古代中国版パシフィックリム!?『グレートウォール』感想まとめ 2017.04.15 17:03 UP
【本日公開❗❗】
— 映画『グレートウォール』公式 (@GreatWallJP) 4月14日
「万里の長城」を舞台に“伝説の戦い”が幕を開ける―!
#グレートウォール #万里の長城で頂上決戦 https://t.co/wu5DtWHzPw
【本日公開❗❗】
— 映画『グレートウォール』公式 (@GreatWallJP) 4月14日
「万里の長城」を舞台に“伝説の戦い”が幕を開ける―!
#グレートウォール #万里の長城で頂上決戦 https://t.co/wu5DtWHzPw
挟まれるどころか人全然いなかったけどめちゃくちゃ面白かったぞー!グレートウォール!!サイコー!!!アンディラウ渋かっこいかったー
— ぼん (@BonTopKick) 2017年4月15日
グレートウォール観てきました。CGとはいえ、ああ再現されるとやはり世界七大脅威と思う威容の長城ですが、流石にそれは・・・wと言う描写もあり楽しめました。まああくまでファンタジーですので。アンディ・ラウが珍しく軍師ポジなのは少し残念。ジン・ティエンちゃん可愛い!面白かったです
— チャンバー (@chamber11) 2017年4月15日
『グレートウォール』観てきた!これねえ、これ、『テラコッタ・ウォリアー』好きな人は問答無用で見るといいよいいよ! チャン・イーモウ監督の、こういう20世紀的古風な男、ほんといいよ。好き好き。
— にせみ (@niseumigame003) 2017年4月15日
ただし、心の中でめっちゃ何回も「待って?」てつっこみながら見た。
グレートウォール観た…けど…ちょっとwwwあれもこれもどこまでも都合よすぎるだろwもうちょっとおもしろくなってしまったw
— しろちさ (@shirochisa) 2017年4月15日
本格的なストーリーを求める人は観てはいけません。でも「くっそ、またやりやがったなw」と映像のすごさと一緒に楽しめる人にはこれ以上ない娯楽作(笑)!
グレートウォール、突っ込みどころを探すよりも、時代に沿おうとしているところとか、元ネタから持ってきたモチーフとかを探した方が幸せになると思う。
— さいとり (@sai_tori) 2017年4月15日
グレートウォール。
— えなぴぃ (@enerpy) 2017年4月15日
評判良くないし、ストーリーも雑すぎるけど細かい事は気にしないバトルシップ枠としてまぁまぁ楽しめた。
長城に搭載されてる装備がもれなくロマン兵器ばっかりでアツいな!なお実用性は……
もうちょっと舵取りを間違ってグレートウォールロボみたいなの出して欲しかった(無理
『グレートウォール』面白いじゃないですか!ケレン味たっぷりで立体的なアクションと画を武器に最後まで突っ走る勢いが潔かったです。火の玉カタパルトとか回転大刃なんてトンデモ兵器が目白押しの長城のギミックがたまりませんでした!
— 真 (@shind009) 2017年4月15日
グレートウォールまとめ
— ゆうこ(映画館でポップコーン食うなよ (@nickel_bunny) 2017年4月14日
城がパネェ
オリジナル軍隊と兵器が超おもしろいし甲冑が5色とかゴレンジャーすぎて素敵、女子はピンクじゃなくて青
基本的にお前らの屍をこえていくスタイル
チョットラストサムライ
とっとこ走るよトーテツさん#グレートウォール
グレートウォール視聴だん。面白うございました。万里の長城舞台として怪物(饕餮)相手に攻城兵器バンバン飛ぶシーンは見物。最終的には火箭やら爆弾飛びまくるしバンジーで白兵戦挑むとかアクション見所。時代背景分からないけど汴梁が首都だったし北宋っぽいね。怪物に饕餮文あったの芸が細かかった
— さるほぼ提督 (@nagakenjs) 2017年4月15日
「グレートウォール」観ました。すげェイカす!奇想天外な兵器と戦術の目白押し!ハナシはなんの深みもありませんがそんなの関係ねェ!(笑)せっかく個性的な武将がいたのだから彼らの見せ場も欲しかった、それだけが残念でした。
— 神 善龍 (@jinn_yoshitatu) 2017年4月15日
バケモン強すぎィ&アタマ良すぎィ! pic.twitter.com/AOo3tHoJeV
グレートウォール、めちゃめちゃ良かったです。シナリオはエンタメ極振りなので大したことないけどアクションカッコよく爽快感バリバリ。今週のビックリドッキリメカのノリで万里の長城から兵器が出てくるのに笑いつつも興奮。ヒロインが三國無双な美人なのも良かった。視聴後感もよくメチャオススメ。 pic.twitter.com/3tCiD7HcBm
— エクサ (@EXA_AXE) 2017年4月15日
『グレートウォール』観終わり。万里の長城は怪物迎撃用決戦兵器であったという伝説に、黒色火薬を求めて欧州から来た弓と斧の達人の傭兵2名が絡む。中国大資本の爆発力で超かっちょいいオリエンタリズムをヌケヌケと全面展開。素晴らしい。最初の戦闘で鶴軍が宙に舞った瞬間に早くも涙腺決壊。最高。
— 山寧 (@yamanenamay) 2017年4月15日
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。