【9/29更新】9月以降に展示される「刀剣乱舞」に実装中の刀剣まとめ【西倭国編】 2017.09.17 17:35 UP

芸術の秋到来。休日に推し刀剣ゆかりの場所を訪れる刀剣女子も多いことだろう。
そこで、この記事では9月以降に開催される、「刀剣乱舞」に登場する刀剣を実際に見られる展覧会をまとめてみた。
【関連記事】
▶刀剣女子は京都へ! 2017年7月15日から京都刀剣御朱印巡り開催・京都四神社にゆかりがある刀剣の名入り御朱印を授与
▶刀剣乱舞に登場する刀剣男士ゆかりの神社仏閣&御朱印帳まとめ【近畿編】

1.9/30まで展示・髭切



源氏の重宝・髭切を所蔵する北野天満宮宝物館では「京都国際マンガ・アニメフェア2017」開催にちなみ、
「活撃 刀剣乱舞」とのコラボレーション企画展を開催中。宝物館が所蔵する髭切が展示されるほか、「活撃 刀剣乱舞」のアニメの原画やイラスト画、「活撃 刀剣乱舞」刀剣男士 髭切の等身大パネルも展示される予定。
さらに、宝物殿入館者には、枚数限定の「活撃 刀剣乱舞」特別展特製カードが1枚プレゼントされる。(全3種)

見に行った人の感想は?




【宝刀展Ⅶ「活撃 刀剣乱舞」特別展】


開催期間:9月15日~9月30日
会場:北野天満宮・宝物殿
住所:京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
開館時間:9:00~16:00(16日・18日は20:00まで)
入館料:大人300円、中高生250円、子供150円
▶「北野天満宮」公式サイトはこちら


2.10/29まで展示・江雪左文字



広島県にあるふくやま美術館では、秋季所蔵品展を開催。10月29日まで「江雪左文字と南北朝時代の刀剣」と題し、江雪左文字が展示されている。
学芸員さんによるギャラリートークも開催。

見に行った人の感想は?



なお、館内は撮影禁止だが、手続きをするとSNSに投稿しないことを条件に撮影が許可される。詳しくは下記参照。


【秋季所蔵品展 特別展示:小松コレクションの名刀・江雪左文字と南北朝時代の刀剣】


開催期間:2017年9月13日(水)~10月29日(日)
会場:ふくやま美術館
住所:広島県福山市西町二丁目4番3号
開館時間:9:30~17:00
休館日:月曜(※9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館、9月19日(火)、10月10日(火)は休館)
入館料:一般300円、高校生以下無料 
▶「ふくやま美術館」公式サイト

3.10/1まで展示・にっかり青江



9月16日から10月1日まで香川県の丸亀市立資料館で開催される「武士の装い展」で「にっかり青江」が展示される。なお、丸亀城築城420周年記念イベント「丸亀城420フェスタ」と「刀剣乱舞-online-」が正式コラボ。
展示会場には「刀剣男士 にっかり青江」の等身大パネルが展示されるほか、丸亀城の天守入城者には毎日数量限定でコラボ記念缶バッチをプレゼント、さらに城内の観光案内所ではコラボ限定グッズも販売される。

VRでにっかり青江を体験



9月24日には丸亀市資料館2階でにっかり青江を振り回す体験ができるVR体験イベントが開催される(参加無料)。伝説通り、女幽霊や石灯篭を切る体験ができるかも!?

【丸亀城築城420周年記念 武士の装い展-ニッカリ青江特別公開-】


開催期間:2017年9月16日(土)~10月1日(日)
会場:丸亀市立資料館
住所:香川県丸亀市一番丁(城内)
開館時間:9:30~16:00
休館日:月曜
入館料:500円
▶丸亀市観光協会公式サイト


4.10/14~11/26に展示・篭手切江



郷義弘(江義弘)作の脇差、篭手切江が兵庫県にある「黒川古文化研究所」で10月から展示される予定。
細川幽斎が所持していたが、その後稲葉正勝が所有。さらにその後幽斎の孫、細川忠利に稲葉家から贈られるなど、細川家と稲葉家の間を行ったり来たりしたことで知られている。
現在は兵庫県にある「黒川古文化研究所」が所蔵。なお、10月14日から11月26日まで開催される「名物「鳥飼来国次」受贈記念 刀剣のかがやき 刀装具のいろどり」展で展示される予定。

【名物「鳥飼来国次」受贈記念 刀剣のかがやき 刀装具のいろどり】


開催期間:2017年10月14日(土)~11月26日(日)
会場:黒川古文化研究所
住所:兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50(阪急夙川駅・さくら夙川駅から、さくらやまなみバス山口方面行きに乗り、柏堂(かやんどう)町停留所下車、徒歩800m)
開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜
入館料:一般500円、高大生300円、中学生以下無料 
▶「黒川古文化研究所」公式サイト「刀剣のかがやき 刀装具のいろどり展」


5.11/3のみ展示・数珠丸恒次



天下五剣の一振りで日蓮上人の佩刀だった数珠丸恒次が11月3日に行われる本興寺の虫干会で1日限り一般公開される。

昨年足を運んだ人の感想は?




【大本山本興寺 虫干会】


開催期間:11月3日
会場:本興寺
住所:兵庫県尼崎市開明町3丁目13番地
▶「本興寺」公式サイトはこちら


6.12/4まで展示・薄緑(膝丸)




皇室ゆかりの大覚寺に伝えられた非公開の絵画を集めた秋季特別名宝展に大覚寺が所有する太刀、薄緑(膝丸)が展示される。
また、大覚寺では『刀剣乱舞』の膝丸モチーフの御朱印帳や膝丸の特別御朱印、膝丸モチーフのお守りを頒布している。
なお、大覚寺は現在ONEPIECEとのコラボイベント中。加えて、紅葉の季節ということもあり週末は混雑が予想される。

【秋季特別名宝展 旧嵯峨御所 大覚寺の名宝】
開催期間:9月29日~12月4日
会場:大覚寺
住所:京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
開館時間:9:00~16:30
入館料:大人800円、小中高生 600円(寺内拝観料を含む)
▶「大覚寺」公式サイトはこちら


関連記事


▶【随時更新】週末どこ行く?関東・中部地方のイベント&スポットまとめ
▶【随時更新】週末どこ行く?関西・九州・中国・四国地方のイベント&スポットまとめ

(2017.9.29更新 倭人速報編集部:霜月)

<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。

<おでかけの新着記事>

<最新トピックス>

新着記事をもっと見る▶
いいね!
Follow @tsuiranjp