特殊詐欺 トレンド
0post
2025.11.27 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
きらぼし銀行取締役執行役員は「大事なお金が悪い人に行ってしまうことを腹立たしく思っている。警視庁との連携を通して、詐欺をやれば必ず捕まるということを示したい」と意気込みました。
「特殊詐欺やれば逮捕」 都内3地銀が警視庁と協定、口座情報共有へ:朝日新聞 https://t.co/qY62O0jbhg November 11, 2025
1RP
⚠️⚠️銀行口座の売買は犯罪です⚠️⚠️
#口座買取 などで美味しい話を持ちかけられても、絶対に自分名義の銀行口座を売り渡してはいけません。
渡した口座が特殊詐欺などの犯罪に利用されるおそれがあります。
犯罪の共犯者になってしまい、一生を棒に振ってしまいます💀 https://t.co/TdY9vXUjhN November 11, 2025
詐欺で生計を立てる中国人
不法滞在で逮捕された中国籍の男、他人名義のキャッシュカードを複数枚所持し、メッセージアプリ経由で特殊詐欺の指示を受けていた事が判明し再逮捕
⇩⇩
梁容疑者「楽して稼げるという募集を見つけて応募した、受け子や出し子で生計を立てていた」
https://t.co/wRt58dRJEw
https://t.co/uhWA1ONOeR November 11, 2025
特殊詐欺の被害防止について
倉吉警察署から、特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。
倉吉警察署管内において、息子など家族のふりをして、同窓会名簿が届いていないか、今かぜをひいているので声が違う、などといって、株の取引をするために銀行口座を貸してほしいなどという不審電話が確認 November 11, 2025
【安まちメール】
11月25日午後1時30分ころ、大阪市阿倍野区王子町4丁目付近に住む方の固定電話に、阿倍野警察署の警察官を騙る男の声で、「阿倍野警察署です。郵便局のカードを紛失していませんか。」等と不審な電話が架かっています。
この電話は、特殊詐欺のアポ電話です。
(つづく) November 11, 2025
@natsuki0902dayo 自分で判断できない、責任取りたくない…がやらないといけない気がしてる人が行くイメージです🤔
こういう場に特殊詐欺師が入り込んでないことを祈ります。 November 11, 2025
板橋警察署からのお知らせ(詐欺被害防止について)
■ ニュース等でご承知のとおり、特殊詐欺の被害件数、被害額ともに大幅に増加しています。
■ 詐欺の手口は様々ですが、共通していることとして、詐欺電話の大半が海外からの国際電話を利用しての電話となります。
■ 詐欺被害にあわないためには、詐欺の犯人と通話をしないことが一番です。
■ 現在、警察では海外からの電話をシャットアウトするための対策として、「国際電話利用休止」(固定電話のみ)の申し込み手続きを進めています。
■ また今年の12月からは、防犯アプリ「デジポリス」の新機能として、【国際電話番号ブロックシステム】(アンドロイド端末、iPhone)を実装予定です。
■ 詐欺被害にあわないために
※ 「国際電話利用休止」の申込み
※ 「デジポリス」のインストール
をして、詐欺電話を撃退しましょう。
【問合せ先】板橋警察署 03-3964-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://t.co/PJA1BqxK1r November 11, 2025
初めて特殊詐欺電話掛かってきた!!
愛知県警からの捜査依頼を受けて警視庁が電話してくるシナリオなんだけど、カンペ見てるな〜っていう棒読み感満載。
折角だから色々会話していたら「ダラダラ嘘ばっかついてんじゃねー」って怒られて電話切られました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



