げされた事
チーム全体のパフォーマンスが上がった事
#国民民主党 #玉木雄一郎 https://t.co/awD11fw44M February 02, 2025
財務省出身だから,緊縮派・増税派だとか,財務真理教のダメ議員というのはレッテル貼りです。玉木雄一郎のようないい加減な議員もいますが,優秀な議員も多い。
加藤勝信,宮沢洋一,木原誠二,小林鷹之,片山さつきなど February 02, 2025
私達は安易にネット情報を信じると玉木だけでなく、#石丸伸二、#斎藤元彦 のような中身のない人達の話に騙されるので注意してほしいです
#国民民主党に騙されるな
#玉木雄一郎に騙されるな
#石井伸二に騙されるな
#斎藤元彦に騙されるな
#モーニングショー もこういう話をしなよ February 02, 2025
この認識の奴が投資で成功できるの謎すぎる。
玉木雄一郎が「頑張った人が報われる社会へ!」って言ってたじゃん。金融所得課税強化自体にキレるのは分かるけどそれで元々公約に入れてた国民民主党が騙したみたいに言うのはお門違いじゃ?公約見てなかったお前らが100%悪いやん。 https://t.co/cKrNH2O4jX February 02, 2025
@tamakiyuichiro @takapon_jp 玉木雄一郎代表って、金持ちインフルエンサーばかりに反応しますよね。自民党が経団連の方向を見て政治をしていたように、玉木雄一郎代表は金持ちインフルエンサーの方向を見て政治をしているように見えます。大多数の国民は金融資産の総合課税によって、「減税」の恩恵を受けます。 February 02, 2025
やっぱり国民民主党も
増税派だった結果だな
結局政治家は財務省に勝てず
見て腰抜かしたわ↓
#石丸伸二 #さとうさおり #玉木雄一郎
https://t.co/fiVz1CYbOk February 02, 2025
@tamakiyuichiro 103万円もそうですが、近未来を考えるとこれ以上外国人に土地を買わせるわけにはいきません。団塊の世代が後期高齢者となり相続税問題が各所で始まりそれを狙った外国人に倭国の土地が買い占められます。
倭国の相続税を諸外国同様減税か廃止して土地を売らなくてすむように
#国民民主党
#玉木雄一郎 https://t.co/1ikvMaRZ9x February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。