1
焼肉
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
もうすぐ #いい肉の日 ですね✨
「バルスコ」はいつものお肉をワンランクアップしてくれるホットソースです。
焼肉や餃子、ハンバーガーなどの肉料理、そしてアヒージョなどスペインバルで食べるような料理にも合います。
かけるだけで、おしゃれな味に変身♪
もっとたくさんの人にバルスコを知っていただきたいので、プレゼントキャンペーンを行います🔥
【応募方法】
1️⃣@_lemoscoをフォロー
2️⃣この投稿をリポスト
バルスコを使ってみたい料理をコメントすると当選確率アップ!
締切:11/27
当選者に✉️
#プレゼントキャンペーン
#懸賞 November 11, 2025
51RP
水産庁はじめ関係省庁の努力が報われて良かった!農水大臣時代に各国に働きかける中、韓国でもウナギを食べながら作戦会議をしたことを思い出しました。韓国のウナギは焼肉みたいに網焼きでした。 https://t.co/kvIVa71932 https://t.co/KaRH2J8pDi November 11, 2025
24RP
上野 陽山道本店 牛焼肉ランチ 1300円
今日は塩で!
相変わらず1300円の肉質ではない
焼きながら主治医の顔を思い浮かべて「お許し下さい!」と肉に塩をぶっかけ、白飯に乗せる
うまい!
上質な脂と塩が混ざって白飯が秒で消えるよ
1300円で得られる幸福感の最上級だ、ごちそうさまでした
#焼肉 https://t.co/DqD5AUvFuS November 11, 2025
17RP
眠れない夜は皆さんどうお過ごしでしょうか?ヒツジを数えようとしたらチャート見てましたꉂ🤣𐤔
最近高級焼肉食べたい欲が強くなってる!
#自己裁量
#サインツール
#GOLD https://t.co/UOAF4TmKFt November 11, 2025
3RP
反応がほしい気持ちをめちゃくちゃに刺激してくるSNS上で「評価を気にするの良くないよ。自分のためだけに創作活動しよう」と提言するの、肉のいい匂いが立ちこめる焼肉屋に入って、「なんでそんなにお肉食べてるの?食べ過ぎは健康に悪いよ?」って言い出す人くらい「ここでそれ言う?」感がある November 11, 2025
3RP
名古屋煙モクモク系焼肉店の最高峰
高い服での来店は厳禁。名物「ニンニクさがり」は2日間は口臭が消えない特級呪物。
フルアテンド高級焼肉も良いけど煙モクモク焼肉からしか得られない栄養がある。
西区『馬力屋』 https://t.co/1gvAyokGht November 11, 2025
2RP
1時間で1000越えナイスやりゃできんじゃなえか!!!!総員!!!!良い1日確定!!!!!今夜は焼肉食べていいぞ!!! https://t.co/hMiHCq4mXQ November 11, 2025
2RP
\🥩いい肉の日フェア開催記念🥩 /
📅11/28~30
📍和牛焼肉 信州そだち(長野県長野市)
人気の信州和牛上カルビ(2,079円)をお値段そのままでお肉50%増量✨
信州が誇る黒毛和牛”信州和牛”
予約👉https://t.co/fs2i8bgHHA
ご来店お待ちしています😊
#黒毛和牛🥩が当たるCPは元投稿をチェック! https://t.co/MogWdfs4Gz https://t.co/rxIGPvxQis November 11, 2025
1RP
焼肉パーティー最高に楽しかった👍
御徒町 焼肉 やまだ
ここが一番人気らしい!
(シーパラ店長さいくんもありがとう!)
まじ肉美味かった!
