TVer300万回再生突破『DOPE 麻薬取締部特捜課』が首位!『40までにしたい10のこと』、松本潤『19番目のカルテ』も接戦!ドラマウィークリーランキング 2025.07.22 13:38 UP

先週最も注目を集めた「ドラマ」は?Xの話題度で見る最新ウィークリーランキングTOP5で、今最もアツい「ドラマ」をチェックしよう!

「ドラマ」ウィークリーランキングTOP5(2025年7月14日~7月20日)



  1. DOPE 麻薬取締部特捜課56,937pt

    髙橋海人と中村倫也がW主演を務める本作は、第3話のアクション満載な展開が好評を博し、ドラマ公式による切り抜き動画が拡散された。TVerでの再生数300万回突破という発表もあり注目度は高い。さらに、俳優陣によるバラエティ番組出演や、プレゼント企画によって話題が持続している。



  2. 19番目のカルテ54,835pt

    TBS日曜劇場枠で放送中の本作は、松本潤主演による医療ドラマ。TVerやNetflixでの視聴ランキング1位獲得の報告に加え、松本潤のバラエティ番組出演などでの存在感が大きな話題となった。ドラマプロデューサーによるドラマ制作への想いや裏話を語るインタビュー記事に関する投稿も拡散され、注目度が一気に高まっている。



  3. 40までにしたい10のこと50,129pt

    風間俊介と庄司浩平の共演による青春群像劇で、八景島シーパラダイスでの“シーパラ回”が反響を呼んだ。オフショットやフィルムカメラ写真の公開、プレゼント企画の展開が相乗効果を生み、ファンによる実況や感想投稿が活発だった。TVerでの見逃し配信も拡散され、新規視聴者の獲得に繋がっている。



  4. 愛の、がっこう。43,246pt

    木村文乃とラウール(Snow Man)出演の本作は、第2話で描かれた公園での感動シーンが視聴者の心を掴んだ。放送前後の語り投稿やメイキング映像が注目を集め、さらにフジ夏ドラマ合同展示会での等身大パネルも盛況となった。ラウールの俳優業への真剣な姿勢が各種メディアで取り上げられ、話題性が継続している。



  5. べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~42,696pt

    NHK大河ドラマである本作は、江戸時代の華やかな文化や登場人物の扮装に関する投稿が話題を呼んだ。花魁の所作や鷹狩り衣装の解説が画像付きで拡散され、歴史ファンの関心を集めた。20日の放送は参院選開票速報により休止となったが、再放送や配信で振り返り視聴を促す投稿も多く見られた。



記事内のポスト集計範囲:角川アスキー総合研究所が独自に定義したエンタメ関連ポスト
集計期間:2025年7月14日~7月20日
集計方法:Realtime trend analyticsを利用



前週の「ドラマ」ランキングはこちら

記念イベントや話題の出演者による番宣出演、SNSとの連動施策などが目立った週であり、各作品がファンとの距離を縮める工夫を凝らしていた。来週以降の展開にも注目したい。

<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。

<関連記事>

<ドラマの新着記事>

<最新トピックス>

新着記事をもっと見る▶
いいね!
Follow @tsuiranjp