犬笛 トレンド
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私に粘着し悪質なデマを吹聴してきたアカウントがこの機にさらに私への憎悪を煽る投稿を重ねている。この手の犬笛に扇動されている人が少なからずいることから、身の危険を感じるレベルに November 11, 2025
34RP
また共同だ。不記載は問題だが50万円だぞ。2000万とか1億とか不記載の立民や公明を問題にしろや。これは無茶苦茶気持ち悪いな。相当な犬笛が吹かれてるな https://t.co/VpWpe2TCh6 November 11, 2025
2RP
@Dgoutokuji 違うと思うよ。言論の自由を犬笛で奪ったんだよ。テレビの電波で高市政権批判する者は倭国人じゃないという記号を送ったんだよ。
それでも良いなら立川流がそこまでだな
最低だよ。 November 11, 2025
1RP
金に汚い自民党と維新
企業団体献金廃止「そんな事より・・」で論点ずらし。
公金還流ドラマ「イキって逆質問」で誤魔化し。
詭弁強弁抗弁で、謝罪も撤回もせず、敵を作って犬笛を吹く。こんな奴らの言う事など、到底信用できません。 November 11, 2025
@Killa_Volsk 犬笛、という語も含めて長文の最後の数段は「騒いでる連中(といっても若干一名)」への見解なんだ
日々語り合ってる事、という結びで君の事ではないという説明を兼ねたつもりだったけど
誤解させてしまったならすまないね
勿論君も同様の事をしないでいてくれると嬉しい
では返事を返していこう November 11, 2025
@Zn93ScbV0HudXeI 私は初手であの空気味わって、流石におかしいなと思って愚痴ったら、正直ここまで反応が来るとは思わなかっただけなので、犬笛の事に関しては申し訳ない。
別にXで仲間集めて何かやりたいわけでもないのでそこは分かってほしいです。
>続く November 11, 2025
文鮮明氏の説法の一部を切り取って意図的に曲解し犬笛を吹いている悪質なサイトがありますが、良識ある人や一定以上のリテラシーのある人ならこの人物の狙いが判ると思います。統一教会を逆恨みした行動力のある者がそのサイトを見て、一線を越えてくれる事を期待していたのだろう https://t.co/NKKV516QpV November 11, 2025
立憲の名前を出して犬笛を吹くのはやめてください
高市さんのやらかしから始まった話です
岡田議員は総裁選で高市さんが台湾の海上封鎖が存立危機事態になると発言したことを引用して質疑しただけです
通告もされていて官僚の答弁書もあり歴代総理の模範解答もある
岸田さんの模範解答
「具体的な事態を説明するべきだというお話、基本的な考えを分かりやすく説明する事はあり得るが、具体的、細かく説明する事は安全保障の世界、手の内を明らかにするということは控える」
岡田さんは「例えば」と前置きして台湾を特定した質疑をしています、その答弁で高市さんは「台湾でしたら他の地域と申し上げた方がいいかもしれませんが」と始めています
海上封鎖は回避したら存立危機事態にならないよね?と言う質疑に(回避せず)戦艦が待ち受ける海上封鎖に突っ込んで攻撃されたら存立危機事態と答えたのが高市さんです
「戦艦」という言葉を省庁は使わないので、高市さんはその辺りから持論をを述べています
岡田さんは存立危機事態にあたらないものを聞いて政府見解に変更がないという答弁を引き出そうと助け舟を出してるのに、高市さんは存立危機事態になり得る具体的なケースを挙げていった
それを受け岡田さんは「そういうことをあまり軽々しく言うべきじゃないと思うんですよ。」と軌道修正を求めているが止まらなかった
マズイと思ったのか、週明けの大串さんへの答弁で具体的なシナリオ(戦艦を使った武力行使)を挙げた発言を「最悪のケースを想定したもの」「反省点」として位置づけ、今後は「特定のケースを想定したことを明言することは慎む」と述べトーンダウンしています
踏み込んで自滅したのは高市さん
高市さん自身は誰のせいにもしてない
岡田さんのせいにするのは無理筋です November 11, 2025
@cobta 加害者側に告発者の情報を教えてしまうと犬笛を吹かれる恐れがあるので、私は今回の日テレの対応はこれで良かったのではないかと思っています。何しろ加害者側の影響力が半端ない。もう兵庫県のような悲劇は起きてほしくない。 November 11, 2025
へずまりゅう如きに粘着する暇があれば別の行動をされた方がもっと良い時間の使い方だと思うんですけどね💧正直はたから見てると売名含めて同類に見えています。犬笛とか炎上とかそろそろ流行無くなる気がしている。 https://t.co/VMTRq7dVLa November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