@nyaspu @Purple13Haze @dschinnihookah
美味しい焼肉屋教えてくれてありがとうございました🙏
@sai_shipara https://t.co/DyOcegnQho November 11, 2025
1RP
🌸🌼川崎メタル百景🌼🌸
観光地メタル焼肉📸✨
お店の前で咲き乱れ✨🙌✨
バンギャの憩いの場🫶🫶🫶
本日もお疲れ様でした
また明日☀️
#メタル焼肉 https://t.co/ezRqaDwu26 November 11, 2025
1RP
Mao企画
高円寺のスーパースターちゃびりぼん
@koenji_chabi
MV作成思い出話し
あるきっかけでぼくの楽曲オレンジのMV作成をちゃびさんにお願いすることになった。東京からわざわざ山梨へきてもらうからには不備がないようにぼくも準備した。いざ当日鈍行列車でちゃびさんきた。ぼくは2.3分遅れで駅についた。びっくりした。首からなにか可愛いポシェットみたいなものをぶらさげてる。ちゃびさんと手を振ると近くにいたおばさんがちゃびさんを異次元の世界のようにみていた。車にのりまずは腹ごしらえにマックでバーガーセットを買い家に向かった。家についてまず母に紹介するとまぁなんてかわいらしいと一言。予選突破だ。マックたべながら話ししてると母が暗くならないうちに出掛けてきなと。山梨でMV撮るとこは決めていた。慌てて撮影にいった。でもちゃびさん信用してたので撮影ばっちぐー。終えて帰ってきてからが凄かった。母の料理のパレード。刺身、焼肉、高菜炒め、母はありとあらゆる料理をちゃびさんに浴びせた。ちゃびさんも怯むことなくどんぶり飯3杯はたいらげた。ぼくはちゃびさんの性格わかってたので父母のもとにおいて2階の部屋でタバコすっていた。そしたらちゃびさんその間にぼくの父母の馴れ初めまできいたらしい。さすがBJバー店長。そんなこんなでぼくはちゃびさんと夜遅くまで話せるなんて考えてたらお風呂の用意して入ったら20時ごろもう寝ると。しょうがないから言う通りにしてぼくも寝た。すると夜中の3時ぼくの部屋のドアが開きなんだと思うとちゃびさんが水分がないとダメだと、、、なんて我儘なんだとおもいながらコンビニへジュース買いに行った。そのまままた寝るんだけど朝早くまた水分と。そのとき家の外へでたときちゃびさんが空気が美味しいといった言葉がわすれられない。
この日バーペガで古郡翔馬くん、NORIさん、satori.K.Oさん、kaoriさんと撮ったMVは忘れられない宝物です November 11, 2025
1RP
引用元の企画で肉まんにしてもらいました(●´꒳ `●)**
可愛くて、もちもちしたあむまん🙂↕️🫶🏻
どんな味なんだろうなあ(՞ ܸ. .ܸ ՞)"
焼肉定食様( #29kunikiya29 )、この度はとっても可愛く描いていただきましてありがとうございました🙇🏻♀️🤍
#あむみて https://t.co/1LG4KHykje https://t.co/aIBw0SlZkc November 11, 2025
1RP
今日の動画!
「病み上がりに大好きな焼肉を爆食いしてみた!」
病み上がりでもんまかったよ。
https://t.co/GA6GEJOCeg https://t.co/dhEHDpeCPg November 11, 2025
1RP
これ昔のCMで、子供が肉の前で「すき焼きだって言ったじゃん!すき焼きだって!」って泣き叫んでる。昭和のスーパーあるあるね。子どもは肉しか見てない。親はチラシの特売と家計簿しか見てない。そこに「よそのお母さん」と思しきおばちゃんが出てきて、他人の子に向かって「わがまま言うんじゃありません!」って雷落とす。
今そんなことしたら、スーパー説教おばさんってXで拡散されて、即炎上コース🔥
でも当時はそれが地域のしつけだったのよ?親じゃない大人が叱るのが当たり前。
で、本物のお母さんが横から飛んできて
「うちの子に何するんですか!」
ってやり合う。
これって実は家庭と社会の綱引き。
誰がこの子を守るのか。
誰がこの子を叱るのか。
その攻防戦の真ん中に、「エバラすき焼きのたれ〜!」ってボトルがドーン。しかもマイルド🤣
タレが仲裁してんだから、よく考えたら相当シュールなCMだよ。
昭和のすき焼きってのはさ、今みたいに月1の贅沢じゃなくて、年に数回のイベントだったんだよ。
ボロいアパートでも、鍋だけはピカピカで、子どもは肉の枚数を兄弟で数えながら食う🥩✨
そこに「すき焼きのタレ」が出てきた。
本来なら、砂糖と醤油と酒の配分で母ちゃんの腕前がバレる世界を、一本のボトルで全部均。おふくろの味を、おふくろの仕事を減らす味にした。
これはね、家族の形を変えた革命なんだよ。
タレ一本で、忙しい母ちゃんが味付けの不安から解放されて、仕事もパートもできるようになる。
エバラは、皿の上だけじゃなくて、倭国の時間と家族の配分まで影響を与えた。
で、時代は飛んで令和。
料理研究家のリュウジ様が「エバラさんの案件動画なんですけど〜」って、YouTubeでエバラとコラボ。昔の母ちゃんは、パッケージの裏のレシピ読むのにも戸惑ってたのにさ、今はリュウジ兄さんが
「マジで簡単で信じられないほど肉が柔らかくなります!」
なんて言いながら、視聴者542万人に向かってフライパン振ってる。
これ、よく考えたらすごいよ。
昭和は母ちゃん1人にタレ1本。
令和は倭国中の一人暮らし、共働き、子育て、料理初心者にリュウジ1人とタレ1本。
リュウジ様は 「レシピ本付きのタレ」 みたいなもんで、エバラはタレだけじゃなくて、作り方までセットで売る時代になったわけ。
しかも黄金の味で漬け込み、黄金鶏むねマヨチキンなんて、牛肉どころか鶏むねまで救済してる🥰
物価高でステーキなんて夢のまた夢の若者が、安い肉をごちそうに変える裏ワザを教えてもらう✨
昭和のすき焼きタレが「年に数回のごちそう」なら、
令和の黄金の味は「冷蔵庫のスキマにある安肉をその日のテンション上げるごちそうに変える魔法」
企業のコラボ案件っていうと、なんとなく「ステマじゃねぇか」って言われるけど、エバラとリュウジの関係は、昭和の電通でも思いつかなかったタイプの宣伝だよ📺
昔は15秒のCMで家族の理想像を押し付ける。
今は40分の動画で「エバラで再現できるレシピ」と「現実の台所」を見せる。
リュウジがやってるのは、ブランドの夢と視聴者の冷蔵庫の橋渡しなんだよ。
視聴者は、
「うまそうだなー、でも材料はスーパーの特売肉とタレだけか」
ってなる。
企業は売れる、視聴者は腹いっぱい、リュウジはチャンネル登録が増える。
みんな得してるじゃん?🤣すごくね?
昭和の他人の子を叱るおばちゃんより、よっぽど平和な利害調整だろ?
結局さ、エバラのタレってのは、ここ何十年も倭国人の晩ごはんのメンタルを支えてきたわけ。
景気悪くても、肉を薄く切ればごちそうになる🍖
仕事でクタクタでも、タレかければそれなりの味になる🍻
レシピが分からなくても、「エバラ入れとけ」で会話が終わる。
そこに今、リュウジみたいな料理お兄さんが現れて、「大丈夫、マジで簡単に信じられないほど焼肉が美味しくなります」って画面の向こうから励ましてくる。
昭和の母ちゃんが、見知らぬおばちゃんに怒鳴られながら肉をカゴに入れてた時代から考えたら、ずいぶん優しい世の中になったものね。
「すき焼きだって言ったじゃん!」って泣いてた子どもが令和になって黄金の味で宅飲みしてるおっさんになってるかもなー。
あの子に今こう言いたいね。
「きみがスーパーで泣き叫んだおかげで、倭国のタレ文化はここまで進化したんだよ。だから、今日は黙って黄金の味で一杯やるわよ?」
なんて言いながら、結局いちばんエバラにお世話になってるのは、深夜2時にフライパンで肉焼いてるあたしみたいな名もなき社説執筆者なのよね。 November 11, 2025
1RP
夜遅くにもひとつ告知ごめんね🙏
明後日11/29はいい肉の日!ですが!
制服オンライン特典会です🏫
焼肉オン特したい!って言ったら流石に事務所で🥩🔥は…ね?ってことだったから焼肉じゃないお肉持って参戦しようか悩んでる🫣💭ふふ
最近初めましてしてくれた方もぜひ♡ https://t.co/Nx4hHj2AEF November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



